
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
尊敬したポーズをとらないと、織田家の関係者の恨みを買います。
信長本人に対しては、死後も敬意を持った対応をしていました。
ただし、織田家の子、孫にたいしては、非情に徹してました。
No.2
- 回答日時:
信長死後の織田家中の権力闘争に勝利してしまえば、名目的にも信長を崇敬する必要はない。
信長を崇敬するということは、信長の子孫を崇敬することに繋がり、秀吉自身の基盤を自分で揺るがすことになるのだから当然のことでしょう。
大河ドラマでも信長を崇敬している振りをするのは、織田家中の実権を掌握するまでのことでしょう。

No.1
- 回答日時:
A:>大河ドラマとは全然違う(苦笑)。
B:>信長の死後、秀吉は信長を呼び捨てにしたり肖像画を地味にするなど尊敬してなかったのですね?
質問はB。
Aは、質問であるB=事実 という前提でのもの。
自分の中で結論が出ているなら、質問する必要はない。
妄想を確信にすり替えてしまうのは、思考力が残念な者がよく陥る罠です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
仙台伊達と宇和島伊達のように遠隔地で 分割
歴史学
-
大航海時代に日本が西洋の植民地にならなかったのは豊臣秀吉のおかげだと書いてありましたが、そうなのです
歴史学
-
コリャ、歌手として成立して無いわ!と 思う、デュオやグループはありますか? 歌って踊るアイドルでも、
アイドル・グラビアアイドル
-
4
時代劇の水戸黄門とは、権中納言である江戸時代の水戸藩主・徳川光圀の別称かつ、徳川光圀が隠居して日本各
歴史学
-
5
ウチの血筋が千葉氏で、たどっていくと桓武天皇に行き着くそうです。私は現代で言うと皇位継承の何位かな?
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
来宮駅〜網代駅まで。頼朝ライ...
-
5
現代は女子で165cmも普通の範囲...
-
6
「幼少」ということば
-
7
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
8
織田信長が出てこなければ戦国...
-
9
【哲学への道】なぜ人は歳を取...
-
10
あなたが優秀だと思う人はいま...
-
11
松平氏は何故三河の殿様になれ...
-
12
インフルエンサーが
-
13
福沢諭吉という人はどんな人柄...
-
14
二泊三日の読み方
-
15
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
16
パクリの語源は、戦前盗みで捕...
-
17
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
18
戦後教育でなぜカタカナから平...
-
19
身内が亡くなり49日が過ぎる...
-
20
課題の反対語
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter