プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小生は独身ひとりぐらしで、子供もいません。
そういう家庭にセールスマンが電話をかける時、
相手が果たして結婚とか独身とか
電話をかける前に察知は無理なのはわかります。

でも電話の口調から、どうも最初から、この世の中には
必ず結婚していて子供の1人や2人は間違いなくいて
そういう幸せ家庭しか存在しないと
初めから決め込んでいるみたいな口調で
電話かけるセールスマンがいます。

そういうセールスマンは社員教育の悪い会社の
セールスマンとみなしていいのでしょうか。

言葉を選んでほしい気はします。

たとえば、
独身者で子供もいないのに
いきなり
「奥さんはいますか」
「奥さんを出してください」
「お子さんはまだ小さいですか」
電話に出たのが男だったので
奥さんに代わってもらいたいのでしょうが、
必ず、いるとは限りませんよね。




こちらがあきれ返って無言でいると
黙って切る失礼な人もいます。

こういう相手にはどうこたえるべきか、
黙って切れば、それでいいのか

皆様はどう思いますか。
こういう経験ありませんか。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    家電とは固定電話のことですね。
    これは使い放題。
    携帯はあくまで補助で1ギガ程度の
    料金体系で、限られた人にしか
    番号を教えていません。
    だから携帯には不特定多数に送る迷惑メールは来ても
    セールス電話はありません。

    いろいろアドバイス感謝します。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/27 16:23

A 回答 (8件)

どのような見方をしても仕方ない気はします。

私は45歳独身男性です。一人暮らし歴26年目です。


私の場合は、電話をかけてきた相手からの言葉を受けて、「奥様は?」と言われたら、「私にはいないですね。」と答えていき、「いま出かけるところだったので、それでは…」と言って静かに受話器を置いていました。


申し訳ない気持ちを抱いたことがあったときは、


【これから外出するところだった…】という理由付けをしていました。


私も固定電話を契約していたころに、セールスの電話が何度もかかってきて、ご質問者さんと同様の体験も数多くありました。


私の場合は、固定電話機の「ナンバーディスプレイ機能」を利用していたので、一人暮らしを始めた大学時代から、掛かってくる相手が限られていたので、電話番号で判断していました。知らない番号であれば無視したり。仕事では使っていなかったので、自宅にいるときも留守電機能のままで過ごしていましたけど。


おそらく、相手から二言目以降の質問を受けて会話が始まってしまうと電話を切りずらくなると思うので、相手がセールスだと分かったときにこちら側から、


【それでは失礼いたします…】


とだけ言って、そっと受話器を置くのが面倒くさくならないと思います。
    • good
    • 0

確かに、そういうセールスばっかり。


実家で、電話に出た時、奥様でしょうか?と言われたり。
私は女なんですが、多分名簿を買い取った業者なんでしょうが、私の名前を、男の名前で、○○さんご在宅ですか?
と言われ、咄嗟に「うちには男は居ません」と言い切りました。
失礼しちゃう!
それから、マンション?のセールス電話。
あまりにしつこくて、切ったら、何度も何度も電話してきた。
しまいにゃ、「お前の家族が、どうなっても知らないぞ!」と、言われた。
    • good
    • 0

昔、購入したパナソニックの固定電話に「安心応答機能」


なるものがあって、自動で、電話に出て、録音を流す。

「安心応答になってます。お名前と要件を仰ってください。」
と、言ってくれる。

それで、営業の電話は、分るので、出ない。

「呼び出しましたが、近くにおりません。」と言ってくれる。

横で、聞いているので、速攻で、「着信拒否」にして、お終い。

大分前なので、他社でも、類似の機能がついていると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>「安心応答になってます。お名前と要件を仰ってください。」
と、言ってくれる。

これについては留守の場合にメッセージを入れる場合は名前と要件を入れる形を掛けた方にお願いしていますが、在宅時はそういう形はしていません。
というより、仕事や家族との要件電話と一緒になっており、かかってきて取ってみてセールス電話と判明した場合の対策を問う設問という事です。

だから着信拒否とは出来ません。

お礼日時:2022/06/27 19:22

一番めんどくさい人だと思うな。

俺ならその話を飲みの席で聞かされたら、もう一緒に飲まないだろうな。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

失礼のない断り方を研究中なもので
こういうコーナーを造りました。
昔はパソコンがなく、ワープロ時代もありましたね。
その頃は今ほど携帯も普及せず家電オンリーでしょう。
私はワープロから始めてパソコンもXP・ビスタ・10に来て
ようやく携帯を取り入れ。

携帯もカメラ付きのスマホに進化した時に
始めて購入。ガラ携帯時代は未購入ですね。

スマホはパソコンより画面小さいので
機能を全部満たせず。

だからあくまで補助にしています。

家では通常、家電で電話応対。
携帯はパソコンの側にいない時に使う物です。

面倒なのですか。効率時な気がする。

お礼日時:2022/06/27 16:19

>皆様はどう思いますか。



そもそも「家電(いえでん)」自体がないので、このようなセールス電話を受けることがありません
セールス電話が携帯電話にかかってくることもありますが、あらかじめ私の属性(既婚未婚、子供の有無、有職無職など)を向こうもわかっていて欠けてくるケースがほとんどです

質問者も家電を解約して、携帯電話一本で生活することをお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

相手にそういうことを前もって教えているわけでもないので
向こうがわかっているとは思えぬ。個人情報で不特定多数に
掛ける電話の話ですよ。

家電を解約というが、スタート時に携帯電話がまだ世の中に
存在しないか今ほど普及していない時代に始め、
家電でネットを使い放題にして
やがて携帯が今みたいに進化した時に2本立てにしました。
携帯は1ギガ程度の形で携帯をパソコンの側に
いない時の補助に使うやり方で現在続行中。

携帯電話がアプリも使えて便利なのはわかるが、
画面が小さく、何でも携帯だけで間に合うとは限りません。

だから2本立てでないと駄目な人もいると思いますよ。

お礼日時:2022/06/27 16:08

きちんとした会社なら、言葉遣いもきちんとしていますが、


どうせ、時給1000円位のテレアポしか出来ない無能なバイトですから、
相手は。


「奥さんはいますか?」
「いません」

「出してください」
「もう、出て行きました」

「お子さんは小さいですか?」
「今、出産中です。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

大変ユーモアのある回答
感謝します。

お礼日時:2022/06/27 15:55

「奥さんはいますか」と言われたら「いません」とだけ言って



3秒後に切ればいいと思ます。

相手はただ出鱈目にかけているのでしょうから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/27 15:54

テレアポはスクリプト(台本)が決まっているので、それに沿って話すだけです。



相手の様子などによって変えることはありません。

それを社員教育が悪いとするかどうかは判断が分かれるかもしれませんが、ごく普通のことであることは間違いないです。

電話の相手は商売でやっている以上、対象ユーザーにとってはよいサービスあるいはよい品物を提供している可能性が十分あるので、私は一応話を聞いてみます。

1日に10件20件の電話がかかってくるようであればいちいち聞いていられませんが、そこまでじゃないなら何のセールスか聞いてみて、関係ないなら関係ない旨を伝えればいいのではありませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/27 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!