
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
①I'm worried I won't get along with my new colleagues.
私は新しい同僚たちとうまくやっていけないんじゃないかと心配しています。
②I'm worried if I'll get along with my new colleagues.
私は新しい同僚たちとうまくやっていけるかどうか心配しています。
ですから、①のほうは、「うまくやっていけないような気がすでにしている」のに対し、②は、「うまくやっていけるかな、いけるといいな」というニュアンスです。
Ifで繋げる場合は、No.3さんがおっしゃるように、肯定文がくるので(日本語でもそうですよね)ポジティブな印象を受けますので、通常そちらを使いますね。
No.3
- 回答日時:
(2)の方が自然に聞こえます。
肯定文を ifの後にもてくる方が英語では自然に聞こえます。
...かどうか、というのは英語ではwhetherを使ったときは必ず肯定文が先に来て、、そのあとの or notは省略されるからだと思います。
worriedのかわりに、apprehensiveも良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
before 前置詞 接続詞の見分け方
英語
-
丁寧な伺い(参加可否を促したい)英文を知りたいです。
英語
-
提示日本文の簡潔な英訳について
英語
-
4
The hotel has a nice fewってどーゆー意味ですか
英語
-
5
提示文のeven more"の表現の正否について"
英語
-
6
何故that は誤りになるのですか?
英語
-
7
英語について質問です。vol.2
英語
-
8
私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳
英語
-
9
I can't wait."って、そのまま「待てない」じゃないんですか?"
英語
-
10
“Oh, that’s on my radar.”って言ったら、どういう意味? いや、直訳したら、「
英語
-
11
「母が誕生日にくれた時からそれを始めた。」 という文章を英語にしたら、 「I started whe
英語
-
12
2文目のto use a scientific termの意味が分からないので教えて頂きたいです 1
英語
-
13
和訳
英語
-
14
私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳
英語
-
15
ローマ字読み→英語読み になった際、それまでなかった母音が入るのはなぜ
英語
-
16
Most people agree that the Grand Canyon is one of
英語
-
17
英訳
英語
-
18
部分否定を表す “any” について
英語
-
19
例えばレッドさんを英語とローマ字に変換して RED SUNはおかしいですか?それともありなんですか?
英語
-
20
a few of my pictures"の他の可能な表現方法について"
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
5
英訳:21歳の誕生日おめでとう
-
6
パソコンから携帯電話にメール...
-
7
ローマ字のshiとsiの区別
-
8
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
9
せっかく○○してくださったのに...
-
10
itは複数のものをさすことがで...
-
11
「WELL COME」と 「WEL COME」...
-
12
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
13
ホストファミリーへの返信メー...
-
14
英語で「1歳半の誕生日おめでと...
-
15
中学英語の問題についての質問...
-
16
must notに、「~のはずがない...
-
17
I will be at home なぜat home...
-
18
三島由紀夫の英会話力
-
19
日本を紹介する文章です。英訳...
-
20
あなたはあなたのままで・・・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter