アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2、3年前に鬱病にかかり、注意力が散漫になってしまっていた時に母親にスーパーでの買い物を頼まれ、頼まれた物を全て買ってくることができませんでした。母はその時私が鬱病っぽいのは知っていました。

病気とはいえ間違えて買ってきてしまったのは悪いと思っていますが、今になっても、その時のことをネチネチと言ってきます。今回はちゃんと買ってこれたんだね。前は全然違うの買ってきたからね笑とか言って馬鹿にしてきます。
母だって鬱になった時、コンロの火を消し忘れたり、通販で間違えて注文したクーラーが家に届いたりしたりして散々だったのに、どうして鬱になった人の状況が分からないのでしょうか。

A 回答 (4件)

「いつまで言ってるん?もう気分悪いから自分で買い物にいけば?」


とでも言ったらどうですか?

お母様も鬱だったことがあるのなら、
「いつまでもグチグチ言って、お母さんこそ大丈夫?最近またおかしいんじゃない?心配だわ」
と言ってもいいしね。怒るだろうけど、少しは言動に気をつけるようになるかも。
    • good
    • 1

間違いは誰にでもあるので、頼まれた物を間違えて買ってくる事は、別に悪いことではないですよ。



>>今回はちゃんと買ってこれたんだね。前は全然違うの買ってきたからね笑とか言って馬鹿にしてきます。

→「馬鹿にして来てる」と捉えているのは、あなたの捉え方です。馬鹿にしている訳ではないですよ。
「そうだね、前は全然違うの買ってきちゃったよね!そういえば、そういう事もあったなー。」くらいな事のように思います。
前回は出来なかったけど、今回はできるようになったという事は、それだけ病気が回復したという事では?それを喜んでくれているのではないでしょうか。
お母さんは、自分も鬱になって辛かった分、あなたの回復が嬉しいんじゃないかな?馬鹿にしている訳ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう観点はなかったです。教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2022/07/02 05:25

鬱になった人の気持ちなんて一つじゃありませんからね。

同じ病気を経験したからと言って、同じ症状だとは限らないからです。
    • good
    • 0

鬱になった人の状況が分かるから、あるいはお子さんの状況が分かるから、「今回はちゃんと買ってこれたんだね。

前は全然違うの買ってきたからね笑」とか言うのでしょう。
間違うわけないと安心していれば、そのようなことを言うことは減るでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!