
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
創世記:13章:16節 もし人が地のちりを数えることができるなら、あなたの子孫も数えられることができましょう。
イザヤ書:2章: 4節 彼はもろもろの国のあいだにさばきを行い、多くの民のために仲裁に立たれる。こうして彼らはそのつるぎを打ちかえて、すきとし、そのやりを打ちかえて、かまとし、国は国にむかって、つるぎをあげず、彼らはもはや戦いのことを学ばない。
イザヤ書:34章:13節 そのとりでの上には、いばらが生え、その城には、いらくさと、あざみとが生え、山犬のすみか、だちょうのおる所となる。
マタイによる福音書:5章:9節 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。
http://words.kirisuto.info/
_
1519年、マジェランが、世界一周に船出する。
1778年、キャプテン・クックがハワイを発見。
日本が江戸時代の1820年ごろに、イギリスのブランスフィールド、アメリカのパーマー、ロシアのベリングスハウゼンの3人が、南極大陸を発見。
1942年10月3日、A4ロケットが完全な軌跡を描き、宇宙空間に到達した初の人工物体となって 192 km 先に落下した。
1961年、ボストークロケットによりユーリイ・ガガーリンが世界初の有人宇宙飛行を成し遂げた。
1969年にはアメリカがサターンV 型ロケットによりアポロ11号を打ち上げて世界で初めて人類を月に到達させた。
.
ハワイの歴史
ハワイ諸島へ人類が移民してきたのは、4世紀から8世紀ごろ(史料が乏しくはっきりわかってはいない) で、南方のテ・ヘヌア・エナナ(マルケサス諸島)からと考えられている。この際に使用されたと考えられているのが、双胴の航海カヌーと、「スター・ナヴィゲーション」と呼ばれるリモート・オセアニア海域で広く用いられた航法技術である。
1778年:イギリス人キャプテン・クックが来航したのをきっかけに、白人との接触が始まる。
1794年:当時欧州で「サンドイッチ諸島」と呼ばれていたハワイに外国人が約400人、うち30 - 40人が中国系であった。
1795年:カメハメハ1世(大王)が白人たちが持ち込んだ銃器を利用し、3つの王国が分立していたハワイ諸島を統一し、ハワイ王国を建国する。
1802年:中国人が、カメハメハ王から許可を得てサトウキビ栽培に着手。
1840年:憲法を公布、立憲君主制となる。
1843年:イギリス(英国)がハワイの領有を宣言。
1849年:フランスがハワイの領有を宣言。ハワイをめぐる列強の抗争は激しくなる。
1850年:中国からの組織的な移民が始まる。
1871年:日布修好通商条約を締結。
1881年:カラカウア王が来日。明治天皇と会見し、日本政府との間で正式に移民協定が結ばれる。また日本にとってハワイ王朝は、不平等条約改正を約した初の海外国家元首賓客であった。
1893年:リリウオカラニ女王がアメリカとの不平等条約を撤廃する動きを見せると、これに反発したアメリカ人農場主らが海兵隊160名の支援を得てクーデターを起こし、王政を打倒して「臨時政府」を樹立。
1895年1月22日:リリウオカラニ女王廃位により、ハワイ王国が滅亡。
1898年8月12日:米西戦争でハワイの地政学的重要性を認識したアメリカは、ハワイ共和国を併合、米自治領ハワイ準州(Territory of Hawaii)となる。
ハイチの歴史
紀元前4000年から1000年までの間にインディアンのアラワク人(タイノ人)が南アメリカ大陸のギアナ地方から移住してきた。
1492年にクリストファー・コロンブスがイスパニョーラ島を「発見」したとき、この島にはアラワク人(タイノ人)が住んでいたが、それから四半世紀のうちにスペインの入植者によって絶滅させられた。金鉱山が発見され、インディアンのカリブ人が奴隷として使役され、疫病と過酷な労働で次々と死んでいった。
1789年からフランス本国では革命が勃発し、サン=ドマングの黒人奴隷とムラート(混血の自由黒人)たちはその報を受けたヴードゥーの司祭デュティ・ブークマンに率いられ、1791年に蜂起した。
イギリスの支援を受けて、1803年にフランス軍をサン=ドマング領内から駆逐した。そして、1804年1月1日に独立を宣言し、ハイチ革命が成功した。
ラテンアメリカ最初の独立国が誕生し、南北アメリカ大陸の他の植民地の黒人たちや、独立主義者、そしてアメリカ合衆国の黒人奴隷たちを刺激した。
ハノイの歴史
ベトナムの中心都市となったのは、7世紀頃のことである。唐代には雲南と南シナ海を結ぶ交易路上にあったこともあり、安南都護府がおかれ唐による南方支配の拠点となった。
11世紀の李朝はこの地を都と定め、農業地帯を統治する拠点とした。李朝の成立以降、1802年に阮朝がフエに都を移すまで王都として繁栄。その間は昇竜(タンロン)、東京(ドンキン、トンキン)、東都(ドンドー)など様々な名で呼ばれてきたが、1831年に現在の名称になった。1873年にはフランスに占領され、1887年以降はフランス領インドシナの中心地となった。
1945年9月2日にベトナム民主共和国(北ベトナム)の独立が宣言された。その後、1946年から1954年の第一次インドシナ戦争においては、ハノイも戦場となり、一時フランス軍が占領した。しかし、ベトナム側が戦争に勝利したことにより、ハノイはベトナム民主共和国の首都となった。
ベトナム戦争中は、橋などの交通施設を中心にアメリカ軍の爆撃を受けた。1976年には南北ベトナムの統一に伴い、ベトナム社会主義共和国の首都となった。
フィリピンの歴史
フィリピンの歴史は先スペイン期、スペイン植民地時代(1565年-1898年)、アメリカ合衆国植民地時代(1898年-1946年)、独立以後の時代(1946年-現在)に大別される。
紀元前500年~紀元13世紀の間にマレー系民族が移住してきた。900年頃の日付が記録されているラグナ銅版碑文などによれば、当時すでにカウィ文字やバイバイン文字など複数の文化を受容出来る成熟した都市国家を形成していたことが明らかにされている。
14世紀後半にイスラム教が広まった。中国(明)や東南アジアとの交易で栄えたが、7000を超える諸島である現在のフィリピンに相当する地域に統一国家は形成されていなかった。
西方から進出してくるヨーロッパ列強に東南アジアが次々と植民地化される中、スペイン艦隊は太平洋を横断し東方から到来する。1521年、ポルトガル人の航海者マガリャンイス(マゼラン)が率いるスペイン艦隊が、ヨーロッパ人として初めてフィリピンのホモンホン島に到達した。マガリャンイスはこの後、マクタン島を攻めたが首長ラプ=ラプらに敗れ戦死した。1494年スペインとポルトガルが結んだトルデシリャス条約でブラジルを除く新大陸(インディアス)がスペイン領有とし、1529年のサラゴサ条約でフィリピン諸島をスペイン領有とした。スペインはフィリピンをアジア進出の拠点とした。やがてスペインなどの航海者が来航するようになり、1565年にはスペイン副王領ヌエバ・エスパーニャ(メキシコ)を出航した征服者ミゲル・ロペス・デ・レガスピ(初代総督)がセブ島を領有したのを皮切りに19世紀末までスペインのフィリピン支配が始まり、徐々に植民地の範囲を広げ、1571年にはマニラ市を植民地首府とし、フィリピン諸島の大部分が征服され、スペインの領土となった。これ以降、約250年間、マニラとアカプルコ(メキシコ)をつなぐガレオン貿易が続いた。 マニラ・ガレオンと呼ばれるフィリピン製の大型帆船がたくさん建造され、メキシコのアカプルコとアジアを結んでいた。
1898年、米西戦争勃発により、アメリカ合衆国はエミリオ・アギナルドらの独立運動を利用するため支援した。
1899年6月12日、初代大統領エミリオ・アギナルドの下、独立宣言がなされ、フィリピン第一共和国が成立した。フィリピン革命は、普通1896年8月から1899年1月までを指す。
なお、征服者レガスピの1567年の書簡に、当時すでに日本人がミンドロ島やルソン島へ毎年交易に来訪していたことが記されており、日比の交流はスペインが占領する以前からあったことがわかっている。
. .
世界の果て、先の見えない時代も、先代ではありますが、地球儀はおろか、人工衛星からの空模様・地域映像もウェブ配信される現代、現代人のモラルも、騒動、紛争、けだものであっては、事故・被災・災害がふえる。
でかいのは、全世界の安全、安全、安保理(UNSC)なのでしょうが、あつまったところで、諸地域には温度差があり動きも独立別個、できないものはできない難しい世界でしょうか。 外交・外務だけは“オアシス・リゾートを歩む” 、で、でしょうか。
環境、人数、乗船数等、すべてマニフェストしなければ世界とはいえない、そんな状況に立ち至った時代 、それが、現代ではないでしょうか。
おまけ.
https://www.youtube.com/watch?v=p4LSHgiroY8
https://www.youtube.com/watch?v=Chx21c8wOqU
https://www.youtube.com/watch?v=S0iF2Y6fMbQ
No.2
- 回答日時:
日本も沢山アメリカ人殺したしオーストラリアへにも空爆してるし戦争とはそーいうことじゃないですか?日本が負けたんだから仕方ないのでは?中国からさっさと撤退してアメリカに集中してたらもう少しマシな結果だったかもしれませんけどね。
それか北進を選んでドイツとソ連を挟み撃ちするかどちらにせよ選択ミスしたのは日本だし。No.1
- 回答日時:
>西欧がロシアに対してジェノサイドを問題にするなら、
やっと認識したかw
>第二次世界大戦、原爆投下による大ジェノサイドの責任を追及し、日本の敗北を取り消すのが先ではないでしょうか?
何で? ロシアのジェノサイドが問題なのだから、先ずそれを指摘しているのだよ。
>国連憲章の敵国条項に日本が入っているようですが、後にも先にも、現在進行形で西欧が帝国主義の植民地政策をしているのは、ダブルスタンダードではないでしょうか?
敵国条項に入れたのは、国連を作った常任理事国。そこには確か、ロシアという名前の国があったはず。そしてロシアは現在進行形で領土不拡大の原則を破っている。
というわけで、ロシアは日本の敵国条項はずしに奔走しなさい。日本はダブルスタンダードじゃないから、現在進行形で領土不拡大の原則を破っているロシアを非難する。それでも、ロシアが日本の敵国条項はずしに奔走するなら、少しは見直す。見直すだけだけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
選挙 誰に投票すればよいのか
政治
-
外国人が日本で犯罪すると逮捕されますが、逆に日本人が欧米、中国などの外国で犯罪を犯しても逮捕されます
事件・犯罪
-
そもそも医者に「なるだけ」でも莫大な金が必要っておかしくないですか? 子供がそんな金持ってるはずがな
その他(ニュース・時事問題)
-
4
日本が貧しくなった理由はずばりこれ!
政治
-
5
日本が先進国から転落する日が近づいている
政治
-
6
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
7
ロシアは株も為替も爆上げ中ですが! 日欧米は株全面安の様相です!
政治
-
8
民主主義や国民主権は、歴史上一度たりとも人類普遍の思想となったわけでもないし、他の制度よりも優れてい
政治
-
9
軍事費を増やしたら、ロシアと中国に勝てるんですか?
政治
-
10
メディアに洗脳されていない?
メディア・マスコミ
-
11
自民党の「えりアルフィヤ」って、ウイグルからの帰化人?
政治
-
12
参議院に期待することって、何ですか?
政治
-
13
参政党の「天皇中心」について。
政治
-
14
辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・
環境・エネルギー資源
-
15
皆さんにとって『「アベノミクス」とは、何だったか』を教えて下さい。
政治
-
16
最高裁判所は1995年、外国人の地方参政権について、国民主権原理を根拠に選挙権を付与する措置を講ずる
憲法・法令通則
-
17
放火で25人もの死者が出るような事件が起きるのは、先進国では、日本だけですよね?
政治
-
18
友達に勝手にアコムとアイフルで私の名前で 借金を作ってました。 アコムとアイフルから弁護士封書が自宅
借金・自己破産・債務整理
-
19
原爆製造したら死刑になりますか?
事件・事故
-
20
どうして同じ失敗を繰り返そうとするのでしょうか?(オリンピック)
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本に悪い外国人がたくさんい...
-
5
今、ロシアが核兵器を使おうと...
-
6
ウクライナネオナチ政権が自分...
-
7
このロシアのサイトのこのペー...
-
8
第三次世界大戦が始まってほし...
-
9
ウクライナとロシア
-
10
北方領土や竹島のように他国が...
-
11
核戦争始まりそうだと思います...
-
12
中国YouTubeで大人気のスケート...
-
13
中国人は、侵略民族ですよね お...
-
14
ロシア国民もウクライナの領土...
-
15
なぜロスチャイルド家の方々は...
-
16
ロシアの ウクライナ侵攻
-
17
アメリカ
-
18
プーチンと習近平ってどちらが...
-
19
ロシアに占領されているウクラ...
-
20
ロシアによるウクライナ侵攻・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter