
中一、LINEについてです。
一斉休校の前、Y君としたいと言いました。このとき
Y君もしたいと言っていました、そしたら「顔の写真とか送ってY君の友達に送って全然知らない人が(自分の名前)の顔が持ったりするかもしれないんだよ」って言われて自分はそれでもやりたいと言いました。そしたら「LINEのトラブルはどうにもならないんだから」と友達とのLINEはダメと言ってました。
それで、全国一斉休校になり友達との機会も減りゲームも飽きていた頃でした。ふと誰かとLINEをしたいと思い、ネットで探しました。それで何人かと少しLINEをしました。他にも、LINEのグループに入ったりと色々してました。(もちろん写真、個人情報は誰にも送ってません。)それから2週間後くらいに親にバレてしまいました。その流れでLINEのインストールを禁止されて、現在もそのままです。
〜本題〜
もう少しで夏休みが始まります。今までは、友達が多い方ではなくて少ない方でした。そのため、夏休みはあまり友達と遊んだことがありませんでした。でも
中学に入り友達も増えて、友達からLINEやってる?と声をかけられるのも増えて、やってないって言うのも嫌になってきました。これで友達関係も悪くなっては嫌だし何とかLINEをしたいです。自分の過ちですが、どうすれば説得できるでしょうか?お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
自分が悪いことをしたのに、親を「説得」て、おかしいよね。
例えば、あなたが友達に「絶対になくさないでね」と貸したものをなくされて、その友達が「また貸して」って言ってきたら、貸したくないって思いますよね。で、その友達が「どうすれば貸してくれるように説得できるかな」と他の人に相談してたと知ったら、「説得って、自分が悪いのに何言ってるの」って腹が立ちません?
やったことそのもの是非以上に、信用を失ったんですよ。失った信用を回復するのは難しいです。謝るだけなら簡単ですからね。
しかもLINEをやりたい理由が「友達にLINEやってないと言うのも嫌になってきた」「友達関係が悪くなるのは嫌(まだ悪くなっていない)」という漠然としたもの。本当に反省してるの?と、かえって不信感が増しますよ。
しかも、教師や親の目が届きにくくなり、解放感から犯罪に巻き込まれやすくなる夏休み。親御さんはトラブル防止のためにLINEを禁止しているのに、夏休みだからLINEしたい、なんて希望が通るとは思えません。
親御さんは、あなたがネットのトラブルに巻き込まれることを心配して、LINEを禁止したわけです。そして実際に、中学生や小学生がLINEやツイッターなどのSNSで知り合った相手とのやりとりから事件に巻き込まれる例が後を絶ちません。「写真や個人情報は送らないから大丈夫」と思っているでしょうが、第三者から見ればあなたはとても無防備に見えます。
この相談も、まず、冒頭の「Y君」の存在や話は不要です。ただ単に「友達とLINEをしたいと言ったら、友達相手でも個人情報が流出することもあって危ないからと反対された」というだけで済む話です。あなたは「Y君」と伏せ字にしたことで個人情報は出していないと思っているでしょうが、「Y」というイニシャルを出す必要はありません。こんな感じだと、相手が巧妙に誘導すれば、あなたは個人情報だと思っていなくても、積み重ねていくと特定できるような情報を小出しに伝えてしまうのではないかと不安になります。
「デジタルタトゥー」って、写真や個人情報だけじゃないんですよ。LINEでのやりとりも全部、誰に保存されているかわからないんですよ。
ネットリテラシーにまだ不安があるように思いますし、許可してもらうのは無理じゃないですかねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
地方国立医学部再受験
大学受験
-
至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って
大学受験
-
小学5年生の娘の中学進学のことで相談です。 公立と私立で悩んでる状況で、私、父親としては、学習環境が
中学校受験
-
4
明治学院大学のことで1点とても不思議だと感じていることがあります。
大学・短大
-
5
「奥山ゆうこ」をローマ字にするとどうなりますか?また、あることに気付きますかね?
中学校
-
6
Fラン大学って廃止したほうがよくないですか?
大学・短大
-
7
大学卒業して直ぐに別の大学入るって実質4浪ですよね?
大学受験
-
8
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
9
東京農大か茨城大どちらに進学するか迷っています!
大学・短大
-
10
一般的に大学選びはどういう基準で決めるのでしょうか? ここでよく見かけるのがどっちが、レベルが高い、
大学・短大
-
11
外国語学部に所属してる大学生です。 今になって学部選択に後悔しています。 私の大学はいわゆる総合大学
大学・短大
-
12
私は母に「○ページまで勉強しなさい」と言われて、そこまでをなるべく早く終わらせて、長い時間遊ぼうかと
中学校
-
13
大学の教員がフルネームで呼ぶ理由はなんですか? 同じ苗字はいません。今まで苗字にさん付けで呼ばれてま
大学・短大
-
14
指定校推薦 退学
大学受験
-
15
広島大と岡山大はどっちがランクが上? 岡山大→立地良好、医学部 広島大→教育学部
大学受験
-
16
中央大学について
大学受験
-
17
偏差値50程度の地方国立大、公立大位の人達に学歴で見下されると腹立ちます。 地方のFランに近い私立大
大学受験
-
18
大学受験
大学受験
-
19
神奈川大学の入学難易度って中学校で言えば40人中何番目位ですか?
中学校
-
20
学校へ履いていく靴についてです! この画像の靴にサテンのリボンを通していこうと思うのですが、怒られま
中学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あの。友達と遊びたくないって...
-
5
ネッ友がいる人に質問なのです...
-
6
嫌われていた過去を思い出して...
-
7
高校時代で友達を家に泊める人...
-
8
リア友と比較してしまって辛い…...
-
9
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
10
男友達に私の事をツレって言わ...
-
11
友達より家族優先っておかしい...
-
12
一緒に行こうとしてた店に行っ...
-
13
高校生です。私だけ遊びに誘わ...
-
14
友達に奢らされます…というかつ...
-
15
先に約束していた友達と遊ぶ日...
-
16
中学生女子です。 仲良くしてた...
-
17
私は、笑う癖があるようです。...
-
18
連絡をくれなくなった友達につ...
-
19
死にたいと連絡してくる友達を
-
20
友達を何泊まで家に泊められま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter