
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>福祉関係者です。
生活保護同士の独身30代男女が、子供を作る前例はあるんでしょうかね?福祉関係者ならご存知と思いますが、いくらでもあります。
多くの場合、同居して単一世帯になると保護費が減るので「子供の父親は誰かわからない」という場合も多いですね。
しかし、結局はどちらかの家に入り浸るのでバレる。
No.1
- 回答日時:
被保護者同士が結婚または事実婚した場合
保護は世帯単位の保護が原則ですので、何方かの保護世帯に編入することになります。
保護費はこれまでの一人世帯から複数世帯として計算します。
しかし、恋愛中に妊娠した場合に結婚又は同棲をしないとき又は結婚、同棲した時に、妊婦は福祉事務所に妊娠が分かる母子手帳をなど提出ことで翌月から妊婦療養加算や出産準備費(布団、産着やおむつ代など)として申請をすることで支給できるものがあります。
結婚又は同棲しない場合でも保護費等については妊婦は加算などで保護費は増えます。男性は変わらずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
生活保護費が上がることは決まりきっているので、上がるか否かを聞いているのではありません。 わたしが聞
公的扶助・生活保護
-
生活保護受給者に車の所有認めて 制度見直し求める声 認めるべきでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
生活保護受給者へ。
公的扶助・生活保護
-
4
生活保護を受ける為にすべき事に関する質問をします。 生活保護の申請から受給が決定するまでの流れは、↓
公的扶助・生活保護
-
5
姫路市の45歳独身の友達が生活保護を受けているのですが、毎月の保護費を教えてくれません。一体、毎月、
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護受給者が、メルカリで物を売っていいのでしょうか?
公的扶助・生活保護
-
7
ちゃんと謝罪出来るケースワーカーは良いケースワーカーですよね? わたしは生活保護を受けているんですけ
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護の申請の手続きに於いて提出すべき書類は「申請書」のみでも大丈夫なんでしょうか? 私の場合、下
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護受給者が宝くじ買って、10億円当たったらどうなるんですか?
公的扶助・生活保護
-
10
山口県の4630万誤振り込みは全部使いきったあとに生活保護になり自己破産とかできますか?
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護受給者の知人が どうやって貰えてたのかはわかりませんが 緊急小口資金特例貸付を貰っていたそう
公的扶助・生活保護
-
12
母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について
公的扶助・生活保護
-
13
ホームレス 生活保護
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護廃止
公的扶助・生活保護
-
15
生活保護の何が悪い系の質問する人に対し疑問があります。ここの主張。リアルの人にも言うべきでは?
公的扶助・生活保護
-
16
生活保護で どうやって車を持つの?
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護者の差し押さえ
公的扶助・生活保護
-
18
父が住宅ローンを返済しています。ぼくのための家を買いました。しかしぼくは生活保護を受けようと思ってい
公的扶助・生活保護
-
19
生保受給ちうはこれしちゃだめってこと何かありますか
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護申請について 生活保護申請したいと役所に相談したら書類を調べてまた電話しますねって言われまし
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護受給者様、もしくはそ...
-
5
生活保護を受けながらバレずに...
-
6
生活保護受給者に聞いた話しな...
-
7
生活保護受ける予定です。 シェ...
-
8
生活保護保護が切られてしまい...
-
9
生活保護が最強と証明されました。
-
10
生活保護受けたけど前の家賃滞...
-
11
生活保護でも原付二種の免許生...
-
12
生活保護の人がエクステや髪色...
-
13
みなさんごめんなさいでした。 ...
-
14
生活保護を受けながら右翼団体...
-
15
生活保護を受けてるのに、ペッ...
-
16
生活保護受給中 → 自営
-
17
生活保護、レオパレスについて
-
18
いわゆる無敵の人の捨て身の凶...
-
19
精神障害者(無職・障害年金受...
-
20
【生活保護者の給食制度につい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
二人とも独身で、別々のアパートに暮らしているらしいです。