
今回の参議院選挙は、ロシアのウクライナ侵攻の影響もあって、与党はもとより野党のほとんどが軍拡と憲法改正を公約に掲げています。選挙の結果、日本は軍備増強に向かうのは目に見えています。そんな選挙の結果に、私は主権者として責任が取れません。かといって棄権するのは無責任です。そこで、選挙権を「保留」にして投票をしないようにすることはできないものでしょうか。例えば、選挙管理委員会に、その旨を伝えて「投票カード」を返却すればいいのでしょうか。
ウクライナは、ロシアの脅威を叫び、NATOに近づいて軍備を増強しました。その結果、ロシアの侵攻を招きました。初戦のキーウ戦では勝利しましたが、戦局は泥沼化し、罪のない多くの国民が犠牲になっています。このままでは日本もウクライナの二の舞になりかねませんが、私には主権者としてその責任が取れません。。
私は長い間、教師として若者に選挙権の大切さを訴えてきました。しかし、その恐るべき結果が目に見えているとき、このまま選挙に参加することを勧めていいのでしょうか。むしろ、積極的な逃避を勧めたい気持ちです。
私は、選挙だけでなく、結果に責任を取れない活動には参加すべきではないと考えます。集団心理に煽られて、過ちを犯しそうになったとき、集団から距離を置いて冷静に考えてみる必要があると思うからです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>このままでは日本もウクライナの二の舞になりかねません
その理屈なら、ならないです。
ウクライナはNATOに加盟しない事を前提にロシア崩壊後に独立国家になっていますが、ゼレンスキーがNATO加盟に強い意欲を示し、ロシアを攻撃する事を表明していたので、独立承認が無効で敵国となるので、こうなりました。
日本とはゼンゼン異なります。
No.5
- 回答日時:
議会制民主主義である以上選挙は唯一個人が国政に意思を投じる行動であり主権者の
大切な権利です。野党のほとんどが軍拡と憲法改正との指摘も正確ではありません。
私の知る限り維新以外の野党政党は軍拡、憲法改正を認める公約などありません。
貴方が責任うんぬんの理解不能な意見は
ともかく、反対票をいれなければいずれに
せよ多数与党が信任されたとして強行採決になるだけです。岩盤支持層を堅持している自民党などは貴方や無関心層が投票にこないの方がよっぽど都合がいいのです。
私は戦争をしないため、軍拡や憲法改正に以前から反対しています。何も自己責任題
を問うような話しではありません。
理屈をつけて投票拒否しても理屈は反映されません。投票することでしか国は変えられないのです。
No.3
- 回答日時:
軍拡のために米国がウクライナと日本でも情報操作を含めて、政治犯テロリストが別のテロリストを支援して、引き起こしたことですから。
それらの口だけと比較して、ロシア系住民の一方的虐殺などに対して、正当防衛権や自衛権さえもない話になってしまいますね。
民主主義というのは独裁より悲惨で、お前らが決めたからこそ粛清される必要がありますから、無限殺戮を繰り返す。常識的にお前らが悪いのに、粛清されないために悪しき暴力に媚びて鞄持ち金魚の糞って最悪です、支離滅裂に矛盾、独立国家としての体を全く成していません。
どうせなら史上初、一度くらいは正義が勝たないとね。
実際はそうではないし、暴力主義者の巻き添えを食います。投票を煽り、幼稚に仲間だのと共犯を募る脅しに近いもの、選挙権は義務ではなく、腐り果てて正解がない場合には拒否していい権利です。
真の意味での有権者とは愚かに与せず、全てに反対した者だけ。
No.2
- 回答日時:
今の日本の選挙制度ではご希望のように、選挙権を「保留」にすることはできません。
したがって現行の法律の中で自分の行動を選ぶしかないので、棄権が嫌でしたら、白票を投じるか、軍備増強に向かうことを指示しない政党の誰かに死に票になってもいいから入れるしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
債務不履行にあたるのでしょうか?
その他(法律)
-
家賃滞納していて退去して、ローン返済する話になりました。年利は14.6。支払えません。 今は住む場所
金銭トラブル・債権回収
-
クレジットカードを利用してないのに、クレジットカードから高額請求されます。 毎月5万円請求されてます
消費者問題・詐欺
-
4
会社が給料を支払わない時は
労働相談
-
5
ゼレンスキー芝居はやめろ
世界情勢
-
6
実家へ結婚挨拶に来た妹の彼氏に当て逃げされました。すみません怒りで文章がおかしいかもしれませんが、ど
事故
-
7
彼氏がお酒を呑んで暴れてないのに、警察に暴力振るわれてしまい骨を折りました。 これって犯罪ですよね?
事件・犯罪
-
8
そもそも役所の奴が間違えた振り込んだ金を返金する必要性ってあるの?
その他(法律)
-
9
銀行引き落としについて教えてください。 息子がバイク購入するため、40万円ほど 貸す事になりました。
金銭トラブル・債権回収
-
10
旦那の事なのですが、約10年前に自己破産をしました。 旦那名義で携帯を買おうとショップにいったら、残
借金・自己破産・債務整理
-
11
ネットで、会社の嫌いな上司の悪口をたくさん書いたところ、発信者情報開示請求の裁判を起こされました。現
訴訟・裁判
-
12
有給自体は法律で認められ与えられた権利ですよね? 自分は年次有給自体はまだ数日残ってます。そのため今
その他(法律)
-
13
家賃未払いの裁判ですが、昔知り合いだった女が私が買ったアパートに住んで4年経ちますが、半年くらいして
訴訟・裁判
-
14
北海道警察がこちらの困り事を事件として扱ってくれません。他県の警察にも通報したが事件として取り扱わな
事件・犯罪
-
15
ゼレンスキーって頭おかしくありませんか? ゼレンスキーの要求【即時停戦 ロシア軍撤退】 ロシア側の要
戦争・テロ・デモ
-
16
最寄駅の駐車場代は自己負担が普通でしょうか。
労働相談
-
17
破産宣告出した人って、世間体が悪くないですか。 破産宣告って聞くと周りから相手にされなくなり、距離を
借金・自己破産・債務整理
-
18
法律事務所から手紙が届いた
金銭トラブル・債権回収
-
19
【至急】大学生の息子が女友達の親に訴えられてしまうかもしれません。昨日弁護士が家に来ました。
訴訟・裁判
-
20
ハンコをついた財産分割協議書を破棄できますでしょうか
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生きてくうえで、知っとくこと...
-
5
この国がなくなったら世界のバ...
-
6
この国がなくなったら世界のバ...
-
7
「米中の衝突はない」と専門家達...
-
8
ロシアの ウクライナへ侵略
-
9
いつか、ロシアはウクライナク...
-
10
アメリカ以外の国で遠い異国を...
-
11
中国軍の軍事演習。
-
12
この国がなくなったら世界のバ...
-
13
ペロシのせいで台中で緊張が高...
-
14
【ロシアとウクライナの戦争】E...
-
15
日本のEEZ内に実弾演習、だ...
-
16
台湾 軍による沿岸での「重砲射...
-
17
ロシアとウクライナどっち勝つ...
-
18
【サハリン2】日本政府がサハ...
-
19
戦争の継続が難しくなって、ロ...
-
20
ロシア政府は兵士の死亡を遺族...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter