
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これは元々片側2車線だった区間を3車線に増やすに辺り、
▪️カーブが続く区間だった。
▪️トンネルがあり拡幅が難しかった。
こういう事情から、上り線を別に建設した新ルートに移し、空いた旧上り線を下り線の右ルートに改造したのです。
車線数を増やしたい思いと、費用を抑え、早く渋滞を解消したい意図からなので、ご理解下さい。
No.3
- 回答日時:
そもそも東名高速は高速の中でも最も利用者が多く、
慢性的な渋滞に悩まされていました。
新東名が出来てからも混雑は続いており、
そこで道路の拡幅が図られてきましたが、それが出来ない箇所がありました。長いトンネルがあるところです。
トンネル内だとそう簡単には広げられませんからね。
というわけで、車線を増やすのではなく短めのバイパスを作ることにしたわけです。
No.2
- 回答日時:
最初から分ける計画ではなかったです。
山間部で上り下りが多く、トラックなんかによる渋滞が多かったから、交通量を増やす必要があった。
車線を増やす手もあるけど、トンネル(結構多い)は簡単に広げられないし、工事で通行に影響出るのを避けたいので、別の道を作った。
ってな経緯だったハズ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
名神高速はなぜ左右にルートを分ける必要があったのでしょうか?誰得?
地図・道路
-
ヤフー知恵袋にあった質問です。この質問者が間違っていると言い切ることは可能ですか? 渋谷駅の財布落と
その他(交通機関・地図)
-
なぜオートマのバスが増えてるのですか?運転手の負担の低減とバス会社は言ってますが、本当なのでしょうか
その他(交通機関・地図)
-
4
ずっと以前に、最終電車は、後ろのヘッドライトをつけて走ると聞いたことがあります。それによって、夜間作
その他(交通機関・地図)
-
5
新幹線便利な乗り方は?
新幹線
-
6
使用していない踏切
新幹線
-
7
鉄道が2年間運休へ
電車・路線・地下鉄
-
8
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線や高速道路に防音壁があるのはなぜですか?車窓が見えないではないか?
新幹線
-
10
首都圏~中央線松本駅まで『下車前途無効』
その他(交通機関・地図)
-
11
新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて
電車・路線・地下鉄
-
12
新幹線の自由席
新幹線
-
13
電車などに詳しいかた 教えてください 新幹線と特急ひたち、ときわの違いは なんですか? スピードです
新幹線
-
14
青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが
電車・路線・地下鉄
-
15
東京から名古屋まで行こうとしたら 博多?と駅で清掃員に起こされたのですが、なぜ名古屋で車掌は起こさな
新幹線
-
16
新幹線の上り下りは、昔の京に由来してだったような? (間違っていたらすみません) バイパス道路(に至
地図・道路
-
17
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
18
国道36号線から登別市役所へ通じる交差点の案内標識は登別市街でいいはずなのになぜ「幌別市街」と書いて
地図・道路
-
19
来週祖父母を車で送り、電車を利用するため新宿駅の西口か南口付近のどこかで車を停車させおろしたいのです
地図・道路
-
20
なぜ電車はモールス信号を使うのすかブザーがうるさいし、内線電話でやり取りすればいいだろ、なんのために
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
延岡市-宮崎市間の所要時間を...
-
5
片側3車線道路の交差点近くで...
-
6
首都高速湾岸線から東北自動車...
-
7
埼玉県内の道路事情に詳しい方...
-
8
幹線道路(国道246号)を原付1...
-
9
路上教習、右折について。
-
10
アスファルトの重さ(t)をm...
-
11
彼にどう説明したらいいのか
-
12
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち...
-
13
皆さん、おはようございます♪ ...
-
14
野良猫って今日明日の大寒波の...
-
15
道路の真ん中に物。どちらに非が?
-
16
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
17
交通量がある道路に面している...
-
18
道路外とは どこのことを言うの...
-
19
生コンとアスファルトはどちら...
-
20
駐車スペースにある砂利にコン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter