
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>スマホはグローバルIPが振られてるのですか?
ケータイ端末は通常、ローカルIPアドレスですかね。
日本のみとっても2億の回線契約があるので、固定でグローバルIPアドレスを割り当てられません、物理的に考えても。
インターネットの仕組み。スマホでネットが見れる理由。
https://simple-was-best.com/blog-entry-post-354. …
無線基地局の先に、集線される電話局(収容局)があり、その先に通信会社のルーターやスイッチが多量に集まったデータセンターがあります。そこで信号の割り振りをしています。
IPアドレスというのはネット上の住所です。その端末が持っているインターネット上の番地です。
ただしこれは(ウェブ)サーバー群を除くと固定ではなく入れ替わってます。24時間同じものを利用することが保証されているものではありません。時間帯ごとにアドレスプールに残っている空きのものを再利用しています。
No.4
- 回答日時:
>スマホはグローバルIPが振られてるのですか?
はい。NTTCom(6月まで。7月よりNTTレゾナント)などの携帯電話に限りフローバルIPが割振りされる。
具体的な会社はって上記の1社だけですね。
>基地局がデフォルトゲートウェイみたいな役割をしていて、スマホにはプライベートIPが振られてるのですか?
基地局はゲートウェイにはなっていないよ。そんなに大量に設置しておりません。
ゲートウェイがおかれているが、全国で1カ所とか2カ所とかの少ないカ所でしか設置されておりません。
NTTComを除く多くの会社がプライベートIPでの提供となり、これが一般的です。
NTTComもプライベートIPを割振るサービスを開始しましたけどもね。
>多分違いますよね?
いいや。プライベートIPが当たり前なんですよ。
グローバルIPを割振るNTTComが珍しい。
No.3
- 回答日時:
「基地局がデフォルトゲートウェイ」の役割をしているわけではないですが、ほとんどのスマホ(通信会社)はプライベートIPアドレスで動作・通信しています。
「デフォルトゲートウェイ」に相当する機能は、基地局よりもっと上の方にあります。(ほとんどのケースで基地局が変わってもIPアドレスが維持できる)OCNモバイルONEも、グローバルIPアドレスを使っていましたが、最近、APNを切り換えることにより、プライベートIPアドレスが使えるようになりました。
IP(インターネットプロトコル)レベルの話しでは、スマホでも「家でインターネットにアクセスする」でも同じ仕組みは同じです。
No.2
- 回答日時:
それは、通信事業者により異なる。
多くは、プライベートIPアドレスだけど
OCNモバイルONEは、グローバルIPアドレスを
割り振っていて、電池消耗が激しいと言われてきた。
ただ今月から、プライベートIPアドレスも設定
出来るようになり、電池消耗問題は解決した模様
ただ、設定は自分で行わなければならず自動では
されない。
No.1
- 回答日時:
> スマホはグローバルIPが振られてるのですか?
いいえ。プライベートIPアドレスです。
> それとも基地局がデフォルトゲートウェイみたいな役割をしていて、スマホにはプライベートIPが振られてるのですか?(多分違いますよね?)
基地局という小さい範囲ではなく携帯電話会社の単位でまとめています。
もちろんグローバルIPアドレス1個ということではなく負荷分散を図ってはいますが。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24」って何?
ネットワーク
-
ipアドレスとはどのようなことですか? 機種変更したら変わるものなのでしょうか? 特定とかされたりす
固定IP
-
グローバルIPとプライベートIPの見分け方
ハッキング・フィッシング詐欺
-
-
4
IPアドレスは機種変更前のケータイと機種変更後のケータイで変わりますか? 開示請求などをする場合され
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
6
プライベートIPアドレスでも、ダイナミックDNSを使いたい。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
IPアドレスってPCごと?接続回線ごと?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
IPなしで、MACアドレスのみで通信できますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
L2スイッチの必要性
SSL・HTTPS
-
10
社内ネットワークのDNSについて
ネットワーク
-
11
同じWi-FiだとIPアドレスも同じになりますか? 例えば、私と全く無関係の人が私の家のWi-Fiを
固定IP
-
12
iPhone使用でのPCテザリング接続時におけるIPアドレスについて
Bluetooth・テザリング
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ解約して新しくiPhone買...
-
体調悪いといったら…
-
ぴあ Cloak分配しなくても2人で...
-
デジタル田園にマストでバイな...
-
生活保護受給者でも、スマホの...
-
私スマホのカバーのキーホルダ...
-
緊急事態です。親にスマホ見て...
-
スマホの買い変え、機種変更は...
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
外付けSSDにスマホのデータを書...
-
高校生 スマホ買ってもらえない
-
スマホ
-
スマホを持ち歩くには
-
気になる彼が目の前でスマホ
-
スマホのショートメールをプリ...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
悪用はしないです。 スマホの歩...
-
神奈川県警の警察学校って、1...
-
Minecraft統合版(スマホ)で不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ
-
日本のスマホってオワコンにな...
-
スマホ依存から抜け出したい
-
タブレット(10インチ以上)を...
-
本当につらいです
-
スマホを壊しても,そのスマホが...
-
スマフォ スマホ 論争 スマホの...
-
スマホ一台だけなのですが光回...
-
これは法律的にどちらも有罪で...
-
スマホや飛行機での国産化はや...
-
寝る前のスマホはいけないと知...
-
20年前、10年前と比較してイラ...
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
幸せですね? と、何度も言うと...
-
スマホでキャリア決済を使うの...
-
生活保護受給者でも、スマホの...
-
スマホのマイページって何
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
緊急事態です。親にスマホ見て...
-
スマホを失くしたり取り上げら...
おすすめ情報