プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

細胞内のグリコーゲン量を簡便に測定したく調べていたところ、下記のサイトを見つけました。

http://216.239.63.104/search?q=cache:ryaXhhqYtcE …

グリコーゲンを酸でグルコースに加水分解してグルコース量として測定しているのだと思いますが、この方法だともともと細胞内に存在するグルコース量もこみこみで測定することになるのでしょうか?
細胞内のグルコース量はグリコーゲン量に比べて無視できるほど少ない、と考えていいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

引用された方法ですと、細胞内のグルコースもこみこみではかってしまいますね。


細胞内のグルコースが細胞外に比べて少ないかどうかはわかりませんが、細胞を破壊しただけのサンプルのグルコースを測って盲検値として差し引くか、アミラーゼで加水分解した後のグルコースを測定されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/05/03 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!