アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人について質問です。

3年ほど前に、子どもができたため結婚をしました。
離婚調停をしているようで、無料の弁護士さんにお願いをして
話をしてもらっているようです。

旦那さんの言い分は
「お金がないから、養育費は支払えない。(少なくして欲しい)」
といっているらしいのですが、友人に聞くと
数年前に店を構え、今月2店舗目がオープンするらしいです。

裁判所に、店の決算書を提出したらしいのですが、旦那さんの
知り合いに税理士がいるらしく、うまくごまかしている可能性が
あるみたいです。

友人が離婚を決めたときに、1000万円あった店の資金が
100万円を切っていたそうです。
明らかに、儲けがあるから2店舗目を出店できたと思っているのですが・・・。

友人の子どもはまだ小さく、仕事をしても満足に探せない状況です。
少しでも多く、養育費がもらえるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

また、回答でなくても、落ち込んでいる彼女をどう励ましたらよいのでしょうか。
とても仲の良い友達なのですが、専門的な知識もないし
どう声をかけたらいいのかも迷っています。

ちなみに、無料の弁護士さんは女性らしいのですがまだ新人さんらしく
頼りない感じのようです。
また、離婚原因は旦那さんの暴力が耐えられなかったからのようです。
友人は、旦那さんが変わったのなら子どものためにやり直そうと
確認のために何度か会ったようなのですが、結局変わっていなかったようです。
その《何度か会った》という行為も問題視されているようです。

長文になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

まず最初に「無料の弁護士に調停の申立をしてもらっている。

」と云う部分ですが、まず間違いなく無料で調停をする弁護士はいないと思います。
このことを再度確認して下さい。
このことは、後の「養育費がもらえるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。」の回答につながります。
いくら立派な税理士の計算でも1000万円が100万円となったことに気づかない弁護士はいないと思います。
要するには、しっかりとした弁護士に依頼すれば最良な方法を見つけだしてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
友人に確認したところ「無料の弁護士」ではなく
「なんとか協会のようなところに申請をして認可をされて格段安くなっている」
ようでした。

お礼日時:2005/04/04 09:03

いくら新人でも、無料ということはあり得ませんし、大きな弁護士事務所に入った、司法修習を終えて弁護士登録ほやほやの、いわゆる「イソ弁」かもしれませんが、それにしても先輩がサポートしてくれるはずですし、サポートをお願いすべきケースと思います。



それと、会社の資産などというのはほんの一面をみているだけで、しかも、個人会社ですと、会社から自分宛にいくら役員報酬を支払うかなどというのは全く自由で、個人の所得税と、会社の法人税の合計がなるべく少なくなるように調整しているでしょうし、要はこれからの経営状態はどう推移するのかといのがポイントなわけです。
それには、税理士や公認会計士などの知識も不可欠かもしれません。

とにかく、ちゃんとした弁護士に依頼し、そのネットワークでいろいろな専門家の知恵を動員して相手にあたらないと、満足できる結論には到達できません。
今のままですと、相手に主導権をとられ、いいようにあしらわれているような気がします。

一人で悩むのでなく、プロの力を借りるのです。費用はかかりますが、それに充分に見合う成果が期待できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、すみません。
「無料」ではなく「何とか協会というところに申請をして格段安く」
してもらっていたようでした。

とりあえず、新しい店舗の写真を撮って弁護士さんに渡すことになりました。
店もグランドオープンということで、結構繁盛していましたし
全国的に有名な居酒屋のすぐ前にあるので、その店に入りきらない
おこぼれのお客さんが、友人の旦那さんの店に入るのではないかと
友人は言っていました。

お礼日時:2005/04/04 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!