アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の上司は出勤すると必ず私物のスマホを職場のコンセントから充電するのですが、これって盗電ですよね?
盗電てすぐバレると聞いたのですが、何ヶ月たってもお咎めがありません。公的機関なのでこのようなことに厳しいと思ってたのですが…

そもそも盗電って実際に見かける意外だと、電気代が上がってる~!くらいでしか分からないと思うんですが、遠隔か何かでわかるものなんですか?

A 回答 (8件)

上司の上司に教えてあげましたか?


教えてあげないと 
どのコンセントからいくら電気を使っていたかを伝えてください
    • good
    • 0

スマホの充電がダメな職場なら庶務や総務にでもリークすればいいと思う


また、昨今ではパソコンのUSB端子を通して充電も可能ですから、コレも盗電扱いになるのかも確認が必要ですね
    • good
    • 0

毎日フル充電すると電気代は0.4円。

1ヶ月で12円。1年で144円になります。
親方日の丸だからこれくらいはいいと思っているのですね。
    • good
    • 0

それも盗電と言えば盗電ですが、その程度のことなら許容範囲として許されてもいいのでは?


こちらは税金を払う側ですが、その程度のことに事に目くじら立てるつもりはありません。
まぁ、それがエスカレートするようなら話は別ですけど。

一般的に犯罪として検挙されるのは、電気メーターの外側(電柱側)から電気を直接盗む行為。
これだと、メーターが回りませんので、電力会社から直接電気を盗む事になります。
当然のことながら、そんなところにコンセントがあるわけではないので、配線の差し替えをするなど、計画的な話になります。

あまり細かいところまで規則規則で縛ってしまうと、むしろ仕事がしにくくなり、そっちの弊害の方が大きくなってしまう、と言うものです。
    • good
    • 0

> これって盗電ですよね?


明らかに、盗電です。
一般的な会社であれば、就業規則により、次を定めています。
会社の設備や資源を、自己のために用いる(含工作)ことは、
懲戒の対象である。

ただ、個人用携帯の充電や、業務時間内の私的通話は、
平社員から管理職までの殆どが行っているのが実態でしょう。
電池切れや個人的着信を取れないというストレスは
業務に支障をきたすので、むしろ認めたほうが良いかもしれません。

> 電気代が上がってる~!くらいでしか
電気代については、PCの1/50にも満たないので、
気が付かないかと思います。

> 遠隔か何かでわかるものなんですか?
電力監視は、フロアー単位、かつ、照明、空調、壁コンセント、
という区別くらいなので、コンセント単位ではわかりません。
    • good
    • 1

上司の方は業務用のスマホは貸与されているのでしょうか?


貸与されているのであれば、盗電ですね。
貸与されていない場合に、上司の私物スマホが業務用の連絡網に含まれるのか?
連絡網に含まれていない場合は、盗電です。
連絡網に含まれている場合は、業務用に使用する可能性があるので、
充電は、業務の為に充電となりますね。
USB扇風機等も会社がどのように指導するのか?
会社ごとに異なるのでしょうね。
    • good
    • 0

職場の上司は出勤すると必ず私物のスマホを職場の


コンセントから充電するのですが、
これって盗電ですよね?
 ↑
はい、電気窃盗といいます。


(窃盗)
刑法 第235条
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

刑法 第245条
この章の罪については、電気は、財物とみなす。



盗電てすぐバレると聞いたのですが、何ヶ月たっても
お咎めがありません。
  ↑
そんな、スマホの充電ぐらいでは
判りません。



公的機関なのでこのようなことに厳しいと思ってたのですが…
 ↑
その通りです。
公的機関なら、それぐらい厳しくすべきだ
と思います。
小さな犯罪が成長して大きくなるのです。
だから、そういう小さい犯罪でも、こまめに取り締まる
ことにより、贈収賄などの大きな犯罪も
減らすことが出来るのです。
これを「割れ窓理論」といいます。



そもそも盗電って実際に見かける意外だと、
電気代が上がってる~!くらいでしか分からないと思うんですが、
遠隔か何かでわかるものなんですか?
 ↑
そういう装置をつけて監視していれば
判るでしょう。


尚、有名な事件で一厘事件てのがあります。
これは、あまりに被害が些少のときは
犯罪にならない、とした判例です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%89%E7%85%99 …
    • good
    • 0

そういう上司は上司という立場の人間ではありません。


人事部に報告してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています