
SOS (緊急)住民税 県民税の滞納→差し押さえに詳しい方!!
ご回答頂けると幸いです…。
過去2~3年の県民税の差し押さえ決定通知書がきました
全部で50万ぐらいです
支払い期限が21日です
支払い不可なら差し押さえと書いてあります
私は現在ハローワークの紹介で訓練に通っています、ハローワークから月10万支給あります
預貯金0 財産なし 家族名義の住居で同居 スマホ家族名義
月に1回10万支給入るのみが財産にあたります
家族同居で部屋にはテレビやソファ最低限のものがあります
住居税40万 延滞金10万 計50万が合計です
今お金がありません どうしたらよろしいでしょうか
そこで質問です
質問①
私は財産預貯金 ハローワークからの支給ありのみですが、その支給のお金も口座差し押さえですか?
質問②
皆様私はどうしたらよろしいでしょうか。
質問③
このままほっといたらどうなりますか?
質問④
分割は不可能でしょうか?
25万×2回など
皆様どうか助けてください
悩んでいます
よろしくお願い申し上げます
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「差し押さえ決定通知書」は法律で定められてる書式ではなく、自治体が独自に作成発送している催告書です。
「いままで、散々請求してきたけど、これ以上猶予しない。指定期限までに全額納付するか、納税に対する態度を示さないなら、財産調査して強制徴収つまり差押処分をするので、処分されてからウダウダ言い出さないように」
とあなたに伝えたい文書です。
彼ら徴税職員は財産を差押える前提での調査権限があり、そのうちには「滞納者の家の捜索」も含まれます。裁判所の許可が要らない強制捜索が徴収職員には与えられてます。
「どうせ差押される財産などない」と開き直るのも手ですが、いずれは延滞金も含めて納税しなくてはならない羽目になります。
現状を伝えて、納付できる金がないと伝える。
それを相手(徴税吏員)がどうするかは、相手次第です。
ほおっておくのは悪手も悪手。最悪です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
まず、その通知は「差し押さえ決定通知書」ではないです。
差し押さえの通知は、差し押さえと同時に送られてきます。つまり、通知が来た頃には、差し押さえがされてしまっています。
-------------------------------------
質問①
私は財産預貯金 ハローワークからの支給ありのみですが、その支給のお金も口座差し押さえですか?
口座にある全額が差し押さえの対象です。
正確には、口座から現金を引き出す権利が差し押さえられます。
質問②
皆様私はどうしたらよろしいでしょうか。
先ずは、役所に連絡です。
放っておくのが、一番いけないです。
質問③
このままほっといたらどうなりますか?
滞納処分が進められます。
質問④
分割は不可能でしょうか?
25万×2回など
分割納付が最も現実的だと思います。
「25万×2回」でしたら、認められる可能性があると思います。
No.1
- 回答日時:
まずは市役所の税務課に行って、納税相談をすべきです。
何もせずにほおっておいたら間違いなく預金差押えをすると思います。その前に今の状況と分納の相談をして月々いくらくらいなら払える旨を話して誓約書を書きましょう。そしてその通り払っていくなら差押えはないと思います。
差押え通知が来たという事は間違いなく預金調査をして収入源は把握してると思います、入った時を見計らって差し押さえると思いますね。
とにかく差押え通知が来たところ(多分市役所の税務課からだと思いますが)に行って相談することです。それからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
住民税の手紙が今日来ました 一期 二期がなく 三期 四期できました。 なんで一期、二期はないんですか
住民税
-
助けて!親身にご回答頂ける方!! ご回答頂けると幸いです…。 過去2~3年の県民税の差し押さえ決定通
住民税
-
個人事業主です、月に平均50万ぐらいの収入で車を経費で落として買いたいのですがだいたいいくらぐらいの
確定申告
-
4
住民税の支払い通知書が来ました。 4期で18万ほどです。 全く毎年この時期になると金策に苦労します。
住民税
-
5
住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分
住民税
-
6
住民税1億円請求されました!!! 派遣 毎月手取り14万円 貯金47万円 毎月払う金額がやばいです。
住民税
-
7
無職なのに、消費税以外の税金が、10万円請求が来ました。どうしたらいいでしょうか?
減税・節税
-
8
至急 教えてください ポストを確認していなくて 住民税・市民税の納付のハガキが来ていることに気づかず
住民税
-
9
会社から貰う、住民税を支払った証拠の用紙は、最新の用紙だけを取っていて、古いのは、処分しても問題は、
住民税
-
10
去年6月30日に前の会社を退職し、去年8月1日から今の会社に入社。 去年の住民税は普通徴収で支払いま
住民税
-
11
福岡県福岡市在住です。 昨年末、74歳で母が仕事をやめました。 母の市県民税について これまでは給料
住民税
-
12
相続放棄している固定資産税の未払いで督促状。払えない場合の対応は?
固定資産税・不動産取得税
-
13
通勤手当から毎月112円課税されて引かれているのですが、なぜでしょうか?引っ越して会社に近くなって通
その他(税金)
-
14
例えばの話ですが、宝くじで1億当たったとします。宝くじは非課税ですが、そのお金を家族や親戚に分け与え
その他(税金)
-
15
年間給与所得130万の住民税はいくらですか? 非課税ですか?
住民税
-
16
住民税について教えてください。 ①2021年8月に退職(8年勤務社保完備) ②2021年9月に再就職
住民税
-
17
昨年の収入があると令和4年度の住民税は非課税になりませんか?5年は非課税になるんですか?
住民税
-
18
税金に詳しい方教えてください!! うちの旦那の会社なのですが、日祝は休みで土曜日は会社のカレンダー上
所得税
-
19
住民税の4期分の14万を一括で支払いました。 ふるさと納税の寄付分が4万あるので、実質は18万円の住
住民税
-
20
年末調整で控除対象扶養親族を書いていなかった為に住民税が課税されていました
確定申告
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「住民税は申告不要」を行って...
-
5
住民税の「随時」って何ですか?
-
6
イラスト副業で支払う住民税に...
-
7
失業保険を受けていることはハ...
-
8
住民税の随時期とはなんでしょ...
-
9
障がい者を税扶養にするとき、...
-
10
給料は月に6万5千円のスナック...
-
11
転職後の初給料【控除】について
-
12
株式の損失繰越の住民税還付に...
-
13
確定申告で住民税なども計算で...
-
14
企業年金を確定申告したら2万円...
-
15
税金について
-
16
現金手渡しの仕事でもらうお金...
-
17
住民税1億円請求されました!!...
-
18
市民税申告書の職業欄について
-
19
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
20
配当所得か事業所得か雑所得か?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter