No.2
- 回答日時:
インパクトがあるレポートとは、内容や主張が従来説とは異なるモノのことを謂います。
それが家の周辺の歴史でも世界史でもインパクト=意外性のあるものであれば良いのです。
インパクトに拘ることは良いことです。問題は何の歴史かと云うことではなく、どのように意外性のある説を柱にしたレポートが書けるのか、ということでしょう。
期待してます。
完成したら、是非、このサイトで披露をお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
時代で好きな所で興味がある所がいいです。
例、奈良時代の藤原不比等 戦国時代の織田信長や徳川家康 明治時代の西郷隆盛 昭和の山本五十六
また、人物ではなく、出来事もいいです。
世界の歴史と日本との関わりも面白いです。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
レディーファーストの起源は「女性を盾にする」という説について。デマ?
歴史学
-
歴史上の正しい人名について
歴史学
-
中大兄皇子と中臣鎌足は聖徳太子との関係性
歴史学
-
4
安徳天皇
歴史学
-
5
明治維新は、なぜ無血革命だったのですか?
歴史学
-
6
最近思うんですが、歴史学の知見が時代とともに変化しやすいのは、新しい発見や研究の進歩によるものという
歴史学
-
7
平清盛 太政大臣 平清盛が太政大臣になりますが、それ以前に律令官制があったと思うのですが太政大臣もい
歴史学
-
8
江戸時代?くらいの昔に、外国人が日本に来日した際の、 とある日記を探しています。 私が見たのは、当時
歴史学
-
9
田沼意次の先進的な経済・財政政策は、なぜ当時の人々には受け入れられなかったのですか?封建社会は土地と
歴史学
-
10
所謂、舗装道路の歴史は紀元前から有りまず。(レンガを敷き詰める,等)それで馬車を走らせる。圧倒的に機
歴史学
-
11
アレキサンダー大王は、インドまでの東方遠征でなく、なぜ、自国の領土保全のため、近くの西方へ遠征しな
歴史学
-
12
日本人の先祖の9割は百姓、商人、エタヒニンなのに、何故武士を誇りに思う人が多いのでしょうか? 先祖は
歴史学
-
13
今学校の社会の授業で文明について学んでいるのですが、先生から以下の質問をされ、考えてくるように言われ
歴史学
-
14
鎌倉幕府の北条氏は、将軍に、ならなかったのですか?それともなれなかったのですか?
歴史学
-
15
歴史的に見て、銀はなぜ価値があったのですか?
歴史学
-
16
佐渡金山は江戸時代なのに韓国政府が口を出すのか?
歴史学
-
17
日本の貴族制の俗っぽさ
歴史学
-
18
鎌倉幕府は何故滅びたのでしたっけ?
歴史学
-
19
なぜ東と南は問題があまり起こらないのですか?
歴史学
-
20
唐人と朝鮮人
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は昭和は男尊女卑で本当に嫌...
-
5
オススメの世界史人物を教えて...
-
6
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
7
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
8
お万の方
-
9
崇伝とか天海って、徳川家康の...
-
10
北条は執権職についてから、源...
-
11
賢者は歴史から学ぶべき?
-
12
敵にもすかれようとするタイプ...
-
13
歴史上もっとも幸福だった人物...
-
14
闇落ちした人っていますか? 誰...
-
15
史学部の志望理由書の添削をお...
-
16
弁慶の身長って2m8センチもあっ...
-
17
世界史の偉人で、あなたが尊敬...
-
18
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
19
教員は左翼が多いのか?
-
20
高2女子です。出かける時に毎回...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
今年引っ越したので、自分の家の周辺の歴史でもいいかなと思ったのですが、ベタだから、もっとインパクト有るやつにしたい。