プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハリーポッターの映画について。同じような事を思う方はいらっしゃいますでしょうか...。

私は、ハリーポッターの映画が大好きで大好きで、擦切れる程見ています。(映画のみで、小説は軽くしか見た事がありません...。)

見れば見る程、ハリーが気の毒で仕方ないんです。胸が張り裂けそうで、苦しくて、でも暖かくて、結末は分かっているしただの物語なのですが、惨い仕打ちもうしないで、、と悲しい気持ちになります。

小さな頃から、自分の親を見たことも無く育ての親にも恵まれず、大事な人を次々と奪われ、、

細かいですが「アズカバンの囚人」で、ホグズミードにお出掛けをするには保護者か親のサインがいる、と言われ行けなかったシーン。
マクゴナガル先生の前に空白の紙を持って走って現れる場面、ハーマイオニーとロンを見送る場面のハリーの顔と来たら...。

それくらい、ヴォルデモートを打ち負かすという事が魔法界において大変な事であるのはわかりますが
厳しい事だけじゃなくもっともっと、子供の頃から幸せを与えてあげて欲しかった。

大事な仲間達との暖かい時間を、もっと過ごして欲しかった、と思ってしまいます。

纏まらない文章ですみません。同じような事を思う方はいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

あれはもうやばいですよね。

児相に相談しなきゃ。
…冗談です。

叔父さん達がいくら魔法が嫌だからってあれはヒドイ。親居ないのに。

でも、だからこそ、ハリーはあの温かな心と素晴らしい勇気を得られたのかも知れません。
ん…他に預ける親戚いなかったのかな?
    • good
    • 0

私はあなたほど感情移入は出来ませんが


毎巻冒頭の虐待シーンは蛇足だよなぁとは思ってました。
なんか終盤で理由が語られてましたけど自分にはちょっと意味不明でした。
    • good
    • 0

ハリーの人生は過酷過ぎますね…。


でも現実の人間と同じで、どれだけ過去のことを嘆いても取り戻せませんから。
とりあえず立派に成長して、幸せに暮らしてることを喜びましょう。

もっとえげつない作品だと、せっかく不幸から立ち直ったり、一作目のエンディングで幸せを掴んだキャラクターを、続編でよりひどい不幸に叩き落としたり、死なせたりするようなこともありますからね…。
J.K.ローリングさんが続編でそういうことをしなくて本当によかった。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!