アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ鉄オタには自己中な奴が多いんですか?

質問者からの補足コメント

  • 特に撮り鉄

      補足日時:2022/07/17 10:31

A 回答 (8件)

鉄オタだからでしょうね。


オタつまり一つのことに没頭し追及すること。
そうなればまわりが見えなくなり、協調性が欠落気味になる。
となると、自己中心的になりやすい。
ということかもしれません。
    • good
    • 1

昔から鉄道写真マニアは居たけれど、その中でマナーの悪い連中を「鉄チャン」と


呼んでいたが、今では鉄道写真マニアだけではなく様々な鉄道マニアを総称して
そう呼ぶみたいですね。
「撮り鉄」なんてオシャレな名称にしているけれど、昔の鉄チャンよりマナーが悪くなった。
それだけ鉄道写真を撮る人口が増えたのでしょうが、撮影技術の無い奴程前へと
出ようとしているように思える。
前へ出たり軌道敷内に入ったり、樹木を折ったり切ったり畑に入ったりと他人の土地に
無許可で入って荒らしたりしないと良い写真が撮れないと錯覚して居るのでしょう。
他人の迷惑などお構いなし。
マナーを無視して撮った写真で技術が有るとも勘違いしているのでしょうね。
技術は簡単には身に付かない。
まっ、マナー悪さの技術は有るのだろうが。
何が「撮り鉄」だよ。
    • good
    • 1

世間に迷惑をかけているのは「鉄オタ」全体ではなくて、「撮り鉄」っていわれている、鉄道写真を趣味としている人種ではないでしょうか?



鉄道に乗って旅するのが趣味だとか、鉄道模型をコレクションするとか、ジオラマを作るっていう「鉄オタ」は、たとえ自己中だったとしても、あまり大きな迷惑にはなっていない気がする。(家族には迷惑をかけているかもしれんが・・・)

だから、質問するときは「鉄オタ」ではなくて、もっと限定される「撮り鉄」と明示したほうがいいと思う。

ちなみに、個人的には、「撮り鉄」って鉄道にたいする愛が乏しい人々だと思っています。
撮った写真を高く売るためとか、コンテストで入賞すること、あるいはカメラやレンズ、もしくは、自分の撮影腕自慢が目的ではないでしょうか?
もしくは、「こんな情報まで俺は仕入れているんだぞ!」という自慢とか。
    • good
    • 2

子供だからじゃないですか、、大人って周りに気を使い生きてます、、40過ぎ30過ぎても子供な人います。


私は乗り鉄じゃないけど、遠距離通勤してました。
在来線
    • good
    • 0

しょうがないですね。

鉄オタとはそういうものです。鉄オタがあふれかえると一人ひとりはちゃんとしていてもそれが蓄積して迷惑になったり。特定の一人が自己中というよりは、みんな少しずつ自己中、蓄積してひどくなるという感じですかね。臨時の特急がまもなくやってくるホームの混雑具合でわかります。
    • good
    • 0

おそらく、熱中するあまり、周囲の人とかが見えなくなっちゃうんですよ。



例えば、【撮り鉄】の人だと、目的とする珍しい電車や客車が来たりすると、一時的に、もうそれしか目に入らなくなるんでしょう。

なので、ときどき他人、第三者に対し、傍若無人なふるまいをすることもあったりするのかと。

PS.
ちなみに、わたくしは、【乗り鉄】なので、そのような行為には注意して電車に乗っておりますけどね。
    • good
    • 2

やっぱり確固たる信念を持つようなオタさんは、自己中に思われがち、勘違いされやすいですよね。


それだけ揺るぎない信念を持って、一つのことを極めようと思うと、自己中にならざるをえないかと思います。
    • good
    • 0

ひどい! by鉄オタ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています