プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

24卒です。就活のGDについて悩んでいます。長くて申し訳ないのですが読んでいただけると嬉しいです。この間初めてインターンのGDを経験しました。対面ではなくzoomでの開催でした。全く興味のある業界ではなく、行く
つもりのない企業のインターンなのですが、インターンの内容が良さそうだったのと、志望度の高い企業のインターンに参加する前に練習として経験するために参加したのですが、発表者になってしまい、他のグループと比べて明らかに劣った発表になってしまいました。
5人でディスカッションを行いました。一緒にディスカッションした人たちはいい人たちだったのですが、書記、タイムキーパー、司会を先に立候補されてしまい、私が発表者に立候補する形になってしまいました。他のグループは2人で発表を行っていたのですが、私たちのグループのもう1人の人はほとんど喋っていなくて、なにも立候補していなかったので結果的に私1人で発表になりました。
ディスカッションの時は私自身それなりに発言もしていて、私の意見が割と採用されていました。ディスカッション自体は良い雰囲気だったのですが、緊張してしまい、発表の時に全然話し合った内容が言えなかったり内容を忘れてしまったりして、自分でもやばいなと思うくらいなので周りからみたらひどい内容だったのではないかと思います。時間も余らせてしまいました。
私は事前に用意した内容を発表するのはできるのですが、限られた時間の中で作られた内容を準備時間がほぼない状態で発表するのができないみたいです。自分でもそのタイプだとは思っていましたが、想像以上にできませんでした。
発表が終わった後、ディスカッションの時に良い人だった同じグループの人1人は明らかに表情が変わっていて、絶対に私の事をよく思ってなかったと思います。私にとっては練習のために参加した企業のインターンでしたが、グループの中に志望度の高い人がいたとすれば本当に申し訳なかったです。機会があればグループの人に謝りたかったのですが、発表が終わった後はFBをもらうだけで話す機会がありませんでした。
発表が終わった後本当に恥ずかしくて落ち込んでしまい、それが顔に出ていたのか分かりませんがグループごとのFB(発表自体ではなくディスカッションに対するFBでした)で明らかにできてなかったのに、採用担当の方から〇〇さん発表ありがとうございました。良かったですよ、と言われたり、zoomのダイレクトメッセージで同じグループの1人からわざわざお疲れ様です。発表ありがとうございました、と来たりなどしていて、気を使われている感がすごくて逆にしんどかったです。私が発表前に同じグループの人に「上手くできなかったらすみません」と言っていたので気を使わせてしまったのかもしれないです。
まだ一回しかやっていないのにと思われてしまうかもしれませんがGDがトラウマになりそうです。もともと向いてなさそうだとは思っていましたが想像以上だったのでGDがない企業を中心に受けることも考えています。絶対に発表者を避けられるとは限りませんし、他の役職だったら上手くできていたかと言われたらそうではないと思います。
GDが選考に含まれている企業は多く、インターンとなるとほとんどの企業でGDがあると思うのですが、やはりこういうのが苦手だと、就職できてからも辛いものでしょうか。

A 回答 (1件)

>>やはりこういうのが苦手だと、就職できてからも辛いものでしょうか。



ええ、大手はすらすら喋れるかつ、周りの人にも配慮ができる人材が欲しいでしょう
大手を2社経験しましたが、仕事出来るだけではなく、ディスカッション能力は高い人多いです。

>>自分でもやばいなと思うくらいなので周りからみたらひどい内容だったのではないかと思います。時間も余らせてしまいました。

全然経験がないから、それでいいのです。
try and errorでいきましょう
積極的にFBをもらって改善していきましょう

優秀な社員も、最初は全然喋れません

1回で向いてないと思うのは早いです。
20回くらいやって、そこで駄目だと思うなら、そこで諦めましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!