
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ネットサーフィン用に使用するにも使いにくいと思っていましたが、仕方ないですね…
もう、実質使えてないのでは?
この時代のブラウザーアプリは、SSL/TLS に重大な欠陥が相次いでみつかった頃なので、ネットの信頼性を担保する、セキュリティ証明書が次々と失効されています。
現在の正常なサイトは、常時SSL化でセキュリティ証明書チェックが厳しくなてます。古いブラウザーはちゃんと接続できないのではないかと思います。
逆に、警告もされずにつながっちゃうところは、きちんと保守されない野良サイトの可能性があるので、ウンダーグランドな世界に直行となりそうな気がしますが。
No.2
- 回答日時:
質問者サマがGoogleにライセンス料を支払って自力で開発することまで制限していないと思われるので、「4.3以降への対応は絶対に不可能」とは言い切れないんだけど・・・
Windows系やLinux系のOSと違って、Androidは
ハードウェアベンダ(メーカー)がアップグレード版を提供する
というサポート形態を取っている。
>Android4.2.2までしか対応していないのでしょうか?
質問者が考えているであろう”対応”とは微妙に違うと思われ。
「ハードウェアが対応していない」ではなく「ハードウェアベンダ(富士通)がアップデートに対応していない」。
忘れている人も多いようだけど、Android4.3(コードネーム:Jelly Bean)以前のAndroidOSは、レンダリングエンジンWebKitにセキュリティ上の脆弱性があったので、早々にサポートが打ち切られた(Googleからも”使わないように”と見限られた)バージョン。
富士通に限らず、多くのハードウェアベンダがJelly Bean以前のAndroidOS対応のハードウェアの対応を、”異例とも言える短期間”で打ち切っていた。
仮に(何かの間違いで)2~3世代新しいAndroidOSに対応した(できた)としても、サポート終了済みのバージョンなので非対応のアプリも多いだろうなぁ(新しいバージョンのAndroidはハードウェア的に対応できない)。
No.1
- 回答日時:
2012年末発売の「骨董品」です。
修理を含む製品サポートは2019年9月に終了しています。
待っていたって、誰も何もしてくれない。
ARROWS V F-04E サポート情報
https://www.docomo.ne.jp/support/product/f04e/
世の中は、今夏に Android13。
スマホの世界は一般的には発売から3年、引っ張っても修理受付終了時期が見える5年程度で見切りをつける必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
OCNモバイルONEについて
OCNモバイルONE
-
Androidで、wifi繋いでるのに4Gに切り替わらないようにするには
Android(アンドロイド)
-
SoftBankのAirの契約してY!モバイルに変更したのですが、使用料が最初は月3.168円ですが
Y!mobile(ワイモバイル)
-
4
お勧め携帯会社
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
NHKプラスにログイン出来ませ
Android(アンドロイド)
-
6
中学生 スマホ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
改めて質問します。 Android 版の LINE について教えてください。 LINE の着信音が、
Android(アンドロイド)
-
8
スマートフォンの再起動について スマートフォンを普段使っていて、1日に数回何も起きなくても意図的に再
Android(アンドロイド)
-
9
スマホを購入する時、ネットで購入するのがお得ですか?店舗で購入するのがお得ですか? ネットで購入した
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
Playストアでauメールを更新しようとしたりすると お使いのデバイスはこのバージョンに対応していま
au(KDDI)
-
11
アンドロイドでテレビを
Android(アンドロイド)
-
12
モバイルデータ量がハンパないです。 30日にiPhone6splusからSE3に機種変更しました。
iPhone(アイフォーン)
-
13
YouTubeだけ見たいのですが5000円以内で買えるタブレットどこかありますか? メーカーはこだわ
タブレット
-
14
スマホで使います USB メモリーと SD カードどっちが壊れやすいですか?
Y!mobile(ワイモバイル)
-
15
OCNモバイルの10分間通話無料に契約しているのに料金かかってた
OCNモバイルONE
-
16
スマホ 高いと何が違うの?
Android(アンドロイド)
-
17
050 0570 どちらも電話料金が発生しますがなぜなんでしょうか 今電話で料金が発生するのはこの二
Android(アンドロイド)
-
18
昔のTOSHIBA Dynabook AX/550LSMに入れられるOSってありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
パソコンのキーが一つ取れて無くなりました。ボタン一つですが修理に43000円かかると言われました。右
ノートパソコン
-
20
楽天アンリミテッド7が発表されましたが…
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「未対応」、「非対応」はどち...
-
5
忙しいときに対応してもらった...
-
6
Windows10 に対応していない外...
-
7
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
8
Wiiコン Bluetooth PC P...
-
9
accessで、2テーブル間で複数...
-
10
TrueImage2013はWin10未対応と...
-
11
窓用エアコンは180cmある...
-
12
PS3のカメラ
-
13
個別具体的
-
14
Accessでテキスト型→数値型への...
-
15
「先に言ってくれれば良かった...
-
16
Windows10にしたら Giga Pocke...
-
17
24時間タイセイ。。。体制と態...
-
18
PCがSDXCカードに対応している...
-
19
windows10で三国志11が起動でき...
-
20
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter