プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近ケーブルに少しずつ興味を覚えてきたのですが
今回は光デジタルケーブルについて皆様のご意見をお聞きしたく思います。

最近まで1,5mで500円程度の光デジタルケーブルを使っていたのですが
SAECの「OPC-410」に変えたところ若干ですが
音の広がりが良くなったように感じました。
皆様のお使いの光デジタルケーブルで
これがオススメ等の情報がありましたらぜひお聞かせ下さい。
同じSAECの「OPC-M1」「OPC-Z1」などにも興味がありますし
コストパフォーマンスが素晴らしいと評判の
TDKの「OC-6」の情報も欲しいです。
この他にもこだわりの光デジタルケーブル・この部分の音質の変化があった等の情報などありましたらお聞かせ下さい。

(視聴条件)

PC⇔アクティブスピーカーで主に音楽CDを聴いています
PCのサウンドカードはONKYOの「SE-90PCI」に変更
アクティブスピーカーはSONYの「SRS-ZP1000D」を使用しました

A 回答 (2件)

SAECですか。

。良いケーブルをお持ちですね。
また、気を悪くされたら申し訳ないのですが、現在のあなたの環境ではもったいないケーブルです。
そのケーブルはオーディオシステムに使用するともっと良い音で聴けますよ。
で先ほどもったいないと言った理由なのですが、それはケーブルは凄く良いモノなのですがその音をこの環境では再生しきれていないからです。「OPC-M1」「OPC-Z1」も興味があるようですが、買ってもn万円を出すほど、そこまでの価値がある音が鳴るかというとおそらく鳴らないです。
基本的には自分が持っているシステム以上の金額(通常はハード価格の10分の1くらいでOK)のケーブルを買っても本領を発揮できないです。それ以上の製品でも本当に差は出にくいと考えられます。

そういう中ではコストパフォーマンス(CP)が高い光ケーブルはTDKだと思います。よく見かけるSONYやVictorの光ケーブルよりも情報が豊富に聞こえ迫力もこちらが上のようです。 SONYやVictorは音がか細い感じに聞こえます。TDKは厚い感じに聞こえます。また、オーディオテクニカは厚みはないけど繊細に聞こえます。(あくまでも私の聴感イメージですが。。)
SAECの音は綺麗な音だと思います。低域に不足を感じるようでしたらTDKも良いかと思います。但し、「OPC-410」の音が気に入っているのならおそらくTDKの高域の感じがモノ足らなく感じるかと思われます。


私が使用している光ケーブルの経緯も比較の参考になればと思いますので少し説明いたします。
試聴は
DVDプレーヤ DVP-S9000ES(SONY)
スピーカー AR(アコースティック・リサーチ) S50

AVアンプ AVR-1800(DENON)
又は
プリメインアンプ PM-14SA(marantz)+DAC(ミュージカルフィディリティ)
です。同軸も使用していますが取りあえず光だけで説明します。

光(DVDプレーヤ+AVアンプ)
SONY:POC-10AP
(安いなりな音で取りあえず鳴っているだけ的な印象)
(但し、アナログ出力よりも良かった。)

audio-technica:AT6D40
(お金に余裕が出てきて買い直し)
(前に比べ高域が伸びる綺麗な音に聞こえてきた)

SAEC:OPC-550
(なんか、良さそうに見えて買い直し)
(前よりも音に厚みが出てきたが基本的に余り変わらない印象。ちょっと失敗)

TDK :OC-6TT10
(友人宅で聞いて音が良かったので借りてみたら自分の好みに合った)
(翌日、買いに行きました)
AR :(型を忘れました)
(自分のSPがARな為、買いたくなった。)
(TDKと同じ仕様のようなので買った。TDKとほぼ変わらない。)

結局、値段的にはOPC-550が上ですが、それよりもTDKやARの光ケーブルの方が私は印象が良かったです。

あと、オーディオ的視点からの使いこなし(そんなたいそうな事ではないけど、、、)で言えば、私が書いた下記URLの#8の2番と3番は多少参考になるかと。。

・スピーカーは音質にどれくらい影響を与えるのでしょうか??
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1269699
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとう御座いますjazzkazz様。
詳細なご説明本当にありがとうございました。
「OPC-410」ですが実は友人のお下がりを運良くもらいました(汗)^^;;;
当初は光ケーブルの事など何も知らなかったのですが
せっかくもらいましたので少しだけ勉強し今回掲示板に書かせて頂いた次第です^^;
オーバースペックと言われる事は覚悟していましたので、その点気にしていませんからご安心を^^
素人考えですが良いケーブルなんだからイイ音に違いないと
自分に思い込ませて聴いています^^;
そのおかげか現在も心地よく聴けております。

またjazzkazz様の光ケーブルの比較は大変参考になりました。
やはりTDKのOC-6はコストパフォーマンスが良いようですね。
機会がありましたら是非聴いてみたいと思います。
URLの方も後ほどゆっくりと拝見させて頂きます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 17:26

追加で、再度書き込みさせていただきます。

jazzkazzです。参考になって良かったです。

私は現在、同軸デジタルのSAECのDB-a/6nを使用しておりますが、光で唯一気になるモノがありますので挙げておきます。

セイシンという会社から発売されてます、制震合金(M2052)を使用した被服で、OpticalGateIIです。
http://www.seisin-m2052.co.jp/index2.html
http://www.seisin-m2052.co.jp/pdf/OpticalGate.pdf
どの程度音質に影響するモノなのか聴いてみたい逸品です。販売されているショップも少ないんですよねぇ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますjazzkazz様。
早速見させて頂きました。
私もこの光デジタルケーブルは初めて見ましたので
非常に参考になりました。
また何かありましたら是非ご教授下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/07 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!