プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食事中に水を飲みます。次の食事までの間に、輸液の注入などしません。散髪もせずトイレにも行きません。酸素を吸っても炭酸ガスを出したり、水蒸気を出して、体重は減る一方ですか。

A 回答 (4件)

炭水化物の"燃焼"は、



C6H12O6 + 6O2 -> 6CO2 + 6H2O

で、水が残ったとしても入ってくるO2より、出て行くCO2の方が重いですね。
(分子量はO2が36、CO2は48)

ということで、これによって体重が増えるとは考えられませんね。(ほんの一瞬を考えれば、CO2は血液に溶け込んで肺まで運ばれますから、その間はプラスになるともいえます。しかし、常に、その前の反応で生じたCO2が出て行っているわけで、実際にはプラスになることは無いでしょう。)
    • good
    • 0

体の塩分濃度が高い場合、呼吸による炭化水素CHの燃焼で発生する水が体に吸収されて、増えることも考えられなくないですね。

この回答への補足

3人さまとも、自信なしとおっしゃってますが、微妙なんですね。

補足日時:2005/03/31 00:19
    • good
    • 0

光合成でもしない限り、エネルギーと蒸気やガスを放出するのみではないかと。

この回答への補足

皆さんへ、恐れ入ります。酸素の一部は水になり、尿に蓄えられ一瞬でも増加ということはありえないでしょうか。

補足日時:2005/03/31 00:09
    • good
    • 0

減る一方だと思います。



唯一摂取する酸素も、酸化され、多くは二酸化炭素で排出されるのですから。
汗で水分は蒸発するし、エネルギーは熱として消費されるわけですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!