
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
精神的に相談者様の方が、ご両親や兄よりも高いのだと思います。
しかし、ご家族の中でのヒエラルキーですと、どうしても下に見られる位置にいらっしゃるのでしょう。どちらにしても弟であれ、子供であれ、本来であれば1人の人間として尊重する気持ちを持てなければならないと思いますし、思いやりも自然と出来るとは思いますが、そういった基本的なところからもしかしたら欠けている方々と暮らしているのかもしれません。今はきっと家を出ることも難しいとは思いますが、年齢を重ねればチャンスが自然と訪れると思います。反面教師と思って、他人に対する接し方を学んでいるんだと思いましょう。相談者様は社会に出て、理不尽な思いを誰かにはしないと思いますし、古い体制を変えていける賢い方だと思います。今はペットに癒されてください。No.2
- 回答日時:
親御さんやお兄さんの、あなたに対する態度や行動が気に入らないので辛い、という事ですかね。
お兄さんの行動に対して怒ることで、親から怒られてしまうということでしょうか?
お兄さんに、本当にやめてほしい事を伝えましたか?冷静に伝えてみましょう。
もしそれでも改善しないのなら、お姉さんに相談してみてはどうでしょうか?
力になってくれると思いますよ。
家以外に行く所があれば、しばらく家から離れることも良いかもしれません。
(例えば、おじいちゃん、おばあちゃんの家
親戚の家など...夏休みに行ってみるのも良いかもしれませんね。)
今は辛いかもしれませんが、いつか家を出る日は来ますから、それまでの辛抱ですよ。
頑張って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
出かける時、いちいち行き先を...
-
5
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
6
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
7
親にパソコンを買ってほしい
-
8
姉が本当に障害者なのではない...
-
9
親に「出ていけ」と言われた時...
-
10
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
11
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
12
家族風呂で勃ってしまった
-
13
高校生男子です 先日彼女ができ...
-
14
男4女1の兄妹
-
15
カメラかもしれないものが部屋に
-
16
本気で、生理的に姉が無理です...
-
17
絶縁された親の心理は?
-
18
親の会話が悪口?ばっかりで嫌...
-
19
自分が嫌になります。
-
20
皆様ならどうしますか? 経過を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter