アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供に虫を取らせたい‼︎


どうもー、クーラーでダラダラ涼んでる主婦です。
外に出ると決まって虫がいる季節になったのですが
娘(6歳)は虫が大嫌いで去年セミ取りに行った時に
セミがいきなり飛ぶのを見て
『ぎゃーーーーー!』と叫んで泣きつかれました…。
今ではアリやダンゴムシ、チョウチョですらびびって触ってくれません。

私が子供の頃はセミ、ミミズ、カナブン、カブトムシ、その他諸々触ってどんな生き物なのか
どんな感触?どんな色?形?と観察してました。
どうしたら虫嫌いを克服してくれると思いますか?
また、経験がありましたら教えてほしいです。

A 回答 (4件)

苦手なものを無理に克服してもらおうとすると相手も自分もしんどいです。


そう思う人は放っておいても実は苦手なものに気持ちは向いてます。
あなたは一緒に楽しめる人と共感する。そういう後ろ姿を見せるだけで相手の苦手意識にも変化があらわれてくるのかもしれませんよ!
泣いてる時になんとかしよう、とは考えないことですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ちょっと思考を変えてみようと思います‼︎
てんとう虫くらいなら可愛いと思ってくれると思うので
下の娘と遊んで本人にも興味が示すか試してみます!
とても参考になりました‼︎
ありがとうございます♪

お礼日時:2022/06/29 15:56

個人差があることです。

無理強いするのはやめましょう。
私の子どもも虫はダメです。
うちは男の子なので、虫が好きなはずだという思い込みで、毎年カブトムシをくれる人がいます。
「さっき捕まえたよ〜」と近所の人が玄関ピンポンでいきなり持ってくるので、断りづらく、嫌々もらってます……。

大人だって、セミやミミズに触れる人は少ないですよね。
子どもなら誰でも虫が平気なはずだという根拠がありません。
「自分がそうだったから」は根拠にはならないです。
子どもは別の人間だからです。

環境も昭和とは違います。
代わりに、彼らは彼らにしかできないことを成すはず。
新しい人間を育てているのです。私はそう思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>環境も昭和とはちがいます。
すいません、昭和に生きたわけでは無いのでどうだかはしりませんが
後半の意見にはちょっと賛同出来かねます…。
ただ、無理強いするのは良く無いですよね
参考にします。ありがとうございます

お礼日時:2022/06/29 15:54

虫に興味がある人もいれば、


苦手すぎて本当に無理な人もいます。

私も子供の頃から大人の今も虫全般苦手です。別に克服したいとも思えませんし、
虫が苦手で困ったことも特にありません。

克服はさせる必要があるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言われて気付きました。
まだ何も知らない子供だからこそ
色々教えてあげたいと思っていたのですが
そうもいかないみたいですね…

私的には自然に触れることも大事って事を伝えたくて
植物や土や虫に興味を持ってほしかったのですが
虫がいるかも!というだけで
それらに触れない事が残念でなかったのです…

お礼日時:2022/06/29 14:50

セミは「このあとどうなるか」がわかっていないと、慣れていない大人でもビックリすると思いますよ。


予想外の音や動き方をしないショウリョウバッタあたりはどうですか?
セミやチョウは飼うのは難しいですが、ショウリョウはエサやりもイネ科の雑草でいいですし、たまに霧吹きをするくらい。
フンも乾燥しているので処理しやすいですし、何より鳴かないので静かです。
捕まえるのも簡単ですし、逃がす場所にも困らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

飼ってみると愛情が湧きやすいですよね…
あまり殺したりしたくないので数日になるかも知れませんが
ちょっと試してみようと思います!
参考になりました!
ありがとうございます♪

お礼日時:2022/06/29 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!