プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ずいずいずっころばし、、、ってエロ歌だったんですか?

A 回答 (6件)

子供の 遊び歌で、エロさは 一切ありません。


「ずいずい ずっころばし ごまみそ ずい
ちゃつぼに おわれて トッピンシャン
ぬけたら ドンドコショ
たわらの ねずみが 米くって チュー
チュー チュー チュー
おとさんが 呼んでも おかさんが 呼んでも いきっこなしよ
井戸のまわりで お茶碗かいたの だあれ。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

全歌詞載せちゃいましたね^^

感謝よ。
エロくないのか。

大人の童謡に感じたのは気のせいか、、、、。

お礼日時:2022/06/26 21:10

手遊びの動きはアレかも知れませんね


ちょっと病的思考な気はしますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

病的思考ですか(;^_^A

そうそう、指を入れるとかね~(笑)

お礼日時:2022/06/26 21:11

よさこい は、夜這いの歌って聞いたことはあるが、ずいずいずっころばしはネズミの歌じゃないすか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちゅうちゅうちゅう^^

お礼日時:2022/06/28 17:33

茶壺に追われてとっぴんしゃん


の部分だけは、江戸時代に新茶ができたら将軍への献上物として
「茶壺行列」があって、街道界隈は大名行列と同じように丁寧に見送るんだけど、子どもにとっては、怖いものが来たというような感覚で慌てて家に逃げ帰って戸をぴしゃっと(とっぴんしゃん)閉めたなどと言われていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
面白い話ですね^^

お礼日時:2022/06/28 17:33

No4です。


ただ、茶壺の壺は女性性器を意味し、指を入れ刺しするのが成功を意味すると言う説もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですよ。
それをれんそうしましたわ。

お礼日時:2022/06/28 17:34

童歌は子供たちに代々受け継がれてきた歌です。



諸説あるようですが、それも作った人はこうだと説明したわけでもなく、後から後から都合のいいように考えてはこうである、実はこうである、と言いたい人が意見を述べるのです。昔から世界中でよくあることですね。
エロだったらいいのになーと思われたら、その説を信じておかれ、それもまた一興ありたわなと楽しめて良いのです(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!