
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昭和から根強いブランド志向ですよね。
あるにはあるものの、地方国立だと1つだとか医学部以外Fなんてザラにあるでしょう。医学部もなければFランNB学部しかない場合も。地方国立だと、大抵の学部は論外ですし日東駒専未満で、倍率を考えると時に数字(偏差値)以上。
京大東大の国立が最上位で良いところは良いですが、全体を見るとそういう話になるかと思います。
また地方国立と異なり、私学なので割合裕福な家庭で、キャンパスが都市部に近いということもあるかと思います。田舎でなくシティ派?気取りって結構いて、しかも田舎から出てきてるのに何を!っていう女子もけっこういますよね?町田は東京メンタル。その中で京大が一位なのは、有名私大にもバラける東日本に対して、西日本は京大に集中とも見えますよね?ランク外の国立だと大学名より学部的に限られますし。
俗な一般教養が足りていないガリ勉でなく、勉強はガリ勉ほどしてないけど頭は寧ろいい(しかも欲がない)ので、一般教養や遊び知ってる早慶まーちが良い的な部分もあるのでしょう。しかし近年の早稲田スーパーフリー、慶応レイプ渡辺陽太まで、何をか云わんや〜!という感じです。
学歴自体は頭の良さとは関係ないし、人徳も測れません。また偏差値自体は高かろうと大学進学を選ばないこともありますし、そういう場合に例えばFラン大卒に「大卒だぞ!」などと恫喝されたり、学歴コンプレックスを晒されても頭痛がするだけですが、そういうのも多いので、他人にそういう妙な部分で優劣を付けたがる、無能だから大学に行くだけの大卒に多いブランド志向ランキングまで出てきたりするのではないでしょうか。
一方で全入だの基礎も分からないのに行ってガリ勉気取りで、院まで何の意味があるの?と思ったりします。もちろん俗なポスドクまで溢れています。
ただ母集団としてランクイン大の中から「当たり」を引けたら、という意味でもブランド志向やそれに基づくランキング的な価値観って(今も不動で)無くなることもないでしょうし、ガリ勉で早慶まーちだと常識が欠落してて、事件ともみ消しの連鎖も起こる的に何にせよリスクはあるので、ランク外の旧帝六大辺りの方が(ブランド志向が原因の事件も起こさないし)バランスが良く、地頭も良いのではないかな?と思うこともままあります。
地方ほど学閥が強いので、安定した収入など考えて(医学部を除いて)も、地方も悪くないですよね。そういうランキング系の女子ばかりで当たりを引ける確率が下がると仮定して、引けたら当たりで努力できる方が人間らしいような気はしますね。
それを主体に誰しもが大学に行っていないという前提にしておいて、ケースバイケースでその手のランキングに流されない、惑わされないこと(確たる目標があり地道にマイペース)は大切だと思います。
見てくれている人は見てくれているはず、気にして惑わされても同じ穴の狢、ただブランド志向は根強いですし、仰りたいことは非常に良くわかります。
長文失礼しました。
No.3
- 回答日時:
まぁ、地方というだけで、選択肢から外れているという大学、地方では有名大学でも、都内では知名度の無い大学も少なくないと思います。
女の子の中には、東大よりも京都大が上であることからわかるように、あまりに逆格差過ぎるのは敬遠しているということもあると思います。理想は理想で、現実的には、明治、上智、法政・・・辺りでも、自分には身近で、必要十分という女の子も多いのかと思います。また、MARCHの出身地は全国区ですが、地方国立大学の出身地は、やはり地方に偏っているということから、選択肢になりにくかったのかもしれません。まぁ、東京六大学など、一部しか大学の名前を知らないというのもあると思います。まあ、学力だけなら、のちのち経済的にも恵まれそうな、慈恵医大や日本医大などだって、対象になってもよいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
ブランドしか見てないというより、
ブランドを聞くアンケートだから、回答がブランドになったのでしょう。
「彼氏にしたい大学は?」と聞かれて
「優しくて、頼りがいのある人」と答えてしまう女性は、
知能がかなりヤバイと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
神戸大学っていう大学を知ったんですが、神戸大学に合格するのって明治大学になるよりも難しいんですか?
大学受験
-
4
東大理三に合格している集団は 受験に才能は関係ないと口を揃えて言うのに、東大理三に入れない負け組は
大学受験
-
5
法政大学vs埼玉大学 どっちに行く?
大学受験
-
6
難関私立蹴りの上位国立大学というのは地方民にとっては当たり前ですが、現代の受験界隈ではおかしい事なの
大学受験
-
7
一橋と東工大は関東の京大ですか? なし=東大 京大=一橋・東工大 阪大=早慶 神戸大=上智 大阪公立
大学受験
-
8
東北大落ちってどこ行くの? ①浪人 ②東北学院大 ③福島大、山形大みたいな駅弁 ④MARCH
大学受験
-
9
至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って
大学受験
-
10
近畿大学が関関同立に食い込めない理由教えてください。
大学受験
-
11
神戸大vs九大 どっちに行きますか?
大学受験
-
12
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
13
地元の国立大学は過大評価されがち?
大学受験
-
14
身長187cmです。 国公立大学の入試って出身高校ごとに固まって座って試験を受けるのですか?
大学受験
-
15
岐阜大vs三重大 どっちが上?
大学受験
-
16
偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
大学受験
-
17
慶応に根性だけでは合格できないひたすら勉強毎日15時間やっても受からないとわかったんですが でも勉強
大学受験
-
18
指定校推薦で東京理科大学を受けるか、学校型推薦で九州工業大学を受けるか迷っています。なにかアドバイス
大学受験
-
19
進研模試偏差値48の高3です。 今から本当にマジで死ぬ気で死ぬほど勉強したら早慶に現役合格できますか
大学受験
-
20
岐阜大vs東洋大どっちが良いですか? 国立補正か東京補正、悩ましい。
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【大学受験 相談】 こんにちは...
-
5
推薦書 保護者記入
-
6
大学受験 情報収集 について 現...
-
7
生物と数学 どちらが難しいです...
-
8
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
9
教えてください!評定平均3.3だ...
-
10
大学受験 情報収集 について 現...
-
11
志望理由書添削お願いいたします
-
12
志望理由をかきました。 短くま...
-
13
面接でアドミッションポリシー...
-
14
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
15
工科大と工学院大、就職に強い...
-
16
オープンキャンパスって基本何...
-
17
龍谷大学の指定校推薦それとも...
-
18
玉川大学のAO個別面談について...
-
19
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
20
社会福祉学部の志望理由書の添...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter