
私は大学3年生です。学費は親負担です。
そのため、学費以外は自分で払っています。
大学は家からも遠く定期代は月に1万5000円。
週6授業の為お昼代この時点で最低でも3万はかかります。 もちろんバイトはしていますが、コロナ化バイトは2つ潰れ、賃金が低く時間なかなか合わないバイトをしてため月良くても4万ほどしか稼げていません。
また、その前から貯金はありましたが教習所(30万)に通い始め、全額出してしまうと今後生活するお金が無いため10万ほど親に貸してもらいました。
それ以外にも、大学の講座費(5万)、教科書代(2万)など約20万ほど借りています。
そのため、賃金が良いバイトを始めましたが
親が自営業の為バ先でコロナにかかった従業員が出た時
休めと2週間ほど休まされその分の5万円分がパーになりました。
親の都合なのに私に対してお金はくれませんでした。
結局給料は9万から5万。
親には一銭も返せてないまま。
その分今月働いたのですが、働いた分体が持たず大学に行くのが辛いなど愚痴ったらバイトを減らせ。無駄使いするな。食費削れなどと行ってきます。
もちろん、学費を払ってくれているしお金を借りているのも自分が行けないのですが
あまりにもきついし、辛いです。
だからといって、定期代やご飯代を出してくれるわけでもありません。
もう、バイトと大学の行き来疲れました。
どうしたらいいでしょうか???
このお金関係以外にも 父には毎朝枚朝 今日は寝起きがいいね 化粧するなら先ず痩せろ 醜い 部屋に勝手に入ってくるなり、人の部屋でおなら 勉強は?予習復習は? 漫画とか全部捨てろ 言い方悪いですが、ブスな芸人に似てる 母親には 靴買いなよ、服買いなよ(お金が無いの知っているのに) バイト減らせば 相談すれば、あなたと同じくらいの歳は、昼と夜(キャバ)働いてたし、実家にお金入れてたよ (中卒・18で望まぬ妊娠。今の父とは再婚。) もう、無理です。 親が嫌いな訳ではありませんが私にとっては本当に辛いです。 どうしたらいいですか
また、大学を辞めたら良い休学したら良いの回答は控えて頂けると助かります。
分かりずらく、拙い文章ですみません。
アドバイスや経験などありましたら是非教えて欲しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実家暮らしでしょうか。
お昼に3万は高い気が…親も含めて周りにぐちぐち言われるのは、どこ行ってもあります。そんな事をいちいちら気にしていて得がないのなら聞かなければいいし離れればいいと思います。
悲劇のヒロインを他人に伝えて可愛がられたいならともかく。親はもう質問者さんの保護者ではありませんので、何を言われても仕方がありませんが、だからといってそれを理由に自分の勢いが緩むのは別の話かと思います。そこはしっかりと別けて考えると良いと思います。
まずは、親に甘えない生き方を自分で作ることかとは思います。言い訳ならいくらでも作れますし、他人や環境の愚痴をどれだけ言っても自分の生き様は何も変わりませんので。
自分で生活できるようなバイト先をしっかり見極めて、同時に大学にもきちんと行ける生活スタイルを改める事からかとは思います。
大学行ってる時期にお金は返す必要はありません。勉強しに行っていて仕事してるわけではないので。
返すのは仕事行き始めて生活が安定してからで良いと思います。そうでないと、いまは何のために大学行ってるのか分かりません。
ただの学歴のためというのなら、いまは大学の名前があるだけで個人を評価したりはしませんので。身に付けるものを間違えると単なる時間とお金の無駄遣いです。
国家試験があるのなら、就職するまでは親に頭下げて試験のために時間を費やすべきかとは思います。
改めて自分はどこに向かいたくて、その為にはどんな生活スタイルに改めるべきかもう一度考えて実行してみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
自炊して食費節約はいかがでしょうか?
収入のアップが難しそうなので、出費を減らすより仕方ないようにお見受けします。
食費の他も、見直してみて下さい。節約は楽しめると上手くいきますよ。
ご両親や、借金に関しては、社会人として働けるようになれば、一人暮らし、寮などで解消出来そうですし、少しずつ返せば良いと存じます。
大学3年生、卒業まで、あと1年ですから、辛いかも知れないですが、もう少しです。無事卒業し、良い就職先が見つかることに集中して頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
勉強もしない働きもしない18...
-
5
私は今高校三年生なんですけど...
-
6
毒親から逃れたい。でも大学が...
-
7
高3男子です これからどう生き...
-
8
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
9
大学をやめて親と縁を切るか
-
10
貧乏な家にいるのが苦痛
-
11
進路について 高校2年生男です...
-
12
もしも高校に行かないで中卒で...
-
13
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
14
中学3年女子です 。 友達と3人...
-
15
大学留年した息子について皆さ...
-
16
精神的に辛い、死にたい、実家...
-
17
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
18
高校を転校したい
-
19
進学のために養子になりたいです。
-
20
早く自立したい高校生です
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
分かりずらく申し訳ございません。食費の方が1.5万円で定期代と併せて3万円でした。