アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学3年生の娘がいるのですが、発言、行動等がわざとらしくてイライラします。女子なんてそんなものですか?
可愛くないなあとすら思います。
先ほどもうちの中にたまたま入ったコガネムシがいたのですが、外に出した後もまだいるかもしれない。と騒いですごいうるさかったです。
市の育児相談にでも行ったほうがいいかと思うくらい、娘のわざとらしさにイライラしてしまいます。
こっち来ないで。くっつかないで。と言ってしまうこともあります。
構ってほしい、の表れだとわかっているのですが、それでも受け入れることができないです。
ちなみにいつもひどいことを言っているわけではありません。
やたらとベタベタしてきたり、くっついてきたりする時にできることなら離れてほしいと思ってしまいます。
この気持ちがどうしたらおさまってくれるのか、ずっとわからず悩んでいます。

A 回答 (6件)

寂しいんでしょうね。

きっと構ってほしくてママに甘えたくて、わがまま言ったり大袈裟にしてしまうんだと思います。
そこで娘さんの気持ちに寄り添ってあげられないのは、
下にご兄妹もいらっしゃるとのことで、上の子可愛くない症候群ではないでしょうか?
一度調べてみてください。
保健センターやカウンセリングで相談してみた方が良いと思います。このままだと、娘さんの人格形成で取り返しのつかないことになってはかわいそうですし、娘さんだけでなくお母さんも苦しいままだと思います。
どうか、娘さんを可愛がれないご自身を責めないでくださいね。
    • good
    • 0

親だって一個の人間なので


たとえ実の親子でも
相性が合う合わないはあると思います…
ただ3年生くらいの記憶は
大人になっても、すごく鮮明に残るんですよね…
今だけのことだと思って
娘さんに優しく接してあげてください…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。
後々残りますよね。今のままでは絶対にダメだと思います(T . T)

お礼日時:2022/07/01 23:43

なんか…わかる気がします…



うちは三姉妹なんですが
5歳の真ん中の次女だけそんな感じです。

さすがに「離れて」とかは言わないですが
アピールがすごいと言うか…
虫とかもそうですが、

姉妹で喧嘩する時も
自分は結構妹に乱暴したりちょっとした事で睨んだりするのに
姉や妹からされた時には、少しぶつかっただけでも必要以上に訴えてきたり

同じ様に接しているつもりでも
次女だけはいつも「なんで私ばっかり怒るの?」など
自分だけ特別に可愛がられたい欲みたいなのが強いと言うか
被害妄想が強いと言うか…

多分、うちの場合は
私なりに分析して
長女はもう中学生なので対等に話ができたり、悩み事や困ったことがあるときは思春期ですし結構真剣に悩みを聞いてあげると言うか
話をしていても段々と大人の様に話せる様になっていて楽しくて私も心から笑ったりします。

三女に対しては、どうしてもまだ3歳と言うこともあり甘えん坊でいまだに抱っこ抱っこなので、つい三女を優先してしまいがちです。

それらの背景もあって
次女は甘えるのが下手というか、
間に挟まれて自分の話しはあまり聞いてもらっていない様な気持ちになったり

私が自分の方をあまり向いてくれていない様に感じたりするようです。

あとは、へそ曲がりな部分やわがままな部分がすこし長女と三女より強いので
叱っても反省の色があまり見えず反抗的であったりする部分もあり

叱った時やヘソを曲げた時がかなり面倒なため私の「面倒だ」という気持ちが態度に出てしまっているのかもしれないな…と…

なので、次女には少し大袈裟に
スキンシップを取ったり
良い部分を見つけたときは大袈裟に褒めたりする様気をつけているのですが
そうした時は、かなりご機嫌になります。

ご自分から見て、愛情不足かどうか…ではなく
お嬢さんの置かれている環境や立場、
お嬢さんがなぜその様な行動をとるのか?
を考えて愛情をお嬢さんが分かりやすくかけてあげる必要があるのかな…と思います。

確かにイライラします
わざとらしいし、うちの次女なんかは
明らかに次女から仕掛けた姉妹の喧嘩でも
次女だけを怒るとヘソを曲げるし…

わざとらしいアピールは、
同性なだけに余計イライラしてしまったり…

面倒ですよね…

でも、ご自分の子供なので
将来その子の性格が曲がってしまわない様に
対策をしてあげてください。

私の長女の経験上
4年生、5年生は「ママ」や「家族」よりも
だんだんと「友達」や学校でのコミュニティを優先させる様になります。

で、軽い反抗期の様なものがくるかもしれません。

うちでは四年生の時に
その様な状態になり、長女の友達が家に遊びに来た時も私が覗きに行くと
あからさまに嫌な顔をし「向こう行って!」と言われたり

学校で起きた事を話さなくなったり
友達数人とショッピングモールに行きたがったりと
休日も家族で過ごさなくなりました。

突然の変化に戸惑い、調べたところ
4年生くらいはギャングエイジという時期で
友達とつるんで、多少の悪い事をし始めたり
家族以外のコミュニティに夢中になる時期だそうです。
(うちの長女は5年生の後半からは元に戻り色々と今まで以上に話をしてくれる様になりましたが…)

なので、そうなる前に
お嬢さんがあなたを1番に必要としている今のうちに何とか
お嬢さんの納得する愛情を与えてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

共感してくださってアドバイスもくださり、ありがとうございます。
うちも3歳の子がいるんです。
自分も大事にされてるって思えないからこういう行動に出るんだとわかっているのですが、、日頃の行動からなのか、私の気持ちのせいなのか、どうしても応えてあげることができずにいます。
離れて!なんていうのはほんとひどいですよね。
将来曲がってしまうことのないように気持ちには応えてあげないといけないですよね。

お礼日時:2022/07/01 18:41

あなたに母親としての母性が欠けているように思います。


小学の3年生はそんなもんです。
寄り添ってあげて欲しいと思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。
母性が欠けているのかもしれません。
周りのお母さんを見ていてもっと心から子供を可愛く思ってる様子を見るとわたしにはどうしてできないのだろうと思います。
ちなみに下の子がいるのですが、下の子に対してはそういったことはありません。

お礼日時:2022/07/01 17:10

いや、ちゃんと構ってあげてくださいよ。


愛情不足は思春期以降に精神病発症しますよ?
まずは一緒になって遊ぶ事からですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。
一緒に遊ぶことはできるのですが、手を繋いで寝たいとか、ギューってして。と言われたときにものすごい嫌悪感のようなものが出てきてしまうのです。
これって何が原因なのでしょうか(T ^ T)

お礼日時:2022/07/01 16:50

反抗期と足して2で割ったらそんなもんです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらから見ててわざとらしい!というのがすごく見えるのでなんだかイラッとしてしまうのです。
それでいてやたらベタベタしてきたり、くっついてきたり、、どうしても受け入れられない自分がいて本当に悩んでいます。

お礼日時:2022/07/01 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!