
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もそれよく迷います。
でもモノクロを買うことが多いです。
カラー版って、何かアメリカの砂糖菓子みたいなゴテゴテ感があって、かえってマンガの質を落としているケースが多いので。
こんな色で塗られるくらいなら自分で想像しながら読んだ方が楽しいわ、って思ってしまいます。
作者自身の手でカラー版にしたならいいですが、ああいうのって外注がやってるだけですもんね(作家自身の監修は入ってるかもしれませんが)。
No.2
- 回答日時:
冊子のイメージで読むのならモノクロ版。
アニメのイメージで読むのならカラー版。
と言う所でしょう。
イメージを膨らませながら読むのならモノクロ版の方だと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アニメ BLEACHの志波空鶴さん...
-
5
ジブリ作品をを全く見た事がな...
-
6
「祇園精舎の鐘の声~」から始ま...
-
7
小学生向け笑える話、面白い話...
-
8
アニメや漫画のキャラで実在し...
-
9
このコラ画像の元になった物が...
-
10
漫画連載終了、アニメも終了し...
-
11
カードキャプターさくらという...
-
12
約束のネバーランドというアニ...
-
13
もう宮崎駿の後釜は現れないん...
-
14
親世代(40~50代)の人たちから...
-
15
高校2年生男子です。 最近もの...
-
16
なんで日本はアニメキャラクタ...
-
17
彼氏が変です
-
18
100年後も語り継がれるアニメっ...
-
19
ディズニーランドのTシャツの普...
-
20
アニメ ワンピースのルフィの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter