
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近は高校のほうが、高1や高2の校外学習やキャリア教育の一環として大学のオープンキャンパスを利用して、「夏休みにどこかのオープンキャンパスに行ってレポートを書くこと」なんて課題を出して授業代わりにしているくらいです。
大学側が特に受け入れ学年を指定していなければ、高1でも参加して構いません。
ただし、その年のオープンキャンパスで得られる情報は高3対象のものですから、2年後にあなたの学年が受験するときには授業カリキュラムや入試内容が変わっている可能性もあります。
高1ならばまだ高校で具体的な進路指導や受験指導を受けていないでしょうから、オープンキャンパスの説明内容がよくわからない、というようなこともあるかもしれません。
それでもよければ、志望大学を絞り込むために早い内から候補大学の様子を知っておくのは悪いことでは無いと思います。オープンキャンパスは「宣伝」の場で良い面しか見せませんが(特に私大は)、通学ルートとか大学周辺の環境とか大学の設備とか、そういう、ごまかしようのない要素のチェックはできますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
早稲田大学政治・経済学部 と 上智大学経済学部ではどちらが難易度が高いですか。
大学受験
-
地方国立医学部再受験
大学受験
-
偏差値55の高校からは、どの程度(二流又は三流)の大学に入れますか?
大学受験
-
4
至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って
大学受験
-
5
高校二年生女子の文系です。 今年の2月から東京大学に合格したいと思い始めました。 東京大学の文Iに合
大学受験
-
6
大学入学書類だしわすれました
大学受験
-
7
大学入試の中期で、2次に面接があります。 共通テストの判定が東進ではC、共テリサーチではEだったので
大学受験
-
8
国立・私立問わず、日本全国の大学は女子大生の飲酒を一律で禁止すべきではないでしょうか?
大学・短大
-
9
武庫川女子大学建築学科を4年で卒業し、関西大学の院を目指すのは変ですか?
大学院
-
10
受かった大学に進学してもモヤモヤしそうです。
大学受験
-
11
大学受験についてです 私は今年から高3で、国公立大を目指してます。 今日塾の先生に、〇〇(私)の学校
大学受験
-
12
今から偏差値40でも上智大外国語学部に受かりますか? 3月まで留学学をしていたものです。英語は偏差値
大学・短大
-
13
大学からの要求について少し困っています。 先日大学を卒業し、明日から社会人になります。先ほど大学から
大学・短大
-
14
文系 医学部
大学受験
-
15
私立大学で優秀な成績を修めた学生に対して学外の院から推薦って与えられるのですか?
大学院
-
16
金沢大学の薬学部を一般選抜で受験する際に英検などをとっておくと加点されるなどということはありますか?
大学受験
-
17
横浜国立大学に行きたいです! 新高一です! 偏差値58 経済学部を受験する場合 ・なんの科目を受ける
大学受験
-
18
今高3です。 京都産業大学を今目指しているんでずか京都産業大学の法学部は入ってから授業内容等難しいで
大学・短大
-
19
某大学の文学部英文学科の学生なのですが、周りの学生が自己紹介の時に、英文学科なのにも関わらず平気で「
大学・短大
-
20
国立大学への受験について
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学受験 情報収集 について 現...
-
5
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
6
推薦書 保護者記入
-
7
大学受験 情報収集 について 現...
-
8
志望理由書添削お願いいたします
-
9
高3女子です。 国士舘大学って...
-
10
志望理由をかきました。 短くま...
-
11
教えてください!評定平均3.3だ...
-
12
龍谷大学の指定校推薦それとも...
-
13
とある大学のオンラインで行う...
-
14
30年前と現在、大学入試、どち...
-
15
AOで合格しても辞退できる?
-
16
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
17
面接でアドミッションポリシー...
-
18
玉川大学のAO個別面談について...
-
19
志望する大学を「貴学」と言って...
-
20
津田塾大学 指定校推薦について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter