ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

鉄道で言うと、安倍晋三( 阿部心臓は誤植。)が大和西大寺駅( 近鉄奈良線、近鉄京都線、近鉄橿原線の駅。)前で演説中に射殺された事件にて、日本の鉄道車両に防弾ガラスの車両があるのを思い出したのですが、射殺事件を未然に防ぐ事が出来るのでしょうか。そういう命の保証はあった上での対策なのでしょうか。

A 回答 (1件)

こんばんは、電車運転士をしております。



後続や政府要人が利用する車両は、事前に側窓を防弾ガラスに変えておくなど対策をしますが、質問者様が乗るような車両は通常の強化ガラスです。
質問者様の日常において関係のないハナシとなります。

防弾ガラスの製造元やその厚み、その強度は書きません。
悪用されると困るので。悪しからず。

命の保証、これに関しても数値上は満たしているでしょうけど、
その使われた武器にも依るので、絶対に護られると言いきれるハナシではありません。

命の保証⏩️もし、万が一護られなかった場合に、その後のハナシになってしまうので、法的な「命の保証」というモノはありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!