プロが教えるわが家の防犯対策術!

人生は楽しむためにある、 選択肢はいっぱいあるとか言いますが、結局人生の選択肢決められる人って頭が良くて努力ができる人なんですよね やっぱり無能な人にとって人生は義務なんでしょうか?

A 回答 (9件)

職能って言って、一見無能だと思われても、あるところまで能力は伸びます。



伸びしろが止まったら、適職ではないので転職をお考えになったら?

知り合い、友人から「あなたこれに向いてそう」と言われたらチャレンジしてみてください。
適職診断や心理検査もあります。努力は一側面です。

心や脳に障害がなければ、自由であり、義務ではないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました やっぱり色々経験しないと適正なんかわからないっすよね

お礼日時:2022/06/30 19:39

例えばサイタマは、強くなりたくてヒーローになったが、その理由はギリギリの戦いを求めていたから。

でも強くなりすぎるとサイタマは虚無感に浸り、もう何も楽しくないな~ってなります。
それと同じで、賢すぎる人は何でも出来るので、「つまらなく」なってくるんです。理解できないなら理解しなくてもいいです。
ただここで分からないのは、貴方は賢いのか?そこです。
でもそれを聞けると言うことはある程度は賢いはずです。
人生は義務と言いますが、別に生きたくないなら生きなくても良いです。
でもその先にあるかもしれない、ないかもしれないこれから待つ「楽しみ」を消してしまうことでもあります。
とりあえずは虚無になって自分を問うか。もしくは座右の銘を作るか。
例えば、「報われいない努力はあるが、無駄な努力は無い」とか。
貴方はこの人生という、選択肢が沢山あり、シナリオが豊富のこの宇宙最大級のゲームをどう攻略するかは貴方次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのゲーム人によって攻略難易度も選択肢も労力も全然違うんですが...

お礼日時:2022/06/30 19:40

長期的な人生設計ができない人は「人生の選択肢が少ない」というデメリットはありますが、反面「人生の選択肢に迷わなくていい」というメリットもありますね。

    • good
    • 0

頭が良いという評価も努力しているという評価も第三者が見て


思った事であり、本人の主観的な感覚とズレていると思います
よ。つまり本人は別の事を思って取り組んでおり、自分が観察
されている事にすら気が付いていないでしょう。

以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。

では他人には「頭良い」とか「努力してるなあ」と思えるとき、
その人の主観では何が起きており、何をやっているんでしょう
か?

ご質問の中に答えがあります。

「う~ん。これでも不満が無いけど。勿体ないなあ。
 もっと便利にしたり、面白くできないかな。
 選択を間違えちゃいけない。
 ええと…これはいらない。これは捨てがたい。」

こんな事をしているんです。

つまり質問者さんがどうでも良いことで上のように悩んでいる
とき、他の人には頭が良いように見えるし、努力しているよう
に見えるという訳です。

自分の裁量で決めれる範囲は大概においてショボいんですが、
ショボくはあっても活かそうとしている時は意外と楽しんでる
ものですよね。例えば休日に昼寝をするかゲームをするか考え
てる時は、以外と楽しいですよ。今日は酒を飲むか、控えるか、
と悩む時も楽しい。そしてこれ以上の楽しい事と言うのは、意
外とないんです。どんなに栄達しても病気になれば苦しいです
し。例えば戦争を起こして他国を侵略出来る力を持っていても、
病気の身をおして仕事をするのは辛いでしょう。

幸せのMAX値は「起きて半畳寝て一畳」の中に集約されており、
これ以上は幻想です。余計なことをして消耗をすると損をする
と思います。

しかし、アニメや漫画は煽ってきますよね。
何かありそうに見せて、その実、答えを出さない。
勿論、作者も知らないんですから。仕方ないですよね。

漫画家やアニメやその他のクリエイターであっても、その先に
何かあると思うから頑張てっているわけです。しかし、普通に
考えて自分の体をどこかに持っていくわけです。体が感じる快
感や不快感はどんなシーンにおいても最も強いです。尿意や腹
痛を抑えながら出る重要な会議は、やはり、尿意や腹痛を抑え
て出席した学校の授業と全く同じ感じがしましたよ。単に内容
が違うだけであり、体の欲求を満たすためなら世界が滅んでも
良いと思えました。想像してください。実際そう成ると思いま
せんか? どんなに金持ちになっても、朝起きるのが辛いとい
う事はあるでしょう。この時に責務を満たさないと叱責される
事は皆さんより多いと思いますよ。それが栄達した先にある日
常であって、人生の選択をどんなにうまくやっても変える事が
出来ないんです。

人生の選択肢として華々しい運命があるとか、勝ち組や負け組
みがあるとか語るのは漫画の世界だけです。私たちの親やその
祖父母、ご先祖様が教えてきたことは、

「熱いのを我慢してから飲むお水は美味しいよ。
 良くあったまってから出なさい。
 ただし、お風呂で遊んでいるとのぼせるよ。
 お風呂で遊んではダメだよ。」

こんな話ばかりですよ。
体がいつも一緒にあるということ。これを忘れてはならず、体
のために知恵を働かせる。そういう話しか無かったはずです。
今のメディアは体の感覚を伝えることが出来ませ。別の魅力を
捏造する必要があったわけです。人生において大志を抱けと言
う話は確かにありますが、体の快感以上のものは得られません。
私たちは社会基盤という他人の力で先に満たされてしまい、そ
の引き換えとして、幸福と言う幻想に苦しんでいるんです。

これらは実際に経験して、

「なんじゃこりゃ。想像と違うぞ。ありえん。
 やめてぇ」

と納得しない限り取り払えないと思います。

でまあ、私は賢くなかったので、実際に頑張りました。
知り合い曰く漫画以上に漫画みたいだったそうです。
そして現実として感じたのは、眠い、辛い、腹減った、キツイ
、虚しい、痛い、可笑しくなりそう…というものだけです。

体に無理をさせていたからです。
今思うと、何かを対価にしないと得られないと思い込んでおり、
自分が辛いと思うほど、ご褒美も大きいと信じていたんでしょう。

実際は、そういった願掛けを全て捨てても能力は変わりません
でした。楽に成った分、以前より向上したと思います。普通に
考えて当たり前ですが。

結局のところ、社会が与えるステータス(地位や職権・生活ス
タイル)と言うのは主観で感じることが出来ません。他人への
嫉妬などでは感じることが出来ますが、その逆に強い優越感を
得るという事は出来ないようです。つまり一方通行です。

どうしてなのか経験者として語りますと、

「俺はこんな所にいる男(女)ではない。
 俺が真に力を発揮できる場所があるはず。」

まあ、漫画みたいですよね。
で、現状を疎んで、素晴らしい人達がいる場所を目指し、その
仲間に入れて貰おうとするものです。

そして得た地位と言うのは「普通の人」です。
その新しい場所では、皆が同じ力を持っているからです。
例えば、現役で大学に合格した人が、浪人をして更に偏差値の
高い大学を受験するか悩んだとします。この人にとっては大学
受験の難易度が自分を確立する価値だったわけですね。

「へ・・・俺は頭が悪くて浪人したんじゃない。
 その証拠にこの大学に受かったんだ。馬鹿にするなよな?」

「ああ・・・うちの学校は難しいよな。
 ごめん、おれ現役で受かったから、
 お前の気持ちはあんまり良く分からないけど。
 浪人してまで入りたいって人が居るのは凄い事だと思う。
 ああ、俺…年下になるんだっけ。
 ごめんため口で良いのかな?」

こうなるという事です。
入った大学において、良く接する人、友人に対しては同じ論法で
自分を大きく見せる事が出来ません。

お金持ちも、学者も、政治家も。同じですよ。
そのグループに入れば、自分が確立した価値は、そこにいる誰も
がもっており差にはなりません。そして生の自分で接しないと行
けないわけです。他人がうらやむ部分は自分の助けに成らないん
です。単に性格の悪い凡庸な奴に見えるってだけなんですよ。

これはどこまで昇り詰めても同じです。

「同じ能力を持つ者同士がグループを形成する。」

という論理が常に適用されます。

こういうモノがある中で、人生の選択をどうこうする意味がある
んでしょうか。人生で失敗すれば同じように失敗した者同士のグ
ループに所属するだけです。そして成功しても同じです。

能力や実績だけでは自分を主張する事が出来ないままなんです。

しかし、そういうモノだと思い至らない人は、

「自分が他人に気を使って生きて行かない行けないのは、自分が
 成功者ではないからだ。成功者に成れなかったのは人生のどこ
 かで努力をしなかったり、選択を間違えたせいだ。」

と言う考えになります。そして漫画がそれを助長しますよね。

単に体を大事にせずに丁寧に扱わなかったり、
道徳を意識せずに乱暴に人に接していただけなんでしょうけど。

どんなに栄達しようが、転落しようが、
そこには人の集まりがあり、その中では凡庸なんです。
際立って失礼であれば阻害されるのは当然です。

「人付き合いにおいてモラルを意識しなければ、
 どの階層に所属していても、つまはじきにされる」

という事です。

政治家として世界から批判を受け、世界中から制裁され、その上
で洗脳教育を思いつくという人生もあります。
勿体ないですよね。何やってんの?と思います。

私たちの周りを見回してみましょう。
言葉遣いや話題が誰かを傷つけたり、気を悪くしたりするかもし
れないですよね。それを全く考えない人は珍しいです。

しかし、

「自分の人生は何か損をしている。
 そのせいで今接している人に丁寧に接する気が起きない。
 それが何か分からないけど。
 もし満たされるなら、やってもいいけど。
 だけどこいつら程度に?
 何かしてやる気が起きないんだよね。
 僕(私)は何か間違っていそうだけど、
 それはどこなんだろう?
 人生の選択? 自分の無能さ? 自分の努力の足りなさ?」

「う~ん。まずは身近な人に丁寧に接する努力をしたらどう
 かな?」

こうなりますよね。ただ上の助言部分は誰もしてくれないのが
現実ですが。

ここでさきほどの性格の悪い有名大学に合格した浪人生を思い
出してください。この人は何かに気が付かなければ行けません
よね。

「性格の悪さは能力や実績でカバーできません」

同じ能力や実績を持つ人に囲まれてしまうのが自然な流れだか
らです。

「誰かを大事にし、誰かに大事にされる。
 そんな流れを呼び込むコツ。
 これを学ばないと始まらない。
 頑張った後につまはじきにされる経験をしたら、
 頑張れるわけがない。
 そういうトラウマを味わってしまった人が悩むのは当然」

原因は人生の選択でも、能力でも無いでしょう。
自分の努力が拒絶で応じられる。
こういう経験が自分の大切な何かを壊したという事です。
そして、その原因は人生の選択でも、能力でもなく、
モラルが無かっただけだと思います。

頑張った後に嫌われるというのでは頑張れません。
ですので、先に自分の性格を補填し修理する。
そこで自信を持ってから、能力の開発や人生の選択を行う方
が良いでしょう。

選択も能力も努力もその後の話です。
質問者さんが聞いたのはモラルが整い、参戦した人の言葉で
あり、それを使うのはもっと先だという事です。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

モラルが整ってないまま人生生きてしまうと幸せになれないと言う事ですか?よく分かりません

お礼日時:2022/06/25 15:22

>何故底辺なのですか?



それは、君がバカだからだよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え?

お礼日時:2022/06/25 15:08

>人生は楽しむためにある



こんな言葉、初めて聞いた(苦笑)
いかにも底辺らしい考え方だよね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故底辺なのですか?

お礼日時:2022/06/25 13:35

偉大な功績を残したいと思うならそうでしょうね



なお、上のクラスに行けば皆賢人ばかりです。上には上がいます。

だからむしろ満足感は減ってしまいます。

人生を楽しむコツは、足るを知ることです。

ずっと上昇気流でもいずれ限界はきます。

その層で自分は普通。だとしたら優越感などありません。

賢人ばかりで感覚が麻痺するのは不幸なことだと思います。出来ても何の評価もありません。

実際選択肢は無限にありますよ

スーパーの品物がいくつあるか数えてみたらいいです。
    • good
    • 0

結局人生の選択肢決められる人って


頭が良くて努力ができる人なんですよね 
 ↑
そうです。
子供の頃から勉強して、前頭葉が
発達した人でないと、
そもそも選択肢が無いし、選択肢が
あっても、選ぶ能力がありません。



やっぱり無能な人にとって人生は義務なんでしょうか?
 ↑
勉強しない人には、人生はつまらない
あるいは苦しいモノになるかもしれません。

ヤル気があれば、勉強は誰でも出来ます。
    • good
    • 0

人生は楽しむためにある」←この考えを変えればイイだけの様な?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!