
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
自公政権が独裁を始めてから30年が経とうとしていますが、その間に野党に取って代わっていたのはわずか2~3年という短い間。
その間は東日本大震災の対応と、震災後の復興に向けての対応で手いっぱいで、経済の立て直しや日本の健全化には着手できませんでした。海外諸国のように、毎年、党が入れ替わることで、各党の実力を測ることができるのですが、日本のように一党独裁を続けていては野党の実力を測ることすらできません。
では、自公政権が国民によってえらばれているのかといえば、そんなことはありません。
投票率は毎年50%前後。
ではその50%は誰が投票をしているのかというと、その多くが自民党贔屓の企業と、政権の集票装置となっている新興宗教団体(創価学会)によるもの。
企業は自民党に投票し、創価学会信者は公明党と自民党に投票する。
しかも創価信者は、友人知人や親族や会社の同僚に対して、公明党に投票をしてくれとしつこい投票依頼をしてきますよね。
企業と宗教団体の票だけで、有効票の半数近くになる。
純粋な市民による票というのは以外と少ないのですよ。
政経一致とか政教一致といわれる違法な方法によって票が集められているという事実は知っておきましょう。
自民党は大企業から年間100億円近い献金をもらう見返りに、中小企業や労働者にとって不利な(一部の大企業に有利な)法案を通してきました。
ですから、一部の大企業の社員は自民党に投票します。
https://style.nikkei.com/article/DGXDZO77562440W …
https://lite-ra.com/2016/01/post-1859.html
創価学会の政治部にあたる公明党(創価学会党)には、洗脳された創価信者が狂ったように選挙活動をして自民党や公明党の票を集めて投票してくれます。
http://cultbokumetsukonzetsu.web.fc2.com/04s06.h …
自民党贔屓な企業と創価狂信者は、欠かさず投票しますから、(年々集票力は落ちているとはいえ)、一定の票数は必ず集まります。
この票だけで、有効票の半数近くになるのですから、民意を反映しているとはいえません。
政経一致とか政教一致といわれる違法な方法によって票を集めている以上、国民によって選出されたとは言い難く、自公政権の利権の幅を利かせて得られた組織票を用いたイカサマ選挙であるいえます。
こういうやり方は、東ドイツ、ソ連、ブラジル、北朝鮮などの独裁的、閉鎖的国家で用いられているため、日本の民主主義度合いの低さを象徴しているといえます。
なお、2014年のニューヨークタイムズは「日本に民主主義が芽生えるのは、当面先になりそうだ。日本と北朝鮮は近いだけあってよく似ている」と痛烈批判しました。
*********************
毎日新聞や各党の機関紙が報じるとおり、自民党は企業や宗教団体などを使って野党の中傷や世論誘導をしていたことが明らかとなっています。
毎日新聞 2021/11/13付
「Dappi」と自民党の関係は 今、分かっていること
https://mainichi.jp/articles/20211112/k00/00m/04 …
17万人以上ものフォロワーを抱える有名な極右匿名ツイッターアカウント「Dappi」が「自民党によるネット世論操作の一環ではないか」などとネット上やいくつかのメディアで取り沙汰されている。
Dappiの投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員が発信者情報をインターネットプロバイダー(接続事業者)らに開示するよう提訴して認められ、自民党と取引のある東京都内のウェブ関連会社が開示されたからだ。
新聞赤旗 2021年10月23日
野党攻撃のツイッター「Dappi」
運営企業社長、自民党本部事務総長と親戚
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-10-23/2 …
(写真)「Dappi」を名乗るツイッターアカウント。「偏向報道をするマスコミは嫌いです」などと自己紹介しています
写真
(写真)「核心に迫る大スクープ」と話題になっている「赤旗」日曜版10月24日号
ウソ情報で野党やメディアを攻撃する投稿をしていたツイッターの匿名アカウント「Dappi」。その運営にかかわっていた企業の社長は、自民党本部の事務方トップ・事務総長の親戚だった―。「しんぶん赤旗」日曜版(10月24日号)の調査報道が「衝撃のスクープ」と反響を呼んでいます。
「ついに核心に迫る大スクープが飛び出した」と日曜版記事を紹介したのはニュースサイトの「LITERA」。「日刊ゲンダイDIGITAL」は「赤旗日曜版スクープの衝撃」との見出しで「大疑獄事件に発展するかもしれない。日本共産党の機関紙『赤旗』が大スクープを放った」と報じるなど反響が広がっています。
フォロワー数17万超と大きな発信力を持つ「Dappi」。自民党や維新を持ち上げる一方、政権を批判する野党やメディアに対しては事実と異なる情報を投稿し拡散させてきました。その運営にかかわっていたのが個人でなく、自民党と取引のある企業だったことが大問題になっていました。
企業の存在が浮上したきっかけは、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員による発信者情報の開示請求でした。
「Dappi」は2020年10月25日、森友事件で公文書改ざんを強要され自殺に追い込まれた財務省近畿財務局職員についてのコラムを要約。「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊(つ)るしあげた翌日に自殺」などと投稿しました。
自殺した近財職員に説明を求めたことも面会した事実もない両議員。投稿で名誉を傷つけられたとして損害賠償請求訴訟に向け、東京地裁に発信者情報の開示請求を申し立てました。それが認められ、アカウントに関与していたのが企業だと判明。両議員は10月、訴訟を起こしました。
日曜版編集部は、独自に問題の企業名を特定しました。都内のビルの一室に本店を置く従業員十数人のウェブ・広告制作会社です。設立は01年11月。民間調査会社などによれば、得意先は「自由民主党」となっています。
一般市民が意見を発信しているかのような投稿が、実は自民党と取引のある企業が組織的に行っていた疑いが浮上したのです。
Dappi運営企業 自民が資金
「Dappi」の運営に関わった企業の得意先がなぜ「自由民主党」なのか。自民党関係者が驚きの証言をしました。
「その社長とは会ったことがある。『元宿さんの親戚』と紹介され、本人もそう名乗り、名刺交換もした。自民党本部や都連を闊歩(かっぽ)していた」
「元宿さん」とは、自民党本部の事務方トップである事務総長の元宿仁氏(76)のこと。同党の事務局長を務め、その後、新設された事務総長に就任しました。
日曜版編集部は複数の関係者の証言や登記簿などから、社長が元宿氏の親族である事実を確認しました。
元宿氏の父方の親族(群馬県在住)の不動産登記簿によると、社長は17年5月、同地に建物を新築し、所有者となっています。
社長はその際、住宅ローンを組みました。抵当権者は独立行政法人住宅金融支援機構。その取扱店が、りそな銀行衆議院支店でした。編集部の取材に同支店は説明します。「当支店は議員会館に勤めている方の福利厚生施設となっている。そのため、一般の方は入れず、国会通行証を持ち、お勤めの方のみ利用や口座開設が可能だ」
民間人の社長がどうして衆議院支店を利用できたのか―。元宿氏の関与はなかったのか―。
同社の大口の収入源となっていたのが自民党です。
政治資金収支報告書によると同社は、「自由民主党東京都支部連合会」から毎年ホームページ関係費や「自民党政経塾」の費用として支出を受けています。第2次安倍政権下の13年以降だけでも、都連からの支出は計約725万円に上ります。
この企業に自民党が世論操作をさせていたとすれば、民主主義を揺るがす重大事態です。巨額の政治資金を使って世論操作できることになるからです。
日曜版編集部は、「Dappi」の投稿への関与や社長と元宿氏の関係について両者に質問しましたが、回答はありませんでした。
**********************
PS.なぜ野党は与党を倒せないかって?
今現在、創価学会や自民党・公明党は国家転覆、テロ犯罪、市民への犯罪教唆、言論弾圧、ジェノサイドといった犯罪を行い、自民党や政府機関までもがテロ犯罪に共謀するという、世にも珍しい自称先進国によるテロリズムが行われています。
創価学会=公明党の内面はテロ組織だということを野党は見抜いていたはずですから、恐ろしくて正面切って批判しづらかったのかもしれませんね。
No.15
- 回答日時:
民主党政権はありました。
しかし、もっと酷かったというのが論調だったと感じました。更に輪をかけて酷いのは、その仲間にすらなれない共産党や最近出来た政党でしょう。
これら永久野党は、野党を分断して自民党に勝たせるのが唯一の効果。
No.13
- 回答日時:
倒せないのではなく、倒さないのかもしれませんよ。
野党だってバカじゃありませんからね。
コロナだ、ウクライナだ、中露や北朝鮮だ、円安だと難局を迎えている日本の政権を本気で取りたいとは思ってないのでは?
批判してる方が楽だから。

No.12
- 回答日時:
日本もアジアだから。
中国は法的に一党独裁体制に、日本は民意で一党独裁体制に、道はちがえど結局は収斂しました。そこに住んでいるのがアジア的な思想の人たちだからです。アジアでは韓国のように全く新しい政権に交代してしまう国のほうが珍しいです。No.11
- 回答日時:
自民党の政策は国の政策です。
国として、与党は自民党でないと都合が悪いのです。野党も自民党を批判しても何も変わらないのは承知の上。自民党の悪い所を批判し票を得て、今の立場を維持したいだけです。No.9
- 回答日時:
創世記:41章:30節 その後七年のききんが起り、その豊作はみなエジプトの国で忘れられて、そのききんは国を滅ぼすでしょう。
54節 ヨセフの言ったように七年のききんが始まった。そのききんはすべての国にあったが、エジプト全国には食物があった。
ヨハネの黙示録:18章: 21節 すると、ひとりの力強い御使が、大きなひきうすのような石を持ちあげ、それを海に投げ込んで言った、「大いなる都バビロンは、このように激しく打ち倒され、そして、全く姿を消してしまう。
22節 また、おまえの中では、立琴をひく者、歌を歌う者、笛を吹く者、ラッパを吹き鳴らす者の楽の音は全く聞かれず、あらゆる仕事の職人たちも全く姿を消し、また、ひきうすの音も、全く聞かれない。
23節 また、おまえの中では、あかりもともされず、花婿、花嫁の声も聞かれない。というのは、おまえの商人たちは地上で勢力を張る者となり、すべての国民はおまえのまじないでだまされ、
24節 また、預言者や聖徒の血、さらに、地上で殺されたすべての者の血が、この都で流されたからである」。
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
. .
食料分野は、生命体維持における、地球環境カテゴリーの絶対要素トップランク指折りかもしれない。 欠かせない条件とみえる。
社会は、機動力社会、原動力社会となっている。 新エネルギー分野も、未来に向け・安全充実社会に向け、可能性の幅を創造する事は、人類・国家の大プレゼンテーションとみえる。
.
Money As Debt テキスト版
現在では民間銀行がつくったお金が、政府の認める合法的な不換紙幣となっています。私たちがお金とみなしているドル、カナダドル、ポンドです。 法定通貨は政府によって作られます。法律では 市民がこの法定通貨を受け入れなければならないと言明しており、このお金を使わないと裁判所は助けてくれません /
もしもあなたがハンマーを必要とするとき、私がハンマーをあげる約束をするだけでは、何の助けにもならないでしょう。しかし、お金というヴァーチャルな世界においては、持っていないお金を貸す約束をする銀行は許され、容認されているのです。 /
社会的な破綻を招かないためには、抵当権が実行される割合を低くすることが必要です。そして、これを成し遂げるためには、さらなる新しい借金が、以前の借金の利子を払うために創られなければなりません。
しかし これはもちろん全体の借金を大きくすることになります。そして結局、もっと多くの金利を支払わなければなくなり結果的に山のような借金の渦の中から逃げられないことになります。 /
道理をわきまえた人は尋ねなければいけません。 //
コインを軽くしたり、金属の質を下げたり、市場を独占したり、これらは古代ローマ帝国から行われていて帝国滅亡の一因にもなりました。 /
インフレはお金に関して 一律税の効果に等しいものです。お金の価値が20%落ちるのも 政府が私たちから20%の税金を取るのも 私たちの購買力に対する効果は同じです。 //
私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の経済的独裁でした。
私たちの社会全体が銀行の信用貸しによる、貨幣供給に頼っている限り、銀行家はお金をそして社会をコントロールする力を持ち続けるでしょう。
『 私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります
私たちは文明化した世界においての支配された政府
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました 』
--- ウッドロー・ウイルソン ---
『 私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう 』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
.
30年前と言うと、ベルリンの壁の撤去作業がはじまった(ベルリンの壁崩壊)、それにより、東西、古今東西の稜線も大移動中なのかもしれないですね。
選挙を始め強請りタカリ社会常習蔓延化、何をかを聖域とする軽薄短小チンピラ詐欺と政治、立法と平和、戦争と平和の何がわかっているのかという、そんな無法、無法地帯の幼稚詐欺ともなっているような。
心当たり、大ヒットとして、政治、政治家、何かのシステム、商人政治、政治商人等、その薄ら恍けた書生達、そんなところが、浮かぶところでしょうか。
選挙に持って出す正義の苦情本体は、そんなところではないでしょうか。
商人政治、政治商人等、‘おまえの中では’‘ひきうすの音も、全く聞かれない’、そんな修羅ペテンマニフェスト騒音公害、そんなタイトルこそそれらの票評判ではないでしょうか。
おまけ.
おまけ.②(あんたのバラード)
https://www.youtube.com/watch?v=w0AYXfy3Y4k
近代の歴史
https://www.youtube.com/watch?v=S0iF2Y6fMbQ
No.8
- 回答日時:
んと。
自民党は倒されたけど、倒したのは能無し連中だったので問題解決できずに自民党に政権を奪い返されていますが……。むしろ、あの能無し連中を責めるべきなんじゃないかな。
てか、そんな能無し連中を選んじまうような国民です。
意味ないんじゃないのかな。
(メディアの偏向報道…これえげつないくらいマジなんだよなあ…に踊らされただけかもしれませんけどね)
No.6
- 回答日時:
1993年に細川護熙総理,羽田孜総理。
2009年に鳩山由紀夫総理
2010年に菅直人総理
この30年間、ずっと自民党と言う訳でもなく、政権交代は起きてますよ。
自民・社民・さきがけの連立も加えれば、まだ増えます。
なので、変えられなかった(=GDPが成長しなかった)原因は、自民党だけと言う事でも無いかと。
理由は色々とあるかと思いますが、消費税が少し上がっただけでも消費マインドが低迷するように、日本人の大勢が、物価が上がって欲しくないと思ってる点が一番大きいのではないかなと考えます。
要は主婦や所得の無い又は低い高齢者の声が政治に顕著に反映された結果かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・
環境・エネルギー資源
-
なぜ日本ではUSBメモリを使っているのか?日本のデジタル後進国ぶりが話題になる。
その他(ニュース・時事問題)
-
自民党って、日本人の為の政党なのですか?
政治
-
4
改憲? すみません。教えて下さい。 改憲しないと不都合なのはどのような点でしょうか? 国防なら対北韓
政治
-
5
もし近い未来に山本太郎総理が誕生しとしたら、日本初の中卒総理大臣という事になりますか?
政治
-
6
日本のことが好きな外国人が多いのは何故だと思いますか?独自の文化とかですかね?
伝統文化・伝統行事
-
7
厳密な論理的証明がなくとも有罪判決は下されるのですか?
憲法・法令通則
-
8
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
9
日本も戦争をするとなったら民間人も行くことになるでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
10
企業の内部留保を賃上げに回してもらうには、どうすればいいんでしょうか?
経済
-
11
立憲民主党『税率5%への時限的な消費税減税を実施。地方自治体の減収については国が補填します。』
政治
-
12
ロシアはなぜ戦争をやめないの?
世界情勢
-
13
なんで昔のテレビは面白ければ何でもアリだったの?
メディア・マスコミ
-
14
軍事費を増やしたら、ロシアと中国に勝てるんですか?
政治
-
15
なんで左翼は安倍政権が消費税を上げたって言ってるんですか?
政治
-
16
安倍首相なぜ逃げない
事件・事故
-
17
日本は物理的には大国ではないですが、経済力や軍事力、などを見て日本は大国だと思います。そこでふと疑問
世界情勢
-
18
生稲晃子が参院選に出馬しますが 彼女、タレント議員で上手く行くと思いますか?
政治
-
19
広島・長崎に原爆を投下したのは戦争を終わらせるため
政治
-
20
社民党は、なぜ現在衰退してしまったのですか?やはり村山富市氏が首相になって社民党の基本政策を大転換し
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
政治とカルト犯罪者集団の統一...
-
5
自民党は統一教会との関係をコ...
-
6
自民党と公明党って政策や考え...
-
7
建設工事受注めぐる統計不正、8...
-
8
内閣官房副長官 羽生田光一(自...
-
9
野党は10増10減が実現したら、...
-
10
統一教会追及議案、吉川議員辞...
-
11
結局、統一教会なんかとズブズ...
-
12
自民党は統一教会だけではなく...
-
13
安倍晋三さんが亡くなって。 統...
-
14
旧統一教会問題で自民党支持率...
-
15
前首相と元首相の違いについて
-
16
自民党の一党優位政党制のメリ...
-
17
なんで自民党宗教なんかと繋が...
-
18
自民党の悪いところと言えば?
-
19
自民創価政権で創価はなぜ国土...
-
20
フランスの大統領制の特徴と問題点
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
そんな野党にも国民の税金から政党交付金が出てるんですよ?そうな政治を戴いていて、日本人にとって意味あります?