A 回答 (55件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.53
- 回答日時:
66の婆さんです。
人間は普段の思考通りの生き様になっていくものなのだ、と言うことが、遅かりしですがこの歳になってようやく(それって本当だったんだ❣️)と実感しました。
つまりあなたの頭の深い所で(潜在意識)望んだ通りの生き様になっているのだと思いますよ。
あなたの普段の思考癖が(生きることは辛い事)と常に感じ、不平や不満や愚痴ばかりを頭の中で感じながら生きているのであれば、この人はそれを望んでいるのだと脳は感じ、そのようになる出来事ばかりを集め始め、その通りの辛い人生になるので、あなたの正に希望通りの人生なるらしいですよ。
きっと1日に起きた良いことや嬉しいことや面白かったことより、詰まらなかったことや、腹が立ったことや、不運な出来事ばかりを数えてやしませんか?
もしそうならそんなことばかりを引き寄せるのは当然らしいです。
昔に流行ったスピリチュアリズムの考え方、捉え方ですね。つまらない。自分に起こっている問題ごとに頭を抱える。脳が本人はこれを希望している、と捉える。ばかげている。俺の脳はそんなに馬鹿じゃない。長生きしろよ。
No.50
- 回答日時:
神棚と仏壇あるが、
飾る花をすべて造花に代えた。榊も造花である。
エアコンつけると水が蒸発するので
造花にしておけば、永遠に枯れない。
蛇などの動物もすべて作り物にした。
昔、銀行の粗品に熊の置物あった。
あれを飾った。
犬もいるが、みな作りものだから餌が要らない。
神獣というべきものは皆作り物である。
怪獣にゴジラ・ラドン・キングギドラ・八岐大蛇・恐竜もいるが、
これらは折り紙で折った。
だからみな本物そっくりに見えてもすべて動かない。
動いたら怖いなあ。
本物は下界に降りて眺めれば、済む。植物園が下界にある。
だから自分の部屋には不要である。
これなら虫は0になる。
蟻も蛆も蚊も蜂もゴキブリも全くいない。
居た当時の物は全て殺した。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
死生観について質問です。 死んだら無だとしたら生きている事が意味の無い、これまでの経験が全て無駄だっ
哲学
-
生きていくことはなぜなのか
哲学
-
4
神が喜ぶこと
哲学
-
5
再び、容姿の美醜に関して。
哲学
-
6
大人と子供の違いは何でしょうか?
哲学
-
7
お金で買えるのは快楽であって、幸福ではない という持論を持っているのですが、皆さんはどう感じますか?
哲学
-
8
人間が一番怖れるべき事態は何でしょうか?
哲学
-
9
競争に勝てない
哲学
-
10
みっともない
哲学
-
11
人は死ぬとどうなるのか
哲学
-
12
弁当が298円です。なんで自炊するんですか?
食費
-
13
セールスマンの物の見方(決めつけ)
哲学
-
14
生き方
哲学
-
15
なぜ、日本人は、悲劇的な生涯をおくった英雄が好きなのでしょうか?
哲学
-
16
私の考えたこの哲学をどう思いますか?
哲学
-
17
戦争はしてはいけないと思いませんか?
哲学
-
18
手を尽くしたが みなさんお分かりにならないようで、どうしよう??
哲学
-
19
自分の人生が幸せだったと思いますか?
哲学
-
20
小学校で「さん付け」指導
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
世俗の仕事は人間を「無精神」...
-
5
人間は考える葦である とは?
-
6
これは何だろう?
-
7
1日も早く自然死したいです(⌒‐⌒)
-
8
星の王子さま
-
9
人間と機械の違いってなんですか?
-
10
人間が9日間、断食、断水、不...
-
11
昭和とか平成初期って、楽しか...
-
12
AIは、いらないと思います。大...
-
13
時間とは何ですか?
-
14
20年ほど前の映画❗長渕剛主演...
-
15
ソクラテス・プラトンの考えに...
-
16
嫌いな人間が死んだ時喜ぶのは...
-
17
人間観ってなんですか?
-
18
みなさんの「座右の銘」は、何...
-
19
人間の定義とは?
-
20
男性の自慰(彼氏→夫)辞めさせ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter