
日本国憲法第24条の婚姻について
【1項】婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
と書いてあり、同性婚を禁止していると捉える人もいます。一方で同性婚を認めているという人もいます。
そこで、この憲法第24条を改正して、
【1項】婚姻は、両者の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
と両性の合意から両者の合意に変更するのはどう思いますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>国際的に先進国は日本を除き、同性婚を認めています。
日本だけ認めないのはおかしいと思いますよ?それに、幸福追求権に反していますよ。同性婚が「婚姻」と同じである必要はありませんし、婚姻法とは別に同性婚法を作れば、同性婚者の権利は守れます。
欧米の民法は基本的にナポレオンコード(ナポレオンによる民法の近代化)を経ています。
そもそも、ナポレオンコードでは女性に財産権・契約権・相続権を与えていませんでしたから、それを女性に付与して男女平等に改正した時点で欧米での婚姻の在り方、子供への保護権の在り方、財産分与の在り方がすべて変わったのです。
だから、同性婚も「男女平等の先の男女自由化」でしかありません。
日本の場合、男女の諸権利は元々同じなので、婚姻の在り方や、子供への保護の在り方、財産分与の在り方を変更しないと、同性婚を婚姻として取り込むことができません。
たとえば、同性婚における養子縁組について、離婚時でも「共同親権の権利と義務」を得られるのが欧米の基本で、だから欧米ではハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)や共同親権の改正が先に行われています。
日本はいまだに単独親権で、特に母親に強い権利が与えられています。そういう部分を残したまま同性婚まで「婚姻」と同一にすることはできません。
「認めないのがおかしい」のではなく「欧米とは違う法体系をもつ日本の民放では同性婚を婚姻とすると、変更すべき法理が多すぎる」と指摘しているのです。
もちろん、これら一つ一つを丁寧に改正し、その上で「同性婚も婚姻とする」なら何も問題ないし、私はむしろ賛成します。
でも「今、同性婚を認めろ」ということなら、婚姻と同性婚は別の法律にすべきです。
No.3
- 回答日時:
婚姻・夫婦は男性と女性の関係ですので、両者と言うのは無理があると思います。
同性の場合は婚姻でないので、パートナーシップ制度などで夫婦と同等である旨認めたら良いのではありませんか?
「同性婚」という表現に違和感があります。
No.2
- 回答日時:
>両性の合意から両者の合意に変更するのはどう思いますか?
反対です。
同性婚自体には反対しませんが、憲法や民放でいう「婚姻」とは別の制度にすべきです。
>同性婚を禁止していると捉える人もいます。一方で同性婚を認めているという人もいます。
最高裁の判断では、同性婚は「婚姻に含めない」と考えるのが妥当だと思います。
日本の婚姻法は次の法的拘束力を持ちます。
①婚姻する両者の法的地位を認めること
②婚姻した両者の財産権などを同一とすること
③子供が生まれたとき、婚姻している男性に対して無条件に父親の権利を与えること
④死別時に相続の順番が配偶者、子供と明確に決まっていること
です。
同性婚の場合、①②は「婚姻」と同じ待遇を要求するものですが、③④は全く関係ありません。
婚姻が③④を含む以上、同性婚を憲法に書いてある「婚姻」と認めることはできないし、もし同性婚も「婚姻」と認めるなら③④は別の法律が必要になると考えます。
③④について「結婚している夫に無条件に父としての地位を与える」のは非常に重要で、日本社会の根幹にかかわることなので、これを婚姻から分離するのはデメリットのほうが大きいです。
なので、①②の効果をもつ「同性婚法」のようなものを作り、婚姻と同等の効果(ただし①②だけ)を持たせた方がよいです。
国際的に先進国は日本を除き、同性婚を認めています。日本だけ認めないのはおかしいと思いますよ?それに、幸福追求権に反していますよ。
No.1
- 回答日時:
いいも悪いも、何が質問かよくわからない。
憲法改正が、法律を決める
と思っている人がいますが、そうではないのです。
実態が、社会の思いが、国民の相違がどう思うかがまずあり、そのうえで、法律のテクニックとして、憲法改正があるだけです。
この質問は、何を聞いているのですか?
同性婚を、国民が認めたとして、その実態に合わせた憲法の条文変更は、これでいいと思うか?
という意味でしょうか。論点を決めないと質問にならないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
日本に来た外国人は、日本は美しく、住みやすい、素晴らしい国だ。ずっと日本に住みたいと言いますが、それ
政治
-
どうしても徴兵制にするなら 皇族や皇室の男から兵役に就かせるべきでしょうか?
政治
-
なぜヒトラーだけ責められないといけないのですか?ムッソリーニ、東條英機は敗戦国なのに、ヒトラーほど責
世界情勢
-
4
日本人は嫌韓が多いですが、原爆や戦争が影響でアメリカ人を嫌う人は少ない。
戦争・テロ・デモ
-
5
原子力発電ってなんですか?
環境・エネルギー資源
-
6
なぜロシアは共産国家と思われているのでしょう?
戦争・テロ・デモ
-
7
日本のことが好きな外国人が多いのは何故だと思いますか?独自の文化とかですかね?
伝統文化・伝統行事
-
8
ThinkPadが安すぎる件。ミスに厳しい声が理解不能。
メディア・マスコミ
-
9
アメリカかぶれした人は国賊?
世界情勢
-
10
二度の世界大戦に敗れたドイツが欧州トップの地位に返り咲いたのは何故ですか? ヒトラーが言ってた様にド
世界情勢
-
11
台湾有事は、日本の有事と安倍元総理が、言っていますが、そんな事言って、大丈夫なのですか?
政治
-
12
戦後の公職追放を知ってますか?
政治
-
13
安倍元総理大臣って素晴らしい方だと思いません? 私は安倍元総理を否定する人がよくわからないです。 ま
政治
-
14
警察って、別件逮捕ってよく使うのですか? かなり有効な手法なのかな。
事件・犯罪
-
15
この黒いヒトつまり、黒人は犯罪者だよねと見れます。なぜこのようなイラストが公開されてるのか、残念です
事件・犯罪
-
16
辻元清美氏 野党は「批判」恐れずに批判を・・・このヒトを筆頭に、立憲民主党って全然反省が無いね?
政治
-
17
憲法改正をめぐって安倍総理と天皇陛下(現・上皇陛下)との間で意見が異なりながらも、両者が並び立つこと
政治
-
18
【アベノマスクの余りの配送料が10億円でブチ切れている日本人の皆さん、国はカビが生えて
その他(ニュース・時事問題)
-
19
あさり偽装なぜ熊本
その他(ニュース・時事問題)
-
20
徴用工問題について中立的に説明できます か?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
明治憲法と日本国憲法
-
5
浜田靖一って親中ですか?中よ...
-
6
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
7
自衛隊ってなんで常に募集して...
-
8
今の日本の自公政権は中国共産...
-
9
佐川良一って何者なのですか?...
-
10
台湾が中国に海上封鎖されそう...
-
11
戦後の学生運動の活動家って、
-
12
スタートアップ10倍 計画という...
-
13
やくざと暴力団と右翼と左翼の...
-
14
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
15
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
16
人類が前(陰部)を隠すようにな...
-
17
警察と右翼の関係
-
18
宮沢賢治や徳富蘇峰ガー平民主...
-
19
なんで団塊には左翼が多い?
-
20
右よりの人って何?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter