A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
酒井順子さんのエッセイにありましたね。
(^_^ノースリーブの女性の腕がベッタリくっついてくる不快さに対して、殿方の背広の堅い甲羅のような感触は天国だって言っておられました。
なお、私は半袖ワイシャツ派です。大阪は電車が空いてるので、ラッシュ時でも直接肌が触れ合うことはありません。
No.10
- 回答日時:
そうなんだ。
別に何とも思わない。
“電車に半袖ワイシャツを着て乗る人が許せません。”って事は、半袖のTシャツやポロシャツやタンクトップやノースリーブなら良いって事だよね。
何がどう違うのか謎過ぎる。
全くコレだから理由すら書かずに意見を求めるアタマがアレな人間は・・・・・・・。
No.9
- 回答日時:
許せないという気持ちは沸きませんが、状況次第では「迷惑」「自分だけしか考えていない」と感じますね。
私は子供の頃から汗っかきなのですが、夏場でも通勤時にはスーツ又はジャケットを着用していますし、オフの時にも薄手の長袖は用意しています。
ジャケット等を着ている姿を見て社内の半分ぐらいの人は「暑っ苦しいから上着なんか着ずに、半袖のシャツに!」「クールビスですよ!」と言いますが、私がジャケットを着ているのは、私の汗で他人の服など汚してしまうのを避けるためです。
自分の考えを他人に押し付けるつもりは毛頭ありませんが、半袖でいるのに半袖を着ている別の人間の汗が自分の腕や服に着くと「迷惑」「気持ち悪い」という仕草をする方々の思考は理解できません。
No.7
- 回答日時:
その理由をハッキリ書かれませんと同意も反対もないかと。
ちなみにとっても暑がりなので現役時代は6月から9月いっぱいは、電車もバスもタクシーも飛行機もいつも半袖ワイシャツでした。(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 普段着るワイシャツ、TシャツはLサイズだけど、 下着はMサイズって人いますか? 自分がそれです。 理
- ワイシャツの価格について。 転職活動中です 長袖の白ワイシャツはくさるほとまあります ただ、半袖のワ
- 乗務員交代について
- お葬式の服装について
- オフィスカジュアルのジャケットのインナー、長袖ワイシャツから半袖Tシャツに変えたらジャケットがぶかぶ
- 【制服のインナーについて】 写真のように、冬服は首元からボタンが付いた制服の事務服の下にワイシャツを
- ワイシャツに見える何か。
- いつまでも半袖は皆さん着ると思いますか??今半袖購入しようと考えてるので悩んでいます。
- ワイシャツの襟汚れの原因
- 学校の男子が、女子の夏の制服でミニスカで半袖ワイシャツで腕が見えるのたまらない。って言ってて、男子み
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
定期券の入場してからの有効時間
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
京セラドームでのコンサート帰...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
目の前でバスや電車の扉がしま...
-
さっき「対米ドル円相場が10分...
-
バスで混みやすい曜日について
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車とバスどっちがいいんです...
-
新幹線への乗り換え時間
-
中央本線のトイレと座席について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
ユニバーサルシティ駅から新大...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
鳥を轢いたら、警察に捕まりま...
-
定期券の入場してからの有効時間
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
新幹線への乗り換え時間
-
月曜の朝に、電車が混雑する理...
-
中央本線のトイレと座席について
-
JRの各駅間の距離が知りたい
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車の座席を汚してしまいました
おすすめ情報