プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳女性です。
私は結婚はしたいですが、子どもは欲しくありません。

一生独りは寂しい、お互いに支え合えるパートナーと笑って老後を過ごしたいという思いから、2年前から本格的に婚活をスタートしました。
マッチングアプリや婚活パーティーを利用し、一時的に恋人は出来ても結婚までは辿り着けず…
3ヶ月前に結婚相談所に入会しました。

私は子どもは嫌いではないけど欲しいとはあまり思えず、また、体質的にも子どもを望むことが難しいです。(病気ではありません)
カウンセラーさんにはすべて相談していて、子どもはどちらでも良いの表記にして、"夫婦2人でも楽しいねと言える方が理想です"という文章をプロフィールに入れています。
お見合いも「子ども=希望する」にしている人には会いたいと思えず、どちらでもよいにしている方とのみお見合いをしていました。
そして仮交際が成立し、真剣交際に入る前に子どもについて欲しいとはあまり思えないし、体質的に絶対ではないけど望むことが難しいということを伝えました。そしたら彼は「僕は子どもは絶対じゃないから大丈夫だよ」と言ってくれ、真剣交際に入ることになりました。
ですが、真剣交際入ってから2週間後、子どもとは別の問題で交際終了することになりました。
その時に彼に「子どものこと。やっぱり欲しいから気になってた。」と言われたのです。

その瞬間に『私は子ども=希望しないにしている人としか会っちゃだめなんだ』と思いました。
どちらでもよい表記で、きちんと話して受け止めてくれた人ですら結局「子ども欲しい」って言うのなら、最初から希望しないの人としか会いたくないと思いました。

子どもが嫌いなわけではありません。友人の子を見ると可愛いなと思うし、街で子どもを連れている同い年くらいの女性やベビーカーを押している夫婦の姿を見ると「私もあんな風にお母さんになってみたかったな」と思います。
ただ、どうしても子どもに<汚い>というイメージがあるのです。食べこぼしをしていたり、鼻水やよだれが口周りに付いていたり、もちろん小さい子なら仕方のないことで誰しも通る道なのは分かっていますが、そういうのを見ると汚い、気持ち悪いと思ってしまい、友人と友人の子と一緒に食事をした時に子どものそういう姿を見てしまうと汚くて吐きそうになってしまうのです。
また、上記に書いた体質上のことですが、私は嘔吐恐怖があります。自分が吐くことも人が吐くことも耐えられません。妊娠の悪阻や子どもの吐き戻しに耐えられるとは思えないのです。
我が子なら気持ち悪いとか汚いとは思わないのかもしれませんが、もし我が子でも無理だった時、子どもはお腹に戻せませんし、産んだ以上育てる義務があります。そう考えると「子どもが出来たらなんとかなるだろう」のように無責任なことはできません。

カウンセラーさんに相談してからにはなるのですが、プロフィールの子どもの欄をどちらでもよいから希望しないに変更したいと思っています。
ただ、私は見た目やスペックに何か取り柄があるわけでもなく、お見合いがバンバン組めていたタイプでもないので、子ども=希望しないに変更したら、今よりもっと厳しくなるのではないかという不安があります。

子どもが欲しくない女性は結婚を望むのは間違いなのでしょうか?

A 回答 (47件中1~10件)

「どちらでも良い」だと、「なんだかんだそのうち作る方向になるでしょ…」みたいに流れが出来ちゃうので(夫からも親族からも)、「希望しない」にした方が良いと思います。



また、子供は希望しなくても性行為はするんですよね?
避妊はもちろんするでしょうが、絶対ではないですよね。

なので「もし出来たら」も最初から考えて答えを出しておいた方が良いと思います。
「結婚しててお互い好き同士で健康体なのに中絶するの!?」ってこれまた流れが出来るので、中絶も視野にいれるなら最初からはっきりしておかないと、結局産むことになると思います。
あるいはパイプカットとか子宮内部に器具を入れるタイプの避妊とか徹底するなら一応大丈夫と思いますが。

>今よりもっと厳しくなるのではないかという不安が
それは確かにあるかもしれません。

>子どもが欲しくない女性は結婚を望むのは間違いなのでしょうか?
いいえ、そういうことはありません。
    • good
    • 1

子供を望まない女性は結婚を望むべきではない



そんな事は無いとは思いますよ

あくまでも個人的な意見ですけどね(笑)

でも、支え合うパートナーが欲しいってな考え方は

間違いかなぁ~とは思いますよ

なんで間違いなのか?

人間って感情で生きる生き物だと思うから

一緒に居たいと思う相手と一緒に居たいと考える方が無難でね

支え合うとか言う話は

重たいから、嫌悪感を抱かれそうですもんね

一生、一緒に居たいと思える相手なら、自然と支え合う関係には成れると思えて

支え合う相手だから、一緒に居たいと思うのは

なんか利己的な嫌らしさを感じますからね

そんな感じです
    • good
    • 0

結婚する意味がない。

男がかわいそうというのが本音ですが、相当の美人なら、それでも可能性大です。
    • good
    • 2

婚活しているのは結婚してパートナーがほしいからですよね。

すごくわかります。
自立した大人の子供なら抵抗ないなら歳上のバツイチ子ありの方もありなのでは?
子供は好きだけどパートナーがいれば良いという切り口がよいのではないかなぁと思いました。子供はいらない子供が苦手だと印象はあまりよくないから。
    • good
    • 2

貴女の想い価値観は間違ってはいません。

世間の各種事例を見ると、子どもがいるから幸せになるとも限りません。子どもは欲しくない男性を探し求めるしかありませんね。
重要なのは見つかったとして一生今の気持を持ち続ける覚悟は必要です。
人の心は変わる物です。やはり子どもが欲しいと男性が言い出したら、離婚となる覚悟も必要です。仮に、生涯子どもなしで過したとしても出産不可になった高齢になった時にやはり若い時に子どもがいた方が良かったと思わない事です。
    • good
    • 1

間違いなんてないと思いますよ。

人にはそれぞれの事情がありますから。


私は45歳独身男性です。私の場合、生まれつきの持病があって、子孫に遺伝する可能性があることを16歳のときにかかりつけの医師に説明を受けて、その時に生涯独身を決意して今に至ります。


血液が固まりにくい持病で、いまも右足首の内部で内出血が起きていて、ここ一週間は外出できず、家のパソコンで仕事をして、ベッドでトイレなどもしていて。一人暮らしなので、食事は水分をとる程度でしたけど。



私も、他人の子供は好きですが、自分がいろいろなことで問題が多いので、日常生活の課題もありますし、何より「うちの夫、いま動けなくてさ…」みたいな悩みを奥さんに体験してほしくない気持ちもあって、独身のままが責任を取れてよいと感じて生きてきました。ほかにもいろいろ課題がありますし。



ただ、独身といっても、友人や実家のご近所づきあい、親戚づきあい、お世話になった人たちとの交流などの【人付き合いは大いに結構】だと思っています。



一つ屋根の下に暮らす人はいなくても、孤独になる必要はない



という考え方なので。いろいろと親族の問題なども目撃してきたので、必ずしも条件が整っているように見える人が楽でもない、ともわかっていて。




でも、重要なことは【結婚で重視する条件があるなら、きちんと求める】方が、のちのち納得できる結婚生活になると思っています。




私の親族で、お見合いで結婚した叔父がいたのですが、一回目のお見合いの席で相手女性の素行に問題があったので断ったそうです。すると、相手女性から「この縁談が断られたら自分は…」と人生を終わらせることを宣言されたことを叔父が危惧して、再度お見合いをセッティングして、叔父が情にほだされて結婚したケースがありました。


そのお見合いをセッティングした仲介役の人物が相手女性に「長男の世代になったら、ここの家の財産は…」といったことをお見合いの席で口添えしていたことを、私の祖母も気づいていたのですが。本当にいろいろなことがあって。



その後、長男だった叔父の妻になった叔母の影響で、親族がたくさん振り回されることが起きて、その叔父の家族、息子たち3人も実家を離れて、バラバラになったケースがあって。叔父と叔母が他界した後、家も土地も家族もバラバラになったケースで。



情にほだされて結婚した叔母との間で起こった出来事は、結婚については、お互いの価値観、考え方、素行、性分といったものをきちんと自覚したほうがよいという教訓を私に授けてくれました。


ほかにも沢山同じようなケースを見てきて、つくづく


【結婚はよく考えてから】


と思いました。自分なりに条件があるのであれば、きちんと自覚して。



ご質問者さんが思うことは、決して間違いではなくて、ご自身なりの結論を出してから結婚なさったほうが、後々に納得できると思います。
    • good
    • 0

私は男ですが、子供は欲しくありません。



結婚はしたいけど、子供は欲しくない人は少数派だと思いますが、いないわけではありません。

子供を望まない男性から見たら、子供を望まない女性は好条件です。

正直に「子ども=希望しない」に変更して、少数派同士で良い人に巡り合えるように行動した方がよいと思います。
    • good
    • 3

条件的に厳しくなっても理解してくれる人と出会う方が良いですよ、誰かが傷つく交際は長続きはしないですから。

    • good
    • 2

うーん。

30代の女性で、子供はどちらでも良い、の表記だと、状況的に難しい可能性はあるけど、出来たら出来たでいい、という意味に捉えられがちな気がします。(年齢的に40過ぎると、男性はそういう期待は薄くなると思う)

私もある意味子供が産めない女ですが、一般的な幸せは、やっぱり結婚して、子供が出来ることに理想を置いている男性は多いと思います。

あなたは、子供に対して嫌悪感があるようなので、子供は希望しない、にして、地道に同じ価値観の方を探したほうが良い気がします。

条件は確かに厳しくなりますよ。そもそも、カウンセラーさんは、「子供を希望しない」にすれば、誘いのチャンスがぐっと減るからそう進言したのでしょうし。でも、結婚は生活なので、子供出来ても出来なくてもいいと言っていた人が、実は汚いという印象があって、と言い出したら、期待した男性は詐欺にあった気分だと思います。決定的な未来予想図が違うのに、共に歩くことなんて出来ないですよ。
    • good
    • 2

子供はいらないけどやることは定期的にやりたい男なんて皆そんなもの事前にきちんと公表することだと  あなたは行為もしたくないの?そこ

が重要!
    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A