
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
筋トレは限界までやるのが基本です。
効果があるレップは、キツくなってきてから潰れるまでのラスト5回ぐらいだけです。例えば、腕立て伏せをギリギリ30回できる場合、効果があるのは26~30回目だけです。まだ余力がある1~25回目は筋繊維が一部休んでいる状態で、あまり効いていません。
つまり、30回できる人が20回でやめていると、まだ効き始める前に中断していることになって、ほとんど効果がありません。
自重トレは回数を決めずに、いつも限界までやるようにしてください。今の質問者さんがたとえ20回で限界だとしても、来週か再来週には21~22回できるようになっていると思います。それなのに、まだ20回でやめていたら効果が無くなります。
それと、1セットでは限界までやっても不十分なことが多いので、2セットはやったほうが良いです。1分間休憩して、筋力が戻ったら2セット目を同じように限界までやりましょう。疲れているので1セット目よりできる回数が少なくなるのが普通です。
それから、出来る回数が多い筋トレほど、効果は低いと思ってください。たくさんできるということは、効いていないからです。50回以上できるようだと効果は薄いです。
理想は10回、多くても20回ぐらいで限界になるとちょうどいいのですが、もっとできてしまう場合、キツくなるように1回1回4秒ぐらいかけてゆっくり丁寧におこない、なるべくできる回数が少なくなるように負荷をかけてください。
筋トレは回数をこなすのが目的ではなく効かせることが目的です。ちゃんと最後まで歯を食いしばって、効くようにやったかどうかだけが大切です。
決めた回数を毎日やっても意味が無いし、50回も100回もできるような軽い内容では、いくらやっても効果はほとんどありません。
腹筋が割れるかどうかはわかりません。身長と体重がわからないと、それ以上詳しくアドバイスできません。
12%になっても割れてこないということは、質問者さんは体重が軽すぎるのかもしれません。痩せ気味ではありませんか?
もし標準体重で体脂肪率12%なら筋肉がかなり多いので、もう腹筋は割れているはずです。
体重が体重平均より軽いとしたら、筋肉量も平均より少ないです。筋肉が少ないと、いくら脂肪を減らして体脂肪率を下げても、腹筋は割れません。
筋肉を付けて体重を増やして、もっと重い体重で体脂肪率12%になるように目指しましょう。標準体重以上の場合、体脂肪率14%ぐらいでも腹筋は割れてきます。
筋肉を増やすには、食事も増やす必要があります。特にたんぱく質を増やさないと、筋トレしても筋肉は付きません。
筋トレするだけでなく、毎日の卵や鶏肉を食べる量を増やしたり、プロテインを飲んだりして、タンパク質の摂取量を増やしてください。
逆に菓子類、ジュース、スポーツドリンク、揚げ物などは、脂肪が付いてしまい腹筋が割れにくくなるので、あまり食べ過ぎないようにしましょう。
No.3
- 回答日時:
私の経験上、14%辺りから腹筋の割れはうっすら見えてくるはず。
12%でその兆しがないと言うのは元々がかなり痩せ型(≒筋肉量が少ない)体質なのでは?
トレーニングについての考え方はパイレーツさんの回答の通り。
限界までやってこそ初めて効果が出るのがトレーニングです。
毎回、同じ負荷、同じ回数を継続しても筋肉は慣れてしまいますからビジュアル的な効果はほとんどないと考えるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
細いですか?
ダイエット・食事制限
-
食べても太らないことについて 今まではずっと卵かけご飯(ご飯すごい大盛り) とか ポテチ2袋とか、昨
ダイエット・食事制限
-
これは筋肉ですか?それとも脂肪かむくみですか?どうやったらとれますか?
ダイエット・食事制限
-
4
ダンベルや自重トレで前腕を太くすることはできますか? やり方も教えてください
筋トレ・加圧トレーニング
-
5
脚の筋トレがスクワットだけって人いますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
筋トレができない。 すぐプルプルして筋肉痛になるまで追い込めない。 腕立てプルプルしてギブアップ。顔
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
筋トレについてです。 ガリガリを克服しようかなーと思い、 1ヶ月前程から家で腕立てと腹筋をしています
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
筋トレにほとんど運動神経は関係ないですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
筋肉って筋トレサボれば落ちるっていいますが、一回つけた筋肉ってそう簡単には落ちないと思うんですがどう
筋トレ・加圧トレーニング
-
10
私の体型について正直な評価をお願いします。
ダイエット・食事制限
-
11
市販薬に含まれるステロイドには筋肉増強の効果があるのでしょうか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
12
家で出来る筋トレで、腕立てとかだとどうしても胸に効かせれない(効かない)場合、他に確実に胸筋に効かせ
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
プロテインは部活終わった後の他にどのタイミングで飲むのが効果的ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
相談です。 誰かと一緒じゃないと嫌だ、一人は嫌だという人の気持ちがわかりません。 私は一人でも気にし
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
血圧を下げる食材というのは世の中に多くありますが、その中でも効果的で有名な物は何でしょうか?毎日食べ
食生活・栄養管理
-
16
この体体脂肪率どのぐらいに見えますか?
ダイエット・食事制限
-
17
筋トレを一時期しなくなって最近久しぶりにしたらかなり衰えてました。前してた時は軽々できた回数ができな
筋トレ・加圧トレーニング
-
18
自宅トレーニングで脚の筋肉を増強させたいです。 今は20キロ✖️2のダンベルを持ってスクワットしてい
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
コーヒーをわざと空腹のときに一気飲みして、胃酸をたくさん分泌させて胃を傷つけて、胃痛と気持ち悪さで食
ダイエット・食事制限
-
20
ダイエットで痩せにくい、痩せない体になるって本当ですか? 痩せない体とはどういう状態ですか? どんな
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
5
バストアップに必要なことを教...
-
6
体脂肪率50%は高いですか?また...
-
7
一人で出来て、お金がかからな...
-
8
体脂肪率12%、でもお腹がプニプ...
-
9
立ったら腹筋が少し割れてるぐ...
-
10
これって腹筋割れてますよね? ...
-
11
上半身に肉がつかない!!
-
12
体脂肪率が1桁だったら、どん...
-
13
体を大きくしたいが顔が太る
-
14
お腹周りの脂肪が冷たいんです。
-
15
中学生女子です。 足が太くて悩...
-
16
体脂肪は落ちたけど体重が減らない
-
17
筋肉量が多すぎて肥満です
-
18
一日での脂肪の増減量の限界は1...
-
19
5ヶ月以上筋トレしても変化なし。
-
20
筋トレをすると体脂肪が増えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter