
住民票を移したら、役所等の公的機関にはそれを把握されるんですか?
住民票を提示しない限り把握される事は無いんですか?
実は、緊急小口資金を借りる為の手続きを8月30日までにしようと思っていまして、その為に住民票を一時的に一人暮らしを始める物件に移そうと思います。
それで移し手続きが完了したら、また実家の住所に住民票を移そうと思います。
しかし、申請時に知らせた住民票の住所と審査時に調査して分かった住民票の住所が相違していると、審査に落ちてしまう事はあるのでしょうか
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「住民票」とは、「その住民がそこに居住しているという公の帳簿」を指します。
もっと難しく言うと、住民基本台帳に基づきうんぬんがありますが、
ようは役所発行による「この人はここに住んでいる」という証明です。
公的機関のすべてが住民票を閲覧できるわけではありません。
たとえば公的機関には海上保安庁や気象庁が含まれますが、公的機関だからと言ってこうした省庁が住民基本台帳にアクセスすること自体が不可能です。
ですが、あなたにとって「宮内庁があなたの住民票を勝手に見ることはない」などというのは言葉遊びに過ぎないですよね?
役所は住民票自体を発行する機関なんですから、
把握されるも何もありません。
そして、
>緊急小口資金を借りる為の手続きを8月30日までにしようと思っていまして、その為に住民票を一時的に一人暮らしを始める物件に移そうと思います。
>
>それで移し手続きが完了したら、また実家の住所に住民票を移そうと思います。
察するに、言葉は悪いですが、役所を騙そうというわけですね?
やめておいたほうがいいですよ。
個人的な想像にすぎませんが、審査には通ると思います。
こうした緊急資金貸付は、その性質上、審査を厳重にするよりもスピードを優先するからです。
同じ市役所内で手続きされると言っても、住民票はすべての部署が勝手に自由に見ていいわけじゃありません。
ですが、貸し付けた後で審査はされるはずです。
おわかりでしょう。
緊急小口資金は、「つまづいているけれども、また立ち上がって歩き出せるように、手をさしのべる」という福祉の理念に基づいています。
騙すのは、そうした精神に唾を吐く行為です。
この間4000万ちょっとを返さなかった人が、調査費用など数百万を上乗せして請求されたことはご記憶のはずです。
そのわずかなお金を手に、残り一生を住民票を使わない生活をするつまりホームレスになるか、日本政府と国交のない国、たとえば北朝鮮や中央政府が崩壊して長いソマリアに高跳びするつもりなら話は別ですよ。
日本で社会人として生きていきたいのなら、役所を欺く行為はやめておいたほうがよいです。
緊急資金貸付に申し込もうと言うのですから、きっと苦しい思いをされていらっしゃるのでしょうね。
ですが、人間、困窮するとまともな判断能力を失います。どれだけ聡明な人でも追いつめられると、子どもが何も考えずに解決できるような状況を解決できずに自滅していくのです。
ストレスとは恐ろしいものです。
あなたはいま、その自分の脳が仕掛けた罠にはまろうとしています。「住民票を見せかけのために移す」などというのはやめておいたほうがいいです。
緊急小口資金の中には、「世帯人数が4人以上」などという条件のものもあります。
一例:
新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少し生活に困窮する方へ
https://corona-support.mhlw.go.jp/seikatsufukush …
他にも現状を打破するための支援策があるかもしれません。
役所を騙すよりも、今日、まだ水曜日ですから今日のうちに相談に要ってみられてはいかがですか。
事態が好転することを願っています。
No.3
- 回答日時:
>住民票を移したら、役所等の公的機関には…
税務や福祉など個人情報を必要視する部署7は把握できます。
>その為に住民票を一時的に一人暮らしを始める物件に移そうと…
って、その間は実際に引っ越して、また戻るのですか。
そんな申請のためだけの住所移転は、不正受給となります。
>審査時に調査して分かった住民票の住所が相違していると、審査に落ちてしまう…
2年前の 100万円給付で大量の不正受給が明るみに出たばかりです。
厳しい審査があって当然と思わないといけません。
No.2
- 回答日時:
公的機関はマイナンバー制度もるので広く情報連携されるはずです。
引越しをしたことが審査に影響することは考えにくいですが、本人確認が出来ていない状態になると落ちる可能性は高いです。
最後の審査時に調査して住民票の住所がというあたりの意味が良く分かりませんが、
小口資金というのは融資を受けるのではなくて公的機関の補助金などを申請するということでしょうかね。
No.1
- 回答日時:
>役所等の公的機関にはそれを把握されるんですか?
住基システムはご存じですか?
日本国内で引っ越ししたら、住基システムのデータベースに更新されます
この住基DBを公的機関から端末で照会することは可能です
当然、どこからどこに引っ越しした旨の履歴も検索することは可能です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
誤って質問を締め切ってしまったので再度質問致します。 「住民票を移したら、役所等の公的機関にはそれを
福祉
-
信号のない横断歩道を歩行者が渡ろうとして車が急ブレーキを踏んで停止した場合 車側の方が悪くなりますか
事故
-
コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た
損害保険
-
4
ガソリンの税金が EV充電に 掛からないのは何故ですか
環境・エネルギー資源
-
5
一年前に自分の不注意で、会社の駐車場で事故したのですが、労災にはならないと言われて自分の保険で駐車場
事故
-
6
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
7
問い合わせフォームからのチクリ
その他(法律)
-
8
支給されないみなし残業手当について
労働相談
-
9
貴方ならいくらの返金を求めますか?
その他(法律)
-
10
マンションのエレベーター 自分が降りたら1階を押すのが普通だと思ってたんですけどそうでもないですか?
分譲マンション
-
11
銀行員に質問です。 なぜお金を借りるのに 前歴チェックがあるのでしょうか? 回答よろしくお願い致しま
金融業・保険業
-
12
銀行引き落としについて教えてください。 息子がバイク購入するため、40万円ほど 貸す事になりました。
金銭トラブル・債権回収
-
13
被害届を出し受理されたのにも関わらず示談をするのは可能なのでしょうか?? 被害届を出す理由としては逮
事件・犯罪
-
14
ひろゆき氏はなぜ論破王と呼ばれるのか?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
「ワクチン打たない人はずっと自粛してて下さいね。」←この発言は差別?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
車停止中に、子供がぶつかってきました。 先程住宅地の歩道もない道路で子供と接触しました。 前方から子
事故
-
17
会社が給料を支払わない時は
労働相談
-
18
警察の職務質問も度を超すと犯罪になりますか?
その他(法律)
-
19
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
20
マスク未着用で買い物はダメなの?そんな法律なくね? 先程コンビニで会計したところ、応対した店員から差
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
他人が住民票に入ってました
-
5
自分の住所、氏名、携帯電話を...
-
6
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
7
住民票の住所とマイナンバー通...
-
8
住民票について(友達との同居...
-
9
子どもと住所が違うときの児童...
-
10
住所は変わらず、マンション名...
-
11
知り合いの家に住民票の移動し...
-
12
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
13
住民票の職権記載について教え...
-
14
未成年がアルバイトする際に必...
-
15
転居した人の住所は調べられま...
-
16
妻だけ住民票移動のデメリットは?
-
17
婚姻届の住所欄にハイフン?
-
18
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
19
履歴書に書いた住所へまだ住民...
-
20
土地の所有者と連絡がとりたい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter