プロが教えるわが家の防犯対策術!

MMORPGなどネットゲームを遊ぶ機会が多いのですが、
ネットゲームがどういった内容の情報をやり取りしているのか全然わかりません。
ゲームによってはたくさんのポートを使用するものもあります。

参加していたオープンテスト期間中のクライアントの中から、スパイウェアが見つかって話題になったこともあります。

ネットゲームを遊ぶとき、どういった部分に気をつけるべきなのでしょうか。
セキュリティ面でどんな対策をするべきですか。

それとも、セキュリティを気にする人は、ネットゲームを遊ばない方が無難ですか?

A 回答 (4件)

昨今のインターネット事情だと、ルーター+PFW(パーソナルファイアーウォール)の環境は必須ですね。

ネトゲをやるやらないにかかわらずです。ネトゲをやる人は不正アクセスを受けやすいみたいです。複数のポートを開くので、目をつけられやすいんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

うーん・・。
やっぱり不正アクセスを受けやすいんですね。
今までがちょっと無防備すぎたかもしれません。

お礼日時:2005/03/31 17:07

私は


Kerio Personal Firewall
というソフトを使っています。

詳しくは参考URLへ

参考URL:http://ringonoki.net/tool/anzen/kerio.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考URLはいろいろと勉強になりました。

お礼日時:2005/04/04 03:58

2番で回答したものですが。


全く意味が通じていないようですが。
「ネットゲームというかネットワークアプリそのものの使用をやめた方が宜しいでしょう」というのは仰る通り「セキュリティを気にする人は、ネットゲームを遊ばない方が無難」という問いに対しての肯定の意味でしかありませんよ? まぁ気にする程度がネットワークゲームの致命的な欠陥ということでしたら、特にネットワークゲームに限らずにそういった欠陥は他のアプリも同様にありますよという広い意味も持たせていますけど。


以下再度同じことを説明しておきますが。
開かれたポートに関しては外部から簡単にアクセスはできます。ただアクセスしたところで対応するのはそのネットワークアプリなのですから、基本的には全く関係のない命令を出そうにも相手にはされません。が、そのアプリのどこかに欠陥があったりした場合(Blaseter系のウィルスのように)まずその欠陥を突いてそのネットワークアプリを一時的にハングアップさせたりし、その隙に悪質なコードを実行させたりということは出来ます。

ということで
1.ポートを開けることそのものは別に問題ではありません。また常時接続していればアクセスは幾らでも受けます。
質問者さんの仰る「不正なアクセス」というのが具体的に何を示しているのか定義が不明ですが。pingやポートスキャンのことではなく、実際に開きポートから侵入を図ろうとする行為までになると、ポートが開いているだけではそう簡単にはいきません。

2.但し使わないポートは開けない方が無難(例えばWindowsXPが標準で実行しているサービスの幾つかは一般的な利用には殆ど意味のないものもあり、且つ致命的な欠陥があったものもあります。まぁその多くはSP1で対応済みではありますが)ですが、ネットワークゲームが使うポートは使うポートなのだから開けざるを得ません。

3.ネットワークゲームが使用しているポートから侵入されたり、不正なコードが実行されることを懸念されているのでしたら、そのゲームの使用を止めるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>全く意味が通じていないようですが。

不愉快です。プンプンッ

お礼日時:2005/04/01 17:41

まぁ別にアクセスされたぐらいでそれでどうなるもんでもありませんし。

ポートで待ち受けてる側のアプリの方に悪質なスクリプトを実行させてしまうとかの重大なバグでも無い限りは。
もしそういうことを想定するのであれば、ルーターやファイヤーウォールがあっても全く意味がありません(そもそもネットゲームをするためのポートは空ける必要があるわけですし)ので、ネットゲームというかネットワークアプリそのものの使用をやめた方が宜しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ネットゲームというかネットワークアプリそのものの使用をやめた方が宜しいでしょう。

不愉快です。

お礼日時:2005/04/01 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!