
異性トラブルの質問です。
派遣会社で知り合った女性に提訴すると言われています。
その女性は人を信じることがこわい方だったのですが,私が当時その方を好きだったので「信じてほしい」と言い,その方の指定でホテルで会いました。
そこで,私も悪かったのですが流れでからだの関係を持ってしまいました。
次に会った際に告白をしたのですが,付き合えないと言われ,気まずさや,自身が鬱病になってしまったことから連絡をしていませんでした。
それが今になり,女性が「ほんとはこわかった」と無理矢理されたと言い始め,その派遣会社と別で契約をしている会社に報告し,弁護士を立てて精神的損害で訴訟を起こすと言い始めました。
私としては,派遣会社の規約で連絡先の交換は禁じられていた為,そこでの懲罰はわかりますが,無理矢理行為に及んでいないため,どうすればいいかわからない状態です。
更に,虚偽の事で今契約をしている会社と契約破棄になったらと思うと全ての事に力が入りません。
私はどうしたらよいのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
犯されたと被害妄想している訳ですか?
ハメられたのですね。
個人同士の事なのに、会社を巻き込んで大事にして意味が分からないですね。付き合う前にお互い体の関係を持ったのは、互いの責任でしょ?
ホテルで会う意味が分からない。その証拠の文面は残ってないのですか?彼女がホテルって指定してきたのですよね。
めんどくさい女性ですね。派遣会社の規約で連絡先の交換が禁じられているというのも、よく分かりませんが、そういう会社もあるのですか?禁じられているって事は、そう言うトラブルが以前にもあったのでしょうか。普通、連絡先の交換は、社会人として普通にする事なので会社側が禁止する事ってないですよね。その女性、実は前科者だったりしてw
無理矢理行為に及んでない上に、フラれたのでしょ?証拠がなければ裁判起こしてもどうなのかな。裁判費用って凄くかかるけど…。あなたも証拠がないけど、彼女も証拠がないよね。
逆にうつ病の診断書を提出したら?
その彼女との事で精神的苦痛を受けたとして。
連絡のやり取りとかは残っているのですか?そこに無理矢理ではなく、お互いの同意の上での行為だった事が分かる文面が残っていないでしょうか。
虚偽の事って、何か嘘をついたのですか?
No.2
- 回答日時:
その女性は何を訴えるのでしょう。
あなたとの性交が合意ではなく、強制だったというのですか?
証拠がないのでは?
訴えることは誰でもできますが、証拠がなければ裁判所は受理しません。
裁判所としては、根拠のない「犯罪」を持ってきて、全部裁判にするわけにはいきません。
そんなことしてたら裁判官の数が足りなくなってしまいます。
>派遣会社の規約で連絡先の交換は禁じられていた
引っかかるのはここだけです。
ルール違反をしたことは間違いないので、謙虚に会社の裁定を待つしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
契約不適合責任について
訴訟・裁判
-
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
弟が父の介護を理由に自宅に無断で居座る。出ていってもらう方法教えて下さい。
訴訟・裁判
-
4
以前勤めていた会社を給料未払い、残業未払い、他諸々を訴訟したら欠席裁判がくだり全部こちらの言い分がと
訴訟・裁判
-
5
未成年者に飲酒をさせれば法的に問題ですか?
その他(法律)
-
6
最近報道の裁判結果に納得が行きません…
訴訟・裁判
-
7
些細なことで損害賠償請求する人
訴訟・裁判
-
8
建築工事の丸投げ
その他(法律)
-
9
友人の助手席に乗っていて事故にあいました。 友人は脇見運転でガードレールに突っ込んで 反射的に避けた
事故
-
10
判決を言い渡す!
訴訟・裁判
-
11
弁護士には優秀な方とそうでない方がいて、優秀な方ほど、雇った人の減刑がしやすいと聞いたことがあるので
訴訟・裁判
-
12
AUの通信障害と損害賠償請求について
訴訟・裁判
-
13
アルバイトの無断欠勤による損害賠償について
訴訟・裁判
-
14
車故障費用の請求
その他(法律)
-
15
着手金の返還請求はできるでしょうか?
その他(法律)
-
16
ネットで、会社の嫌いな上司の悪口をたくさん書いたところ、発信者情報開示請求の裁判を起こされました。現
訴訟・裁判
-
17
脳梗塞で認知症が悪化した母ですが、その後、長男が「母の遺言書」を作成していました。
相続・遺言
-
18
家に届いた手紙
その他(法律)
-
19
別れ話したら裁判に訴えると言われました。 相手の家庭内で結婚話が勝手に進んでおり 断っているのに強制
訴訟・裁判
-
20
友人がアカウント作りに失敗というか、なぜかできないということで、代わりに作ってあげるという行為は法的
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
祖母が危篤だったため、急遽バ...
-
5
契約書って、大まかにすればす...
-
6
コインパーキングから7万円請...
-
7
少額控訴は自分でできるんです...
-
8
電子署名で、相手が名前などの...
-
9
電子署名で、相手が名前などの...
-
10
電子署名で、相手が名前などの...
-
11
侮辱や名誉毀損は相手がそう感...
-
12
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
13
⬇️この状況は、私に捨て台詞的...
-
14
侮辱罪や名誉毀損罪は相手がそ...
-
15
一般人との通話を録音したもの...
-
16
裁判中、相手の弁護士を闇討ち...
-
17
中指と犯罪の関係 中指を立てる...
-
18
お客様の自宅にお仕事をしに行...
-
19
人間関係失敗しやすいのですが...
-
20
車に傘で当たってしまったので...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
失礼致しました。
虚偽の事→無理矢理行為に及んだ
です。
仮に派遣会社及び私が別で契約をしている会社に報告された場合,逆に私が名誉毀損で反訴することも可能ですか?