
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは、回答というより今、自分が思っている事なのですが
電気自動車のバッテリー容量は、一般家庭の3から4日分の電気量といわれているので
電気自動車を巨大蓄電池と考えると
太陽光の出力制限がかかるような時間に電気料金を格安とか補助金を出す
電気需要の大きいときに、売電をしたら補助金を出すような制御をすると
太陽光の有効利用で賄えるのではないかと思っている
今の状況だと原発を各電力会社一基程度動かさなければならないと思うけど
充電時期を制御できるのなら、原発は必要ないという事です
No.5
- 回答日時:
最終的に原子力発電所を再稼働させるので、大丈夫だと思います。
原発と言っても、SL蒸気機関車と同じで、お湯を沸かすのが、石炭か核融合かの差。火力もそうだけど、沸騰して出た蒸気をターボと同じようにタービンに当てて、回転させて発電機を回すシステムです。日産e-POWERのエンジンの代りに、蒸気で発電しているようなものです。ちなみに、稼働して発電していても、していなくても、危険度は同じです。
電気というのは、発電量と使用量のつり合いが、とれていないとダメ。昼間の、太陽光発電が増えると、火力発電所は発電量を減らして調整します。
ところが夜になると、太陽光発電が出来ないので、火力発電所が頼りです。しかし、昼間休ませている分、トータルでは、発電量が少なくなり、電力会社は、もうかりません。維持費もかかります。新設なんて赤字になるので、絶対にやりません。太陽光発電が、増えれば増えるほど、電力不足になる構造になっています。
No.4
- 回答日時:
単純に考えれば、EV充電は各自が好き勝手にやるので電力不足になるが、その一方、ガソリン生産等の電力は節約されるはずで、エネルギー保
存の法則も鑑み、プラマイすればそうそう大量の不足にはならないはず、、、なんだが・・No.3
- 回答日時:
電力不足は作り置きができないものなのでピーク時の需要をまかなうことが必要だからです。
電気自動車(BEV)では充電が行われるのは主に経済活動が行われない深夜帯ですから供給不足になる事はありません。昼間の太陽光発電の過剰電力もこの時間帯に停止中のバスや蓄電池鉄道車両がバッファーになるので電力系統からの切り離しもなくなるでしょう。
No.2
- 回答日時:
家庭用だけならさほどではないと思いますが現時点でも足りてませんしそもそも火力発電はロシア依存が強くいずれにせよ変えるべきだと思います。
また商用車の電動化が進むとその比ではない電力が必要になりますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
この車の車高はいくつですか? 高さ関係的に車高はいじられてそうですか?
国産車
-
パワーが、、、、
国産車
-
三気筒エンジンの乗り心地はどうですか
国産車
-
4
今は販売終了になった(はずの)コンパクトカーの名前が思い出せません。
国産車
-
5
年寄りですがガソリン代が掛かって困っています
中古車
-
6
この車は2つとも同じ型?の車なのでしょうか? 上の方はフォグランプがついてないんですけど、 全然車に
国産車
-
7
軽自動車で長時間高速走るのは厳しいですか?適していませんか??
国産車
-
8
皆さんはサイドミラーを後輪が見えるように調節してますか?
国産車
-
9
こんなにガソリンが高くなり、 もうガソリン車、ディーゼル車は買いたくない。 ですよね。
国産車
-
10
【トヨタ自動車のディーラー関係者さんに質問です】これはディーラーに詐欺られた?10年前に購入した車の
国産車
-
11
FDに乗ってます。今の季節、エアコンつけて、15分も荒い乗り方をしたら、もうエンジンルーム,灼熱です
国産車
-
12
旦那が昨日車が欲しいと言ってきました。旦那は軽自動車に乗っているのですが、30歳近くと言うこともあり
国産車
-
13
車のクリープ現象だけ走ると燃費が良くなりますか?ガソリン高いので使いたくないです、平地です。 不審車
国産車
-
14
これから新車を買うことは大損するに等しい?
国産車
-
15
ハブボルト不具合でタイヤ脱落
国産車
-
16
タクシーは特有のエンジン音がしますが、エンジンによるものでしょうか、燃料(LNG)によるものでしょう
国産車
-
17
HIDの頻繁なON・ OFFによる寿命負担
国産車
-
18
こういうことをする客は…
国産車
-
19
エアサス車が嫌いですUFOに乗ってるみたいにふあふあするではないか?人工的に衝撃を吸収してます感が強
国産車
-
20
最近乗り始めた車の運転席側のドアが力入れて押さないと、閉めないと閉まりません。お世話になってる車屋さ
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
留守中の電気料金が以上に高い...
-
5
充電器のコード差しっぱなしだ...
-
6
ワイヤレス充電の遅さについて
-
7
家電のプラグのコードについて...
-
8
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
9
ブレーカー容量のだしかた
-
10
30Aは何キロワットですか?
-
11
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
12
電線から異音がします
-
13
ガス・電気料金をまとめて契約...
-
14
何で電子レンジより、オーブン...
-
15
1500ワットってどれくらい?
-
16
黒部ダムにペット同伴はOK?
-
17
変電所の近くに住む方に質問です。
-
18
500mAって何ワットですか?
-
19
呼び出し音が数回鳴り、話し中...
-
20
電圧が不安定
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter