
タイトルの通り、後悔を失くすにはどうしたらいいのか、知りたくて書き込みました。
私はもうアラサーなのですが、前々からずっとやりたかった仕事があり、紆余曲折あってやっとそこで働けそうです。
ただ、ふと思ってしまうのが、新卒の、もっと言えば大学の時から目標をはっきりさせていれば、時間を無駄にする事なんて無かったのにって事です。
思った所でどうしようもないのは分かってるんですが、「あの時間無駄にしたな、もっと早く行動出来てればよかったのに」みたいな後悔を失くすには、どうしたらいいでしょうか?
やっぱり過ぎた事なんて考えない、って事でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
後悔と言うのはほとんど無駄に近い事だと
認識されていれば良いと思います。
過去の出来事は振り返って反省をして、学べば良いのですが
学ぼうとしない人が後悔を続けて
何度も何度も悲しんで・・・悲しみ続けて
自分の人生を暗いものにしてしまっていますね。
過去の失敗を何時までも、いつまでも
後悔している人が居ます
こう言う人はどう思って生きているのかが解らないですね
過去の事を何時までも後悔していても
何一つ、何も変わらないですね・・・。
後悔をしていると
その出来事の何かが変わるのなら良いですが・・・。
失敗や後悔は誰にでもある事ですから
その失敗や後悔している事から
一つ学んだと理解するようにすれば良いですね
人が生きると言う事は
精神的に成長する事が目的になっています。
その為に多くの嫌な事を経験して
思い出しても嫌な事をしてしまった事を後悔をしながら
成長していきます。
その失敗、後悔が無かったら
精神的な進歩や成長が無いのです。
失敗や後悔は生きている人間の大半の人が経験する事なので
思いっきり反省すれば良いのですが
「なぜもっと上手くやれなかったんだろうと・・・」と
いつまでも過去の自分を責めても始まりません。
このいつまでも・・・と言うのが最悪で
思い出してはあぁ~!
また思い出してはあぁ~!
なぜ失敗したかと言う論理的な原因究明をせずに
感情的な思考に意識が向いてしまって
物事が見えなくなってしまっています。
何度も失敗してもと言う人がたまに居ます
そう言う人はその失敗から学んでいないのではないですかね。
なぜ、失敗したかを分析して原因を追究すると言う事をしないと
同じ失敗を何度も繰り返します。
過ぎ去った過去は過去
その過去に対して思い悩むのは愚かな事なのです。
過去は経験があってその経験から学んでいますので
今後、同じ事が起こったら(似たような事が起こったら)
上手くやれば良いですね。
そうやって人は成長しているんですよ!
後は
《感情の開放》
次に過去の後悔に苛まれて
いつまでも悔いている・・・と言うような時は
感情と事実の記憶を分離させる方法が有ります。
「M2テクニック」と言う方法ですが
この「M2テクニック」を使って宇宙の彼方にその時の思いを飛ばします。
「M2テクニック」については私のブログに書いてますので
見てください。
http://blog.livedoor.jp/life_trekker/archives/ca …
コツは
嫌な思いになった時に
「その思い」になった時・・・←←←←これが大事です。
《写真①》の手の形にして胸に少し当てて
思い出して(思い出せたら)その感情を
《写真②》から《写真③》へと引き出します
「その思い」を胸の前まで引き出すと言う事です。
上手く引き出せたらほとんど出来ています。
後は、その悔しい思いを
バンザイをしながら宇宙の彼方に解放させる方法です。
この時、記憶と感情を分離させ
感情だけを宇宙の彼方へ飛ばすと言う作業をしています。
嫌だと思う感情が大きいほど
1回では解放し難いですから何回も何回もやってみて下さい。
必ず解放できます。
横になっているときでも
そのままの姿勢で行えるようになります。
コツは思い出した時!ですよ!
思い出した時に行えば良いですね
一度でダメなら何回でも行って下さい。
ここまでで
かなりましになるのではないでしょうか・・・。
根本解決をはかるのなら「想念観察」です。
https://alcyon.amebaownd.com/
試してみて下さい。
No.13
- 回答日時:
そうですね。
ただ今は情報が多すぎるので、一番効率的に進路を決めることなんて自分で強い気持ちで一つのことを選ばない限り無理だったと思いますよ。過ぎた過去は絶対に変えられないに尽きます。変わらないからあなたの気持ちだけが残る。過去に向かって気持ちが向いていたら、今の過ごし方も後で後悔することになりませんか。僕はそう思ったので前を向くことにしました。以前のわたしの場合は大学時代にもっと英語を勉強していれば活路が広がったかなとか、30年前に公務員を辞めていなければどうなっていたかなとか、教員採用試験に合格した時に東京に行っていたらどうなっていたかなとか、いろいろ考えました。少し後悔したこともありましたが、それは過去のことにそれなりのメリットやチャンスがあったからです。でも今の生活は過去のどれとも違う。それでいいと思っています。あなたは一つの目標に長い時間を費やしてから、もっと効率的にしたかったって思ってるようですが、それは無理です。過去の自分はあなたが思っているほど、完璧にはできなかったはずだし、それだけに集中する生活を嫌っていたのではないですか。過去を否定して悔やんでも何も変わりません。今目の前にあるやりたかった仕事ができるかもしれない状況を素直に喜べない理由は何かなって気になりました。時間が効率的に使えなかったこと、誰か他の人が原因だったりするのでしょうか。後悔は後から生まれる念です。それを先に防ぐのはみんな価値観が違うから不可能なのではないかなと思います。No.12
- 回答日時:
後悔の多くは、チャレンジしないことによります。
そのため・・・後悔しないためには、ポジティブ思考、チャレンジ精神、あきらめない心、それと笑顔を大切にして行けば、生涯での後悔は、半分以下になると思います。No.10
- 回答日時:
あの頃やっておけばよかった。
と思うだけなら後悔かも知れませんが、そこで、よしやろうと行動に移せれば、それは気付きであって後悔ではありません。有名なフレーズです。いつやるの?今でしょ!
No.9
- 回答日時:
初めまして
あなたの価値観を変える事ではないでしょうか・・・
あなたの価値観が、効率よく成功する事・・・だったら過去の失敗を後悔する事になると思います
あなたの価値観が効率よく学ぶ事・・・だったら成功する事が目的だとは限りません、失敗する事により成功する事よりも効率よく学べる事もあるかもしれません
そうなれば、失敗する事が後悔する原因にならなくなるかもしれません・・・
No.8
- 回答日時:
40代の私からすると、22歳も30歳も対して変わらないです。
アラサーで夢の仕事に仕事に就けるなら、それで十分でしょう。
「後悔を失くす」どうこう以前に、後悔するレベルの事ですらないと思います。
せっかく夢の仕事に就けるのですから、これからを楽しんでください。
No.5
- 回答日時:
> あの時間無駄にしたな、もっと早く行動出来てればよかったのに
人生に無駄なんかない。
回り道をしても、その経験は必ずどこかで生きてくる。
むしろ、すべて考えたとおりに真っ直ぐ進んでいる人の方が挫折したときに弱い。
「あの失敗があったからこそ、今がある」必ずそのように思う時が来る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
お金を稼ぐことって、誰かのために自分の力を使うことですよね?お金は手に入るし、人の役に立ててよかった
その他(悩み相談・人生相談)
-
後悔しない人生とはどのような人生でしょうか? また後悔しないために日々心掛けていることはありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
日本の国土の大半は山です。なぜ、活用しないのですか?また、将来は?
経済
-
4
どれほど広大な国土を持っていても
哲学
-
5
結婚って、すごく面倒そうじゃないですか? 浮気、不倫、認知等々 独身が一番楽そうですが、一生、独身も
浮気・不倫(結婚)
-
6
人には言えない過ちはありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
人生 人生において 私は今あまり頭の良くない大学(大東亜帝国)に通っています。高校生の時にパッと決め
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
昨日、俺が100万円、友人が90万詐欺られました。もう取り戻せないですか…? 歌舞伎町でソープに行こ
消費者問題・詐欺
-
9
かなり、ショックを受けています。現在アラフォーなのですが、20歳の子と話していて
いじめ・人間関係
-
10
会社のPCをwindows11にしてしまいました。 元々、windows11にするなと言われていまし
デスクトップパソコン
-
11
子供には親の離婚をとめる権利がないのですか?
結婚・離婚
-
12
何でいつまでたっても発展途上国は発展途上国?
アジア
-
13
法テラスについて
事件・犯罪
-
14
幸せになるにはどうしたらいいですか?もうつまらないです。このまま退屈な時間を無駄に過ごして死んでいく
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
全部自分が悪いと捉えれば楽になりますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
東京の人は冷たいですか?
引越し・部屋探し
-
17
正直、今のこの世の中、努力より 才能で人は動けてますよね? だって努力で物事進められるような 世の中
その他(人文学)
-
18
詐欺が契約不履行か民事か刑事か 例えば、風俗(ソープランド)を予約して当日お店に行ったところ財布に金
事件・犯罪
-
19
もうすぐ27歳の男です。 何をしても楽しくありません。 唯一の楽しみが暴飲暴食です。 摂食障害かもし
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
人生について?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お盆休みにガンプラ作っている...
-
5
私の考え方が間違ってないか皆...
-
6
やり残していることはありますか?
-
7
自分が嫌いすぎて辛いです。
-
8
辛いです(-_-;)
-
9
考え方が大きく変わるきっかけ...
-
10
日本のこれから
-
11
永遠に?
-
12
自称コミュ障は人生損してます...
-
13
幸せか
-
14
「休みの日に夜から飲み会に行...
-
15
破天荒な人生ってどんなのです...
-
16
100億年
-
17
ふふ^^
-
18
人生の味を向上させるって書い...
-
19
毒親です母親が 過干渉、否定、...
-
20
あなたが人生経験から得た教訓...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter