
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
子どもに食べさせたくて持ってきてくれるんだから、お返しはごくたまにで良いです。
食べ物で良いと思うけどお好きなものは家族によって微妙に違うから、やっぱり彼に訊くのが一番だと思います。
それとこの季節、数日以上は確実に日持ちするものが良い。
お菓子がお好きなら和菓子でも良いし、海苔でも素麺でもゼリーのセットでも良いものを少し、だと初めて差し上げるのに失敗がないはずです。
No.9
- 回答日時:
とっとと祝言を挙げ、一日も早くお孫さんの顔を
見せてあげる事ですわ。
足入れはとっくに済ませているんだから、先ずは
入籍するだけでも良いですわ。
ホントですわ!!

No.8
- 回答日時:
時々ごちそうになり、これからも続くと思われるのに、
何の、どれのお礼?って考えてしまいます。
幸い?向こうのご家族と良好な関係のようですから
ピンポイントのお礼という形ではなく
彼と一緒に誕生日などイベントとして何かを
プレゼントするというほうが良いと思います。
No.5
- 回答日時:
①彼氏の家族の好物
②あなたの出身地が彼氏の家族と違うのなら、ご出身地の名物でご自身もすきなもの
③洒落た菓子類、デザート系
⓸あなたの手作りの自信料理があればそれ。
いずれにしても高額過ぎないものでしょう。親という生物は子供に何かして喜んでもらうのが一番の幸せですから。

No.4
- 回答日時:
うーん、僕が考えるに、ルートはふたつあって。
普段、彼氏の家庭では食べないようなタイプのスイーツ/食材を選ぶ。例えばアジアンとか、珍しいもの、最近話題のスイーツをいち早くとか。そして普通わざわざ買わないようなもの。
「やっぱり若いお嬢さんってセンスが違うのねえ、娘っていいわねえ」と喜んでもらう。
もうひとつのルートは、あなた自身がめっちゃ手の混んだ本格的な料理を作る。
「まあ、〇〇子さん(あなたの名前)って、お料理上手なのね! これならうちの息子を安心して任せられるわぁ!」とママに言わせれば勝ったも同然。
どっちがいい?
No.1
- 回答日時:
時代が違うのか、俺が古いのか。
同棲する子等に仲良くするのは、君ではなく、息子に嫌われないように媚びを売ってるようにしか見えないなぁ。俺なら君がいい人なら、父として、男として、「同棲って男にしかメリットないで」と息子の前で言うけどなあ。だって、慰謝料なしで別れられる、結婚お試しラブホテル代なしの生活でしょ?どういうつもりで同棲してるんだ?結婚を視野に入れてのことでないと、彼女に失礼だぞ、と諭すぞ。そう言われて、君に結婚の覚悟なく同棲してるんなら、家庭にいるのが嫌なのかなと受け取るわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
息子を家から追い出す方法
-
5
私は50代後半です。独身ですが...
-
6
親にばれずに家出をすることは...
-
7
他のサイトで質問したときの回...
-
8
私は遺書を書きました 明日死の...
-
9
障害ゆえに苦手なりのペースを...
-
10
息子の彼女が嫌い
-
11
たまに部屋の壁が何もないのに...
-
12
私は、バツ2です。別れた主な...
-
13
家族に会いたくない
-
14
40代の息子が独身だったら、親...
-
15
旦那は実親が嫌で婿入りしてる...
-
16
祖母の文句
-
17
妻子持ちの男性が家族の為と言...
-
18
妻の頭頂部が薄毛になってきた...
-
19
イライラして八つ当たりしてく...
-
20
イライラして八つ当たりしてく...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter