
学校の友達
ずっと悩んでるのでここで相談させてください。4月に専門学校に入学しました。最初は順調で友達もでき私含め5人でいることが多くありました。当初は話も楽しく、みんなでご飯行ったりもしてました。しかし何週間か過ぎて違和感を覚えるようになりました。私以外の4人は席が近く授業前に話していることや私が席から離れられない状況の時に話していることについていけませんでした。それは仕方ないかなあと思い割り切っていたのですが、ある時4人のうちの1人の愛想が壊滅的に悪くなり言葉のキャッチボールすら出来ず、話しかけても話聞いてんだか聞いてないんだか分からない素振りで特に返答もないです。
4人のうちの2人に頼まれて私のバイト先を紹介してたりしてたのですが、気づいたらやめでした。GW明けにバイトの話をした時に休み貰ってた、としか言われていなく、後からGWより前にやめてることを知りました。辞めるのは勝手にしてもらって構いませんが、自分から頼んで紹介してもらってるのにやめたの報告も無いのにびっくりしてしまいました。
結局4人のうちの1人にはインスタも切られてて、4人とも疎遠になりました。別のひとりとはギリギリまで話したり仲良くしてたのですが、突然話さなくなりました。
そちらがその気持ちなら私も別に無理に追いかけ回すつもりは無いのでこちらからも距離を置きましたが、すれ違う時にジロジロ見てきたりするのがとても不快です。
基本的に私は自分の話もしませんでしたし、押し付けがましいこともしていなかったと思います。本当に心当たりもなくて、突然こうなる意味が分かりません。
女の世界ならよくある話なんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よくある話ですね。
最初は仲のいい友達を作りたくて愛想がいいけど、一緒に過ごしていくうちに何か違うとか、この子のこういうところ嫌だな…と思ってだんだん疎遠になっていくのかな、と。自分の気づいていない言動で相手を傷つけてしまったりしていたのかもしれません。そういう所を指摘してくれる友達、もしくは気にしない友達だったらうまくいったのかもしれませんが、質問者さんが紹介したバイト先についても、あの子のこと嫌だからやめた、やめたことを言う必要性を感じないと思ったのかもしれません。キチンとした教育を受けた人ならば嫌でも筋は通すし、疎遠になる前にハッキリ言うのかも。とも思います。私にはどっちもどっちかな?と思いました。そういう人間関係を何度も経験して社会人としてのコミュニケーション能力を高めていくものだと思います。
どうしても気になるなら一人一人に直接話してみるのはどうですか?グループでいる時は恐らく無視されてしまうと思うので、一対一で。グループは共通の敵がいると団結力が高まるので、今は残念ながら質問者さんが敵の立場にいると思います。
考えられるのは、最初に愛想が悪くなった子がグループの中心で、みんなその子に嫌われたくないがために質問者さんを無視し始めた…とかですかね。
ジロジロ見られて不快かもしれませんが、程度の低い人間がすることと思えば、哀れみの目で見ることができるかもしれません。
いろいろ経験して、一番の優先事項である学業に専念できるように気持ちの落としどころを見つけられるといいですね。
No.2
- 回答日時:
↑ネット検索すると、友達は要らない系のサイトや、情報は、たくさんあります。
友達=合わせる(自分の意に反して)、時間の無駄(付き合い)、将来は別々の道(卒業後)、生活環境(結婚などで価値観の違いが露骨に)。
人生に成功した(満足?)場合は、むしろ邪魔なだけ見たいです。
必要なのは、仕事関係とか、何かを成し遂げる為に必要な人材かも知れないですね。(ですが、人間は賢く、簡単に嘘、裏切りするのでお気をつけて)
ま、何事もバランスなのかも知れませんが。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13017249.html?from= …
↑この質問に参加するのも、おもしろいかも知れないですね。
友達っていらなくない?と言う系の質問、多いですよ。
ま、臨機応変にバランスなんですかね。。。。。。。
人間関係は、難しいですね、ほんと、誤解も多いし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
核シェルターを持ってる家が多い国がたくさんあるって本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m
その他(住宅・住まい)
-
子連れの父子がラーメン店への入店を拒否されたという由々しきニュースが飛び込んできました。 それを聞い
飲食店・レストラン
-
洗濯物を日暮れまで取り入れないと湿気るということについて
その他(自然科学)
-
4
新車のバイク購入を考えています。 値引きなどはしてもらえるのでしょうか? してもらえるのであればどの
その他(バイク)
-
5
学歴なくても成功してる人はいるとか言う人の考え方が意味がわかりません。 大卒、高卒、中卒でも成功する
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
アメリカでの銃所持について。
その他(海外)
-
7
ファミコン純正電源の電圧について
その他(ゲーム)
-
8
ロシアに加担しようとする中東の義勇兵の募集
戦争・テロ・デモ
-
9
素朴な疑問。先日ネットのニュースでドン・キホーテがNHKが映らないテレビを販売したって本当ですか?
メディア・マスコミ
-
10
総動員令 発令。 ウクライナ:日本でもそうなったら戦いますか?
戦争・テロ・デモ
-
11
詳しい方教えていただきたいです。 先日auショップでiPhoneを購入しました。 その際に、Appl
au(KDDI)
-
12
なぜ日本のサービス業は異様に安いの?
経済
-
13
人生は短いですか?
高齢者・シニア
-
14
人間関係ってめんどくさくないですか。 私は何十年前に人間関係の断捨離をしました、最初は孤独感は若干あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
北海道警察がこちらの困り事を事件として扱ってくれません。他県の警察にも通報したが事件として取り扱わな
事件・犯罪
-
16
日雇い派遣アルバイトで酷い目に遭いました。深く傷つきました。どう思いますか?
いじめ・人間関係
-
17
日本はなぜ大量の余剰人口を抱えているのですか? 減れば良いのに!!(自分を除いて)
情報・ワイドショー
-
18
一次元のひもの上を進むアリがいてその様子を三次元にいる人が観察すると
物理学
-
19
とらのあな という同人誌の通販サイトの質問です。 調べれば調べるほど信用だだ落ち不安のブラックホール
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
20
戦争って最悪です。絶対に戦争起きないように防衛力の強化が必要です。老練な外交力も必要です。でもって始
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
学校祭の役割のLINEグループが...
-
5
大丈夫?と聞かれた時の返し方...
-
6
女子高での性的イジメ
-
7
元いじめられっ子は将来負け組...
-
8
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
9
いじめっ子といじめられっ子の...
-
10
自分に味方がいません。最近独...
-
11
きしょいって言われました。
-
12
人間社会っていじめあいだと思...
-
13
遅刻するやつが大嫌いです。 平...
-
14
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
15
職業訓練を辞めたいです。意見...
-
16
おむつをしているのがばれた
-
17
昔いじめられた事があるけど今...
-
18
本人がいじめと認識したらそれ...
-
19
性格の良い人が嫌われ、悪い人...
-
20
クラスの半分以上に嫌われてい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter