アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして正社員は簡単に解雇できないのですか?

A 回答 (7件)

    • good
    • 1

正社員でなくてもそんなに簡単に解雇できませんよ。

パートって大体半年契約になってますが、契約を継続するのが前提で、一度契約更改したら、正社員と変わらないほど簡単には首を切れません。会社によってはパートは使い捨てと思ってるところもありますが、正しい法律知識を持っていれば簡単に首切ることはできません。
    • good
    • 1

結論


雇用した労働者の身分に関わらず(正社員、期間社員、アルバイト、パート社員など)使用者は解雇する社会的容認できる理由がない場合は簡単に解雇することはできません。
その為、使用者の解雇権乱用防止のため労働者を解雇するための30日ルールを定めてます。
使用者と労働者は、労働契約を締結することで成り立ちますが、契約等は一方的に契約を解除することはできますが、
使用者が労働者を解雇権乱用を防止するために各法律で定めています。
 各法律で解雇が禁止される場合とは
以下の場合には、法律で解雇が禁止または制限されています。
・国籍・信条・社会的身分を理由とする解雇(労働基準法)
・労働組合を結成しようとしたことなどを理由とする解雇(労働組合法)
・性別を理由とする解雇(男女雇用機会均等法)
・妊娠・出産・育児休暇・介護休暇を理由とする解雇(男女雇用機会均
 等・法)
・妊娠中及び出産後1年以内の女性に対する妊娠・出産を理由とする解雇
 (労働基準法)
・公益通報を理由とする解雇(公益通報者保護法)
・労働基準監督署などに申告・申出をしたことを理由とする解雇(労働基
 準法)
・企画業務型裁量労働制の対象として同意しないことを理由とする解雇
 (労働基準法)
・個別労働関係紛争に関するあっせん申請をしたことを理由とする解雇
 (個別労働紛争の解決の促進に関する法律)
    • good
    • 0

本人が納得するなら解雇はいつでもできます。

業績悪化の時もそう。
仮に納得しなくても、仕事が回ってこなくなったり、ちょっとしたミスを記録されたり、さりげなく追い出し部屋の様な所に置いたりと、本人から辞める様に仕向けます。
解雇ができないというのは、正社員は無期雇用ですから、本人が納得しなくて労働裁判が起きた場合には、企業側が真っ当な理由を求められます。
つまり簡単に首に出来ないという事でしょう。
    • good
    • 0

身分保障されているからです‼️1カ月前に解雇通告又は1カ月分の給料を支払う必要があります‼️(´▽`)

    • good
    • 0

そういう法律だからです。

    • good
    • 0

労働者は、労働によってお金を


稼いで、それで生活をしている
わけです。

まして、日本の場合は、停年まで
勤めるのが普通で、
労働者も、それを前提に人生設計を
建てています。

だから、正社員に限らず、簡単に
解雇されたら、労働者は路頭に迷い
ます。

つまり、労働者の受ける不利益が
大きいので、色々な条件をつけて
解雇を難しくしているのです。
(労働契約法16条)


かような訳なので、解雇が難しいのは
正社員だけではありません。

ただ、非正規社員などよりは難しい
としているだけです。

非正規社員は、正社員と違って、解雇
されやすいことを、前提にして
入社したはずだからです。

会社の方も、経済状況に対応出来る
ために、非正規を雇っているからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!