
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
オカシイです。
貸してくれたのですから、借りた方が
出向いて返すのが礼儀です。
これを「持参債務の原則」といいます。
(民法484条)
○持参債務の原則とは
債務者が債権者の住所または営業所で履行しなければならない
債務をいい,取立債務に対立するものである 。
民法は,特定物の引渡しを目的とする債務のほかは,
原則として持参債務であるとする (484条) 。
したがって,債権者の住所に行く費用も原則として
債務者の負担となる (485条) 。
No.4
- 回答日時:
額にもよりますが、例えば「困ってあなたに泣きついてきた」という経緯であるなら「お金の管理ができない困った人」なので「帰ってきたならよし」にした方がいいと思います。
そして二度と誰にも貸さないことです。
人間関係を壊しますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
友達が困っているので質問してます。 銀行口座差押えについて 裁判所からの通達もなしに、ある金額が差押
金銭トラブル・債権回収
-
元彼女の家族に買ってもらったエアコン代の返金義務
金銭トラブル・債権回収
-
私は今妊娠7ヶ月目の妊婦です。旦那との間に離婚の話が出ています。 原因は小さなことですが、旦那は私が
離婚・親族
-
4
財産分与についてお知恵をお貸しください。 妻とは共働きですが、結婚当初より生活費は全額私が負担してお
離婚・親族
-
5
なんでこうなった?
事件・犯罪
-
6
債務不履行にあたるのでしょうか?
その他(法律)
-
7
雇い主に貸したお金の少額訴訟について
金銭トラブル・債権回収
-
8
銀行引き落としについて教えてください。 息子がバイク購入するため、40万円ほど 貸す事になりました。
金銭トラブル・債権回収
-
9
第三債務者です。ちょっとややこしいことになりました。
金銭トラブル・債権回収
-
10
なぜ裁判所の職員(必ずしも裁判官とは限らない)は高圧的なのですか?電話で問い合わせをしただけですがや
訴訟・裁判
-
11
旦那の事なのですが、約10年前に自己破産をしました。 旦那名義で携帯を買おうとショップにいったら、残
借金・自己破産・債務整理
-
12
借金について
金銭トラブル・債権回収
-
13
先日知らないババアに荷物取り上げられ恐喝されました。 私にも落ち度があるので反省してますし、1000
金銭トラブル・債権回収
-
14
今立っている自宅の土地と家屋の所有権
相続・遺言
-
15
住居侵入罪は、住居への侵入ですが、庭は住居じゃないから庭は無断で侵入しても違法ではないのでしょうか。
その他(法律)
-
16
借金の消滅時効とはどのような内容でしょうか? 長年残金を回収しながら取引をしている取引先があります。
金銭トラブル・債権回収
-
17
貴方ならいくらの返金を求めますか?
その他(法律)
-
18
怪文章を訴えたい
その他(法律)
-
19
金銭面でだらしのない人は変わることが出来るのでしょうか?
金銭トラブル・債権回収
-
20
大至急
借地・借家
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
至急、教えて下さい。お願いし...
-
5
クレーマーと社長の間に挟まれ...
-
6
みんなの銀行 21年に5万カバー...
-
7
私は既婚者で不倫相手に8年前く...
-
8
みんなの銀行って、、、 返済日...
-
9
エーライツに所属して1年になり...
-
10
旦那が借金をしているかもしれ...
-
11
毎月生活保護費をゆうちょ銀行...
-
12
突然法律事務所から電話がかか...
-
13
NHK 受信料 母が老人ホームに入...
-
14
落とし物をについてお礼の連絡...
-
15
他人の車での嘔吐に対する弁償...
-
16
彼女にクレジットカードを勝手...
-
17
有料自習室使ってるものです。 ...
-
18
返済はいつでもいいと言って貸...
-
19
学校の金銭トラブルについてで...
-
20
通販の服が後払いで10月から滞...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter