
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「米」ってことは炊飯前(生米)ですか?
だとすれば、100gは0.6合ぐらいです。お茶碗大盛り1杯分くらい。
炊飯後であれば、100gじゃお茶碗少なめ1杯ぐらい。
いずれにしてもチャーハンとしては少ない。
一般的なチャーハンだとお茶碗大盛り1杯に対して卵1個ぐらいなので、
生米なら1個でOK。
炊飯後ならせいぜい卵半個が適量です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
豚汁が好きな食べ物ってのは変な事? 授業の中で、好きな食べ物を言うような機会があった時に、「豚汁」と
食べ物・食材
-
昨日、10年くらい通っていた常連居酒屋にて約35000円の飲食代の支払いをしようとしたら、財布に15
居酒屋・バル・バー
-
デミグラスソースに赤ワインとケチャップ、ウスターソースを入れて作るレシピがあったのですが、赤ワインで
レシピ・食事
-
4
野菜の消費期限について 腐ってなければオッケーですか!?
食べ物・食材
-
5
サラダパスタとパスタサラダの違い教えて下さい。よろしくお願いします。
レシピ・食事
-
6
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
あすけん というアプリの豚肉料理の1人前が大体、「豚肉75g」と書いてあるのですが、これは焼く前の量
レシピ・食事
-
8
「米はそんなには研ぐ必要ない」というのは本当でしょうか?
レシピ・食事
-
9
アメリカ料理って基本ケチャップ味ですよね。
レシピ・食事
-
10
今日コンビニで弁当選んでたら意外な事に気づきました。大好きなお弁当が並んでて、その一つに明太子海苔弁
レシピ・食事
-
11
焼肉目玉焼き乗せ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
12
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
13
こんなお弁当どうですか、、?
食べ物・食材
-
14
「料理下手」「料理できない」という人がいますがレシピ通りに作っても不味いものを作ってしまうんですか?
レシピ・食事
-
15
あまりお金がかからず、かつボリュームのあるメインのおかずを教えてください。 食べ盛りの子どもたちがお
レシピ・食事
-
16
鳥のモモ肉を焼くときは先に皮の方を下にフライパンに付けて焼くとよくレシピに書かれていますが、 身の方
レシピ・食事
-
17
白米が嫌いなら主食で無理して食べなくても良いですよね。
食べ物・食材
-
18
これが晩メシだったらキレますか。
レシピ・食事
-
19
鰻は 食べたいですか?
レシピ・食事
-
20
サラダ油に変わる健康的な油を教えて下さい。 サラダ油が体に悪いと聞きました。本来サラダ油は食用に開発
その他(料理・グルメ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
実が種になり黒くなった山椒の...
-
5
麦育ち三元豚(アメリカ産)は...
-
6
カチカチの梅干を復活させたい...
-
7
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
8
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
9
炒飯に玉ねぎだとおいしくはな...
-
10
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
11
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
12
「しらす」の臭みを取り除く方法
-
13
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
14
味を調える?整える?漢字を教...
-
15
「くまのて」という調味料を探...
-
16
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
17
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
18
山椒の収穫時期はいつ?
-
19
煮物がすっぱい!食べられる???
-
20
アンチョビって何の味がするの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter