
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>名前だけ変わった今度の共通テストも見ましたが、くだらなさ過ぎて日本人の英語力は今後も沈み続けることを確信しました。
予備校が公開している問題を解いてみましたが、良くも悪くもTOEIC(L&Rテスト)に似せてきている感じを受けました。
素人の質問で恐縮ですが、具体的にどの設問傾向が良くない、どのような設問を増やすべき、とのご指摘でしょうか。
No.3
- 回答日時:
直接的な回答ではないので恐縮ですが…
Youtube の『英語ファイル』というチャンネルで、英語教育のプロである一ノ瀬先生が日本の英語教育について意見を述べる回が近々あるそうです。
もし宜しければご参考まで、関連動画のリンクを置いておきます。
こちらの動画は、よく教えてgooでも議論される
「英文法は大事か?」
というトピックの動画です。
結論として、「目標による」と一ノ瀬先生はおっしゃってます。
目標を定めずに、重要か、重要でないかを議論するのは非建設的だとおっしゃっていた部分が印象深かったです。
ちなみに、私は日本の英語教育でしか英語を勉強しませんでしたが、特に問題なく英語圏での生活&仕事ができていたので、私には合っていたのか、はたまた良い先生や学校に巡り会えたのかな〜?
なんて、ふわりと考えてます。
プロの的確な回答を待ちます(笑)
No.2
- 回答日時:
日本の英語教育は日本語受験英語を教えているだけですから実践には役に立たないことは最初から文科省も承知しています。
だから義務教育で英語を必修にするのが間違っています。自由選択性にすればいいだけのことです。それでも文科省の英語教育を受けたいという人がいればその人が勝手にとればいいだけです。時間の無駄となりますがそれはその人の責任ですから知ったこっちゃありません。それよりも実践的な英語は自分で身につけましょう。今はそれができる時代になっています。
例えば以下のサイトで勉強すればいいのです。
https://www.youtube.com/c/EnglishClass101
*皆様、同じ時間なら有効に・大切に使いましょうね。
No.1
- 回答日時:
日本人の英語力が低いことは確かですが、英語教育に問題があるわけではありません。
ここを勘違いすると、その人の英語力は上がらないと思います。実際、日本の義務教育の英語教育を合理的に出来ていると評価してる欧米人もいました。
あなたのように「役に立たない」「実践的ではない」などと根拠もない言い訳して日本の英語教育を馬鹿にして何も学ばず、結局海外で何も通じないとすぐ気付き、基本から始めたけど後の祭り、結局遠回りになってる日本人、昔からよくいます。本当にみっともないです。
外国語は結局、日常的に使っていかないと、学校で学んだことも忘れますし、日常会話力は身に付きません。
中国人が日本人よりも英語や日本語などの語学力が高く思えるのは、ひとえに彼等の海外進出願望の高さと、実際進学やビジネス等で海外を拠点にする人が多いことが関係しています。
日本は日本人もご存知でしょうが、自国で全て完結出来てしまってる部分はあります。あまりに成熟して快適なため、元から海外に出る日本人は少なかったのに、さらに日本の快適性を自覚してきて、近年海外進出を考える若者もどんどん減っています。
ここからは日本人もあまり自覚出来ていないようですが、実際日本の市場規模というのは世界的にも大きいのです。ただでさえ人口多いのに、みんなある程度裕福だからこそです。ユナイテッドワールドチャートってご存知ですか。これはその週にほぼ全世界で売れた音楽の数をチャートにしたものですが、日本の音楽は日本人しか買わないのにも関わらず、欧米豪の全てで売れた人気洋楽を押しのけて日本のアルバムが一位になる週も珍しくありません。日本では洋楽なんて邦楽に比べたら大して売れてないにも関わらず、海外アーティストが新譜出す度にプロモーションに日本に押し寄せてくる理由もわかるかと思います。
学んだ語学が、さらに身になるためには「その言語を使う」ということが条件として大きいです。
日本人は英語を使う機会がない、必要もないから、語学力が身につかない。…これは当然です。外国人だって同じですよ。学んだ日本語が身になるのは、頻繁に日本語でコミュニケーションしてる人達だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
何で英語できない人に限って単語帳ばっか勉強しようとするの? 長文読みたくないから?それじゃだめだね
英語
-
TOEIC900点台なんですが、うらやましいか?
英語
-
「主語のデカい人って、ちょっと苦手。」 を英語にするとどうなりますか?
英語
-
4
なぜ円は「en」ではなく「”y”en」なのですか?
英語
-
5
I left my bag at the station."の解釈等について"
英語
-
6
英文で、「You tell me I don't know」を何と訳しますか?
英語
-
7
pianoについて
英語
-
8
文系って英語くらいしか勉強してないのに英語もまともに使えない人って存在価値あるんですか? 私は文系で
英語
-
9
will=未来?
英語
-
10
あなたを教えている、米国や英国から来たネイティブの英語の先生が、
英語
-
11
義務教育に英語教育は必要?
英語
-
12
会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法
英語
-
13
He will be a doctor. は日本語でどういう意味? 昔、英語の問題で「彼は医者になる
英語
-
14
仮定法についての質問です。 これはなぜ1ではいけないのでしょうか?ちなみに正解は3番です。 1を選ん
英語
-
15
英語のビジネスライティング添削
英語
-
16
関係代名詞「非制限用法」が説明する先行詞が無冠詞複数形の場合「一般的総称」と見なすことの可否について
英語
-
17
イギリス式英語とアメリカ式の英語どちらを覚えるのがいいと思いますか? 英語にはイギリス式英語とアメリ
英語
-
18
英語長文を読むとき、頭の中ですべて正確に文構造をイメージしながら読んでいますか?それとも、SとVや接
英語
-
19
僕はTOEICは890だけど(受ける前、特に勉強しなかった。
英語
-
20
Maryのことを説明したい時に、the son of Mary who 〜とやるとメアリーの息子を説
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホームステイ先の宛名の書き方
-
5
ホームシックで死にそう。母に...
-
6
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
7
留学、ルームメイトが嫌いすぎる
-
8
20歳の留学生です。今ホームシ...
-
9
留学中。ストレス過多で辛い。...
-
10
外国人を家にホームステイさせ...
-
11
ホームステイ先での生理 女性...
-
12
ホームステイ先。 子どものい...
-
13
ホームステイが辛い
-
14
一人暮らしのホストファミリー
-
15
留学経験のある文学者は誰?
-
16
留学に行った彼・・・ 変わって...
-
17
助けてください。ホストチェン...
-
18
留学3週間目ですが友達ができ...
-
19
アメリカにどうしても留学した...
-
20
ホームステイ先でのつらい状況
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter