
同棲している彼がいます。
私は夜勤の仕事をしています。
彼は朝〜夕方までの勤務の為、すれ違いの日もありますが、平日の半分くらいは一緒にいられる時間があります。
週末は彼が仕事が休みで、私も夜勤明けの休みで彼と休みが被ることが多いです。
出掛けたり一緒に家でゆっくり過ごしたりしたいのですが、彼は最近毎週のように友達と飲み歩いて朝に帰ってきます。
私は地元が離れている為、友達にわざわざ地元まで会いに行く気になれず家で一人で過ごしています。
彼のいない夜は寂しいし、夜遊びして何をしているのだろうと気になってあまり眠れません。(浮気するような人ではないですが)
同棲していて平日の半分は一緒に過ごせるのに、私は彼に依存しすぎているのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
朝帰り=普段通りに戻った、と思えば少し安心です。
精神疾患があるとの事、彼氏さんを、お気遣いされて、素晴らしいです。気分転換にお酒飲むのは、あまり良くないんですけど、ワタクシもアルコールには、少々依存しておりますので、彼氏さんのお気持ちも、察します。一緒に飲みに行くのはナシなんですか?
または、家で一緒に飲むとか。おつまみ沢山作って、買ってきて、あぁ、楽しそう。
上記が無理であれば、やはり質問者さんが他の趣味やお友達を見つけた方が良いかも知れません。同棲が長くなり、いつか、結婚してとなると、夫婦はなるべく離れている方がうまく行く、なんて場合もあります。その時の準備として考えれば良いのではないでしょうか。習い事なんかだとお友達も出来て、一石二鳥かも知れないです。
確かに、普段の彼に戻ってきたと考えれば少し安心できますね。
彼に自分の正直な思いを伝えるのはとても怖くて申し訳なかったのですが、昨夜色々と話し合い、私との時間もちゃんと作ってくれるように色々と予定を立ててくれました。
将来のことを考えると気持ちが揺らいでいましたが、やはりお互いに支え合ってこれからも過ごしていきたいと思います。
前向きな言葉に本当に救われました、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
彼は開き直っていますね!あなたを下に見ています。
大事にはされてませんね。あなたのことが大事で結婚したければ飲み歩いてないであなたを安心させ貯金をし、これだけの金額をいついつまでに貯めていつ結婚しようねとなります。
自由で縛られるのが嫌いな人は結婚には不向きです。
約束を破ることは嘘をつくということと同じです。嘘つきは治りません。性格は変えようと思っても変えるのが難しいです。本人の意思がなければ絶対変わりません。
同棲をし続けて婚期を逃す女の人で、このような結婚のちゃんとした予定のない同棲生活を続けて、、というよくある事例みたいに文章から伺えます。
もう一度話し合って改善しなければあなたの心のためにも今後の人生のためにも決断することが幸せの近道だと思います。
No.3
- 回答日時:
お休みが同じタイミングで取れるのに、彼氏さんだけ出かけてしまうとは、寂しいですね。
平日一緒に過ごせる時間もあるようなので、たまには良いかも知れませんが。依存では無いと思いますよ。浮気するような人では無く、関係が悪くないのなら、質問者さんも、他に趣味など見つけて出掛ければ良いと思うのですが、地元では無いという事で、少し難しいですね。同棲してどのくらい経つのでしょうか。
同棲したばかりの頃は違った、、、等あれば拝聴したく存じます。
ずっと自分は依存しすぎていると思っていたので、そう言ったお言葉を頂けて安心しました。
同棲して1年すぎましたが、半年経った頃に初めて朝帰りをされました。同棲前はよくしていたので、きっと同棲当初は我慢していたのだと思います。同棲してから初めて朝帰りされた時に大喧嘩をして朝帰り禁止のルールを作りましたが、もうそのルールを忘れているのですかね、、
今彼は軽い精神疾患を患っているので、私が怒るわけにもいかず何も言えない状態です。飲み歩くのが気分転換になっているようなので余計。。
No.2
- 回答日時:
好きな人と一緒にいたい!ふつうです^ ^
彼が飲み歩いて朝に帰ってくれば気になりますよね。気にならなかったらかなりの固い信頼関係が築けているか、もしくは彼に興味がないかです。
彼が連絡も無くフラフラしてるから気になって当たり前です。依存ではないと思います。
ただ今のままだと辛いと思うので、彼と話し合いを一度しないとずっと気になり続けることになりますから話し合いましょう。
どこに誰と行く、何時には帰ってくるなど。
あなたのことが大事ならば、行動を変えてくれます。変えてくれなければ相手の気持ちを考えられない人なのか、もしくはあなたのことは二の次で自分が1番可愛い。もしくはあなたの優しさに甘えている。もしくはあなたのことが大事じゃない。どれかです。同棲してよかったですねよ!話し合っても変わらなくてあなたが眠れない日が続くのなら結婚してもその日々が続きます。ちゃんと話し合えると良いですね!☆
ふつうのことだと言っていただけて安心しました。
半年前初めて朝帰りされた時に大喧嘩をして朝帰り禁止のルールを作りましたが、最近また朝帰りをするようになり悪びれる様子もなく朝帰ってきます。
自由で縛られるのが嫌な人なので、結婚も貯金が溜まっていないからという理由を作って先延ばしにされているような気がします。
一度決めた約束を破る人は一生変わらないのですかね。同棲しないと分からないことがたくさんあったので、同棲してよかったと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
仕事を辞めたいと思っています...
-
5
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
6
彼氏と喧嘩しました。 結婚のた...
-
7
同棲の解消について 私は19歳の...
-
8
同棲してあと少しで1年。 カテ...
-
9
よく触ってくる彼氏。 同棲中の...
-
10
今年の春から看護師として働き...
-
11
絶倫すぎる彼氏との付き合い方
-
12
20代の男性は、綺麗な40代女性...
-
13
彼氏がやたら私の服を脱がした...
-
14
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
15
好きな人に、同棲したいことど...
-
16
貞操観念
-
17
彼女が家から出て行かない。追...
-
18
エッチを拒否したら彼氏が落ち...
-
19
彼氏とセックスしたくありません
-
20
同棲後に破局し、その後復縁し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter