
7月26日より北海道旅行をします。
レンタカーを借ります。
女一人旅で、北海道らしい景色を写真におさめたいと思っています。
格安ツアーの為、宿が決まっています。
ここは行った方がいいよ、ここは混雑しているから避けた方がいいよ。
道路はここを通ったほうがいいよ、など
なんでもアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。
7月26日
新千歳空港着 帯広泊
7月27日
帯広を出て1日富良野観光 旭川泊
7月28日
この日、函館泊の為(汗)
旭川を出て、ドライブしながら函館へ
10時間くらいで到着するでしょうか?
7月28日
函館朝市で朝食
登別泊
7月29日
飛行機が最終便の為
17時まで空いています。
新千歳から19時の飛行機で帰りますが
登別からどこか観光できるところはありますか?
支笏湖辺りが良いでしょうか?
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
26日、レンタカーを借りて行動開始となる時間が不明ですが、帯広へ抜けるのであれば高速を使うのではなくまずは苫小牧方面へ向って日高町を目指し、そこから国道237号→国道274号と進んで日勝峠を超えて帯広へ・・・というルートが楽しいです。
国道237号沿線には競走馬を育てる牧場があるなどしますし、日勝峠では帯広平野の全景を見渡すことができます。晴れていればですが。(^^;新千歳空港周辺のレンタカー会社の営業所からこのコースで帯広市内へは休憩時間などを入れて4時間程度見ておけばよいです。
28日の大移動ですが高速道路利用なら移動時間としては休息時間を入れて5~6時間といったところです。
29日の登別から支笏湖へ行く際ですが、白老町から道道86号を使って三段滝→美笛峠と進むルート(一般的にはあまり使わないであろうルートばが運転を楽しむには割とよいルート)は、今年の4月に美笛峠で斜面崩落の恐れがある箇所が見つかったことによる改良工事のため通行止めになっています。7月下旬だったか8月中だっかの開通を目指していたはずですので、このルートを予定されている場合は現地自治体のWebサイトや国道事務所のWebサイトなどで状況を確認してください。
一般的には国道36号を使って苫小牧市内へ入り道道141号(だったかな?)または道道276号を使って向かうのだと思いますが念のため。(_ _)
ちなみに登別→苫小牧を高速利用とすると道道141号利用なら苫小牧西IC、道道276号利用なら苫小牧中央ICで降ります。
なお、ご存じとは思いますがルートの確認や所要時間の確認などにはGoogleマップのルート検索機能が便利です。
参考まで。
ありがとうございます。
今日は仕事で返信が遅れてすみません。
26日の到着日ですが
10時に新千歳空港着で
そこからレンタカーのバスで
レンタカーを借りて11時には出発できる予定です。
レンタカーの説明手続きはネットにて済ませたので
レンタカー店に到着次第、行動ができる予定です。
帯広へ抜けるルート参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
先ほど長々と行程説明はしましたが、あなたの目的は写真撮影なんですね?でしたら、破綻してます。
だって、写真撮るならきちんと目的地、時間帯、そして「こんな感じで撮りたい」というイメージを揃えてなければなりません。となると、撮影時間≧移動時間にしなくてはならないのに、三日目に移動しかしない行程を設けたために撮影時間≦移動時間にしてしまってるのです。
出発まで10日に迫ったこの日に質問、なめてるとしか思えません。
撮影も、もちろんなのですが
雄大な北海道ドライブも楽しみです。運転がとても好きですので。
3日目のロングドライブについてですが
可能であれば、登別と函館の日程を入れ替えようかと
検討中です。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
まず、初日は何時の飛行機なんですか?
次に、新千歳空港のレンタカーは「借り受けは到着から1時間後、返却は出発の2時間前」はご存じですよね?
>7月26日
>新千歳空港着 帯広泊
何時に着くか知らんが、下道走って行ったら?
競走馬で有名なエリアだし、太平洋側をはしるのもいいし。
時間的に余裕あるなら、私なら襟裳岬まで行って、そこから帯広に北上するな。ただし、翌日以降の体力に関わるけど。
>7月27日
>帯広を出て1日富良野観光 旭川泊
まさかとは思うけど、白ひげの滝とか青い池まで考えてます?あそこは美瑛で富良野ではありませんからね!神奈川県の三崎を横浜とみなします?それと同じくらい富良野から距離がありますよ。また、富良野と一括りしてるのがナイチの人間の勘違い。富良野は上富良野、中富良野、富良野、南富良野をまとめたエリア総称。有名なラベンダー畑は富良野にはありませんよ!上富良野ですよ!行きたい観光地の所在をはっきりさせてないと、移動で終わりますよ!
>7月28日
>この日、函館泊の為(汗)
>旭川を出て、ドライブしながら函館へ
>10時間くらいで到着するでしょうか?
単純に、旭川→札幌が二時間弱、札幌→函館が五時間強。
しかし、この数字はノンストップで走ったらという条件付きです。間違いなく前日までの運転の疲れが出始めます。
また、本州の高速に慣れた人間は、北海道の高速にSAやPAがないんですよ。50キロ走ったら海老名、また50キロ走ったら足柄と東名高速みたいな快適さはありません。あなたの行程なら、深川の次は有珠山まで食事とれません。
また、函館までの高速区間に、首都圏には皆無な「対面通行・50キロ規制」の区間があります。
仮に午前八時に出て、私の予想は10時間かかると見込みます。観光もせずに走るだけ。罰ゲームですか?
あと、函館に行くなら、函館山の夜景は必須ですよね?日没間際のグラデーションが一番きれいですが、そのためには18時はギリギリです。なぜなら、函館山は車で登れないために、ホテルに車を置いて、公共機関で山頂ですから。
>7月28日
>函館朝市で朝食
>登別泊
朝、起きれますかね?当然ながら函館観光しますよね?登別まで三時間半。宿での食事、食事前の温泉を考えたら、15時着が目安かと。
>7月29日
>飛行機が最終便の為17時まで空いています。
前日に登別観光ができてないでしょうから、登別を見たら?あと、全行程1000キロ近いのですから、早めに新千歳空港ぬ着いて、空港内の観光を楽しんだら?新千歳空港自体が観光地なんだし。
最後に、あなたの行程は地元民なら絶対に組まない罰ゲームですので、お忘れなく。

ありがとうございます。
>まず、初日は何時の飛行機なんですか?
10時に新千歳着です。
>次に、新千歳空港のレンタカーは「借り受けは到着から1時間後、返却は出発の2時間前」はご存じですよね?
はい、存じております。
>私なら襟裳岬まで行って、そこから帯広に北上するな。
襟裳岬良いですね。
候補に考えてみます。
>白ひげの滝とか青い池まで考えてます?
ここは候補に入れてないです。
冬の雪がちらつく季節、または紅葉の時期に
行ってみたい所ではあります。
>行きたい観光地の所在をはっきりさせてないと、移動で終わりますよ
ラベンダーは、日の出公園、富田ファームに行きたいと思っています。
ここは人が多いと聞くので、人が増える前、
二日目泊まる旭川のホテルを一旦、朝の3時頃に出て
4時すぎの日の出の写真を撮りたいと思います。
そこから、またホテルに戻って休息しようと思っています。
北海道ではないですが、割といつもこんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
初めて北海道旅行行くのですが、おすすめ名所を知りたいです。
北海道
-
釧路と富良野旅行
北海道
-
道東4泊5日のプランを教えてください。
北海道
-
4
5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。
北海道
-
5
道東4泊5日、どう回ればいいですか?
北海道
-
6
北海道一周旅ならどんなコースがお勧めですか?(・_・?)??
北海道
-
7
北海道旅行 今度、北海道美瑛町にレンタカーで行きます。 青い池、新栄の丘、パッチワークの丘、ジェット
北海道
-
8
一泊目をどこに
北海道
-
9
北海道でしか食べられない回転寿司
北海道
-
10
北海道のお土産で何のお菓子貰ったら嬉しいですか? 持ち運びするので、常温保存OKのお菓子でお願いしま
北海道
-
11
北海道旅行について
北海道
-
12
北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新
北海道
-
13
本州から北海道に行くルートで、車を持って行く場合、一番安いルートを教えてください。
北海道
-
14
サンライズ出雲・瀬戸
新幹線
-
15
青函フェリー
北海道
-
16
2月に北海道旅行に行くことは社会人失格なのでしょうか? 2月に有休を取り北海道旅行に行くことを計画し
北海道
-
17
飛行機代がない
北海道
-
18
夏休み3泊4日北海道行くことになったのですが、小樽、札幌周辺でおすすめな観光スポット教えて欲しいです
北海道
-
19
北海道にはクルマで旅行へ行くってのはよく聞きますが、沖縄へクルマで旅行へ行く事って出来るのですか?
九州・沖縄
-
20
一人で初めて北海道旅するんですが、、 いくらのかけ放題のところに 行ってみたいのですが、 オジサンば
北海道
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
2月7日~11日に 札幌発日帰...
-
5
北見市の学生さんはストーブつ...
-
6
冬の北海道はジーンズでもOKか
-
7
【北海道民、東北県民に質問で...
-
8
阿寒湖旅中の今日の予定ですが...
-
9
阿寒湖温泉旅がてら自然をぶら...
-
10
札幌駅から宗谷岬までの最短ルート
-
11
電車・自由席の特急券の確認は...
-
12
3月下旬の北海道、お勧めのスキ...
-
13
3月下旬の北海道旅行について
-
14
こだま・ひかり切符で、のぞみ...
-
15
冬、札幌で葬儀に参列する際の...
-
16
booking.comの予約確認書について
-
17
札幌から網走まで車で移動する...
-
18
飛行機に乗るときブーツは駄目...
-
19
防寒着 雪用靴 レンタル
-
20
スキーウェアの下に着るものは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter